• ベストアンサー

検索バーから検索すると通常の検索画面と同時にGAINという外国の検索エンジンで勝手に検索されてたちあがります。どうして?

検索バーから検索すると通常の検索画面と同時にGAINという外国の検索エンジンで勝手に検索されてたちあがります。ただでさえメモリ不足なのでこれでフリーズすることもしばしば。色々試みてはいるのですが、なかなかうまくいきません。誰か教えて下さい。どうしてこういうふうになったかどうか原因がおわかりになる方教えて下さい。いつのまにか勝手に検索されてしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayukik
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.1

おそらく動画を見る為にDivxをダウンロードされたのが原因だと思われます。 この中にはスパイウェアが同梱されているのでそれが原因でこうなってしまうようです。 対処方法としてはスパイウェア駆除ツールなどで取り除いてみてください。下記URLあたりが親切に解説してくれてます。

参考URL:
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/
benbe325na
質問者

お礼

早速試してみました。DIVXにスパイウェアが入っていたのですね。全部英語にしてわからないようにしていたんですね。とても勉強になりました。おかげでスパイウェアはいなくなり、パソコンがダイエットしたように軽くなったようになりました。パソコンでの他の悩みもいっきになくなったように思います。GOO教えて!の利用は初めてだったのですが、こんなに早くそして確実にお返事がいただけるなんて感激です。教えていただいて、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A