- 締切済み
私だけテレビゲームの文字が読めません
質問です。さいきん、プレイステーション 3 というゲームを購入しました。しかし、文字が小さすぎて読めません。 私の環境は、32インチ、液晶、HDMIケーブル、と理想的です。にもかかわらず、ほとんど読めません。仕方ないので、PS3 をするときだけ、テレビに近づいて操作するしかありません。非常に不便です。ちなみに、プレイステーション 2 いぜんでは、文字が大きく、普通に読めていました。当然、普通のテレビの文字・字幕は全部読めます。テレビ用レコーダーの設定画面、なども普通に見えます。PS3 だけ見えません。仮に初期状態で文字が小さいのなら、せめて文字サイズの変更を用意すればいいのですが、そういった配慮も一切ありません。調査した結果、プレイステーション3 いこうのゲーム機の多くは、プレイステーション3 と同じように文字サイズが小さいです。プレイステーション4、Xbox、なども同様です。 私は最初、{文字が小さいから、みんな不満なのだろう} と思いました。しかし、それは間違いでした。それが事実なら、ゲームのレビューなどで {文字が小さくて不満} という苦情が殺到し、ゲームも低評価になっているはずだからです。しかし、そういうレビューは少数で、ほとんどの人は文字の小ささを記述していません。よって、私以外のほとんど人間は文字の小ささを不満に思っていないと考えることが自然です。 なお、ゲームの実際の文字サイズは、以下のサイトで確認できます。このサイトは文字の小ささを批判していますが、こういった主張はインターネット上でも非常に少数です。ほとんどの人は、この文字の小ささに満足しています。 http://renote.jp/articles/3940 いじょうの理由から、私は以下の仮説を立てました。 ・私以外の人間はゲームをするときだけ視力が異常に高くなる {特別ゲーム目} を持っています。 ・私以外の人間はゲームをするときだけテレビに近づいています。本来であれば、テレビに近づくと、親から 「目が悪くなるから、画面から離れなさい」 とおこられるはずですが、そういう親は 2015年現在、絶滅しています。だからゲームをする人間は おこられません。 ・私以外の人間はゲームをするときだけ、めがね、コンタクトレンズ、などを装着して視力を高めています。 質問です。なぜさいきんのゲーム機の文字サイズだけ、これほど小さいのでしょうか。そして、ゲームをプレーしているほとんどの人は、なぜ不満を言わないのでしょうか。どうやって対処しているのでしょうか。教えてください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- starchan
- ベストアンサー率33% (1/3)
- i-q
- ベストアンサー率28% (989/3465)
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9138)
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9138)
- ariakun
- ベストアンサー率37% (186/494)
補足
ありがとうございます。 > TVのサイズは恐らく45インチ以上を想定していると思います。 なぜそう想定したのかが理解できませんでした。何らかの情報源などを提示していただければ理解できるのですが。 > 質問者さんの32インチテレビですが、『パネルが1920×1080ピクセルに対応』していますか? すいませんが、理解できません。PS3 のこの設定のここをこのように変更してみましょう、などなら理解できるのですが。