TVで最近
よく見かけるのですが途中からではっきりした名前がわかりません。
先月くらいにも同じサイトだと思われるものをTVで紹介されていました
から、今流行りだしているんだろうなと思います。
今朝もどこかのTVでしていましたが、自分の不要になったものを
オークションで売るとかフリマで売るとかでなくて、ネットのサイト
で送料のみ借りる方の人が負担をしたらレンタルできるというもの
でした。
今日見たTVの方は赤ちゃんの靴下は短期間しか使用しないから
レンタルされているみたいでした。
その後どう返すとかはわかりませんでしたが、どのサイトでどういう
システムになっているのだろうと思いました。
TVのそのコーナーの最後にでてきた会社名?紹介ではショミカンと
でていましたがこれは食品の賞味期限が切れそうなものを有効に
必要としている人が購入?する分でした。
これも先日いいシステムという内容でよその国では普通になっているシステムだという内容で放送していた分のサイトだと思います。
なので食品ではなく日用品などのレンタルの方のサイトが別にあるのかなとおもいました。
どなたかわかりますか
お礼
ありがとうございます。回答見た時には、出掛けていて、なんとなく、ヒロイン/back numberかなと思い、レンタルしてきました。ということはビンゴということですね。確か、JR SKI SKIキャンペーンのCMソングでしたっけ!!