• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1月の結婚式で気をつけること)

1月の結婚式で気をつけること

このQ&Aのポイント
  • 都内で神前式を挙げ、車で15分ほどの式場で披露宴を行う予定の1月の結婚式について、参考意見を伺いたい。
  • 1月を選んだ理由は土曜日の午後に希望の会場が空いていなかったことと、私と相手の誕生日が1月であること。
  • 参列者への配慮として、遠方からの友人と親族へのお車代や宿泊先の手配、車椅子利用者への配慮なども検討中。また、飛行機の欠航や都内での交通網の動かなくなるリスクについても関心がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.1

困ったときの相談役を用意するのはどうでしょう? ご兄弟あたりが最適かと。 ご両親は新郎新婦に続いて大変な役回りです。 かといってお友達や親族を知らない人では話が分からなかったりするかも。 なので、「困ったときは電話してください」という窓口を設けるのです。 駅からどう行けばいいの? 披露宴会場までは? おばあちゃんが足が悪いからタクシーがいいって言ってるけど? 宿泊はどこ? などなど想定される質問の答えをすべてその窓口係に明記して渡しておけばいいのです。 もちろん来てくれる方には事前にホテル名や住所、代表番号は大きめに印刷・郵送してあげてください。それでもパニックになると確認できないのが人間。そう言うときの助け舟です。ご兄弟が無理ならあなたの信頼のおける方にお願いするといいですね。大変だとは思いますのであとでお礼はしっかりとね。 私が仕事で行っている式場は冬場はひざ掛けの提供とあらかじめ開封して少し温めたカイロを配っています。寒さ対策はそれぞれされてきているとは思いますがちょっとした気配りがあるとより温かい気持ちでお祝いできると思います。式場に確認してみてくださいね。 移動はそれぞれに任せたほうが却ってロスが少ないと思います。 「誰ちゃんがまだ来てないわ~」「ちょっとまって今トイレに行っているから」など人が集まれば集まるほど身動きは取りにくくなり混雑するもの。寒い駅での滞在時間、待ち時間が長くなってしまうかも。だったら家族単位でタクシーのほうが楽です。 天候はどうしようもないですね。2日前に来てもらう手配をするなら時間的に余裕が出来ていいかもしれませんがそれだけの日数を開けてもらうのも招待される側が大変でしょう。一応打診だけはして2日分の宿泊代を負担するなら申し出はありがたいだろうとは思います。 でもそこまでする人は少ないと思いますよ。 美容室は友人は本人に任せたほうがいいと思います。間に入ると却って齟齬が生じます。リストを渡して自分で選んでね。位でいいでしょう。きかれたら応える程度にしておかないとそちらのトラブルなどまでしょい込むことになりかねません。ごく近しい祖父母・おじおば以上にはあまり口出し手出しされませんように。子供についても親がするものですから部屋だけ用意できれば十分ですよ。 出来る限りのもてなしをと考えるのは立派ですがあなたの笑顔が最重要事項です。任せられることは会場などのスタッフにお任せください。上手に協力を得ることのほうがこれからさき必要になってくると思います。周りの方を大事に、そしてあなたも大事にしてもらってくださいね。良い結婚式が迎えられますように。

その他の回答 (4)

回答No.5

2年ほど前に2月中旬に友人の結婚式に参列しました。 会場は名古屋で、当方東京から当日新幹線での移動でした。 神様のいたずらか、当日は記録的な豪雪で、都内の電車は始発から麻痺。地下鉄圏まで2時間かけて、なんとか東京駅まで到着し1時間半くらいで名古屋に到着し、時間通り参列できました。 しかし、元々地元は新郎も同じで長野だったのですが、地元の人たちは雪で道が通行止めになってしまいくることが出来ませんでした。 もちろん、新郎の両親も長野ですから、来ることが出来ませんでした。 せっかく、一生に一度の大切な瞬間にこのよう事態になってしまうというリスクは、可能性は低いでしょうが覚悟してください。 天気はどうすることも出来ないので。 前後の天気には注意して臨機応変に対応出来るように心構えがあるといいと思います。 ちなみに、上記の結婚式の私の感想ですが、早朝の都内で雪がかかれていない道路を膝上まで積もった雪の中駅まで向かい、凍えるような寒さの中1時間もホームで来ない電車を待ち、満員電車の中、普段の倍時間をかけて向かった記憶は今でも覚えていますが、式の内容はさほど覚えていません。 ちなみに友人なので交通費は一切いただいておりません。 よく晴れる日になると良いですね。 参考までに、私は去年の3月に式場を見学し、その1年後の今年のGWに挙げました。 日曜日の大安の昼からでしたが、早めに見学に行ったのでギリギリ空いていました。 都内はよく晴れて最高の結婚式になりました。 気をつけることということでしたが、当日は新郎、特に新婦は朝早くから準備があります。13時からということなので、遅くても9時くらいからもう結婚式が始まっているようなものと考えた方がいいと思います。 当日は何かあってもそんなに対応出来ないと思いますので、なるべく前日までにゲストの心配をして、当日は自分たちの事を優先できるようにした方がいいと思います。 ゲストを思いやる気持ちが良く分かりますので、きっと当日の結婚式を通してゲストの方々に伝わると思います。全て自分たちで面倒を見るのではなく、多少ゲストに任せるというのも必要と思います。

noname#231607
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 当日の天候はいくら心配してもどうしようもないので、本当に神頼みしかないですね。 私の両親が電車を使うこともほとんどない生活をしているので、自分で調べるより駅員さんに尋ねたり、困ったらタクシー使うように、事前に伝えておこうと思います。

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.4

主要駅までの迎えを検討するくらいなら、 挙式に参列するご親族は、披露宴会場に集合してもらうか、宿泊ホテルから 神社まで専用送迎車等を手配するのがいいと思いますよ。 まとまって動いてもらったほうが迷子等の心配もなく、安心です。 交通網の問題が起きたとしても、主さんたちと挙式会場スタッフが相談して、対応を考え、 挙式会場スタッフから来場者に指示してもらえるので、スムーズだと思います。 当日は、支度等があるので、主さんたちはほとんど動けないと思うので。 また、神社は開放的なので結構寒いです。 毛布、ストーブ、カイロ等の準備をしておくといいと思います。 美観的には問題あるかもしれませんが、コートなどを着用してもいいですよって案内してあげると親切化と思います。

noname#231607
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 宿泊先からの送迎いいですね!前日入りする人がどのくらいいるのか全く未定ですが、ぜひ検討したいと思います。 披露宴会場は、実は神社よりも少し乗り換え的にめんどくさいので、集合の手間を考えると当日入りする人は駅のほうが良いかもしれません。スタッフの手助けがもらえないのはちょっと心許ないですが… また、神社が寒いということで、防寒面もちゃんとアナウンスしてあげようと思います。神前式に参加経験がほとんどないらしいのですが、気にせずコート着てもらえるようにしておきたいと思います。

noname#248727
noname#248727
回答No.3

年末年始ならともかく一月末ならそれほど悪い時期だとは思いませんが仕事によっては不都合な方はいるかもです。でも一人ひとりの視点でそういうの気にしてたらどの時期もそうですからね。 交通の便も手配も十分だと思います。 ただし、他の方も指摘していますが式の会場と披露宴会場が離れていること、そして披露宴開始までの時間が気になります。 元気な方でしたらその時間で喜んで出歩くでしょうけど休みたい方の場所を作ることが重要です。 披露宴会場か宿泊予定のホテルか披露宴会場に直近(出切れば徒歩圏)のホテルなどを押さえて休憩希望の方の部屋なりスペースを確保してあげることが大事です。 後北海道の飛行機は天候が駄目ならあきらめるしかないです。 千歳だったら本数あるんで運がよければ何とかなるケースがありますが他の空港からだと該当便が欠航したら当日入りの人は間に合いません。 こればっかりは神頼みです。

noname#231607
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 幸いホテルは多いエリアなので、デイユースを調べて案内できるようにしておこうと思います。 前の方の回答でも書いたのですが、最長3時間待つことになってしまうので、時期的にもちょっと東京散歩というのも辛いですし、要対策ですね。 飛行機の欠航については、今からしっかり神頼みしようと思います! あまり私は運がよくないのですが、その日だけはなんとか!

noname#237141
noname#237141
回答No.2

私の経験。 (ある人の)12月中旬に京都の平安神宮で神前挙式、 その後THE SODOHで披露宴がありました。 人気のプランだそうですが・・。 寒さはそれほどでもなかったが、挙式・披露宴が別場所ってのが、 出席者にとっては一番面倒くさいものです。 移動と妙な待ち時間がある分、間の抜けた状態になり 披露宴も「けっこうしんどい」雰囲気で突入って感じだし、 会場も、もともとは宴会場でない設計のため 着物を着ている人には不便な設備(急な階段、トイレの少なさ)だったり、 暖房熱気が上に上がる分、二階会場だとのぼせるくらい暑くなったり・・。 自分達はそれ(有名場所のプラン)でいい思い出なんでしょうけど、 出席者からみればいろんな面でかなり面倒くさいし、ウザいのも事実。 友人なら有名会場に行ったことをネタに出来るけど、 挙式・披露宴連続な親族から見れば、結構いい迷惑・・とも言えなくない。 まあ、要は車の送迎とか待ち時間にどう待ってもらうかとか、 ちゃんと出席者の写真タイムを作ってあげる(進行上、無理矢理時間 が割り当てられるものではなく)とか、そういうものだと思いますね。 一つの会場通しではなく、場所が分かれる際は出席者らは結構 「振り回され感」感じるので、そのへんのところをケアするように すればいいと思います。

noname#231607
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 平安神宮!素敵ですね。 京都に馴染みのない私でも憧れる神社です。 待ち時間のことは、言われてみれば!という感じで、気がついていませんでした。ありがとうございました。 新郎新婦は着替えなどもあるので、時間少し余裕みて・・と思っていたのですが、着替えも何もない親族の人たちは最長で3時間くらい間が空いてしまうことに… プランナーや彼氏とも相談して解消しておこうと思います。

関連するQ&A