• ベストアンサー

Win10 ATOKをアンインストールしたが

Win10で、ATOK2012をインストールしたが、不具合があり、調べたところ、対応予定はあるがまだ未対応なので、アンインストールしました。 ところがワード2016で、上部の【リボン】に「ATOK拡張ツール」というのが表示されています。 なぜでしょうか。このまま放置しておいていいのでしょうか。表示されないようにするほうほう、などぜひご教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

動作には支障はないと思いますが、アンインストールしただけでは、ユーザーフォルダやOffice連携ツール?(拡張ツール)が残ったままではないですか? 次のページを参考に当たってみてください。 ( ATOK 2012をハードディスクから削除する方法(アンインストール)) http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051272#a04 (Office連携ツール for ATOK) http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051553

ogwd
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かに動作に問題はありません。 ATOK2012はWin10対応対象になっていますので、それまで待って、あらためて検証します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • K_byakko
  • ベストアンサー率28% (307/1085)
回答No.2

>ATOK2012? 古っ! おまけに、サポート終了 http://support.justsystems.com/jp/severally/detail1261.html です。 諦めて、ATOK2012のライセンスを下敷きにして、ATOK2015を買ってくるか、#1さんの指示通りに、処理するのを強く推奨。 #ジャストシステム(個人向けパッケージ)製品のサポート期間は、発売開始から3年か、販売終了から1年のどちらか長い方です。

参考URL:
http://support.justsystems.com/jp/list/index.html
ogwd
質問者

お礼

あなた、うるさいんですよ!!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A