ベストアンサー 同じテレビ機種を二台使用中BS7が一台映りません 2015/11/22 18:13 シャープTVを二台使用中です。古いタイプでLC-13SX7です。一台だけBS7チャンネルBSジャパンが受信出来ません。詳しい方、考えられる原因を教えて下さい。よろしくお願いいたします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー meitoku ベストアンサー率22% (2258/10048) 2015/11/22 18:49 回答No.1 13型なら移動は簡単ですね。 映るTVのアンテナ端子に映らないTVを接続してください。 映ったらTVの異常ですね。 映らなかったらケーブルも交換してください。 TVの機能でBSジャパンの受信レベルを調べて下さい。 二台で差異はありますか? BS/CS放送はご自宅のアンテナで受信していますか? BS放送時代のパラボラをお使いではありませんか? BS/CSデジタル放送受信用(径が大きいです)を設置していますか? 受信出来ているCHの受信レベルはどの位ですか? 常に低レベルではありませんか? ケーブルの太さ、分配器・混合器・分波器は適正な製品が使われていますか? 調べて下さい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントテレビ・ラジオCS・BS 関連するQ&A BSを2台目のテレビでもみたい 過去の質問を検索してみたのですが、ピッタリくるものがなかったので、質問します。 現在BS(アナログ)をビデオ内臓チューナーで見ていますが、1台のテレビでしかみれません。 隣の部屋にあるテレビ(BSチューナーなし、ビデオなし)でみたいのですが、どうすればできるでしょう? 電気屋で聞いたときは、分波器をで2つに分ければ良いといわれましたが、新しくBSをみたいほうのテレビにはBSチューナーもないし、TVの線を差し込むところもありません。 ひとつ疑問に思っているのは、 3色(赤、黄色、白)のケーブルで2つのテレビをつなげて、2台のテレビでBSを見ることは可能かということです。 BSチューナーがついているTVは出力端子がたくさんあります。 新しくみたいほうのテレビには3色ケーブルしかついていません。 複雑ですが、わかるかたがいたらお願いします。 参考にした過去の質問 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=266362 BSが1台しか受信できない BSが1台しか受信できない BS・CSのアンテナと 地デジアンテナを 混合し 5箇所に 分配しているのですが 5台とも地デジをみれるのですが、 BS・CSは1台しか見れず その他のテレビでは受信レベルが 0 と出ます 原因は、何が想定されるのでしょうか? BSデジタルの録画について 同じような質問がたくさんありましたが今ひとつわかりません。我が家のTVはシャープアクオスLC-30BV5 ビデオはシャープVHS HQBSHiーFi VC-BF200です。さらにデジタルチューナーTU-DS30およびBSデコーダーDT101にもつながっています。スカパーは録画できます。L1、L2チャンネルが同じになっています。BSデジタルが録画できません。接続だと思いますがよろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム BSで受信しないチャンネルがあります。 先日ブルーレイレコーダーを購入してテレビに接続しました。カタログ通りに設定したのですが、入力切替でレコーダーで受信すると、どういうわけかBS朝日とBS TBSだけ受信しません。B-CASカードも問題ないようだし、他のBSのチャンネルや地デジは映るので接続の仕方が間違っているわけでもなさそうです。 この2つのチャンネルだけ「現在は受信できません(0020)」と表示されてしまい、録画できない状態にあります。マンションのケーブルテレビなのでアンテナではないため、天気やアンテナの方角が悪いこともありません。原因が分からず困っています。(BSジャパンも時々モザイク状になる) 本体の性能が悪いのか(故障?)、何か他に原因があるのか、アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。ちなみにテレビはシャープのアクオスで、レコーダーはパナソニックのディーガ(BW730)です。 BS内蔵のテレビ 引越し先のアパートがBSアンテナありという事で、シャープのAQUOS(bs内蔵タイプ)を購入して接続したのですが、上手く受信できませんでした。 基本的な質問ですが衛星放送を受信するにはNHKに届出をして、デコードしなければならないのでしょうか? 1台のBSチューナーを2台のTVにつなぐ方法 遅ればせながらこの度BSアンテナとBSチューナーを各1台購入し、現在BSチューナーのビデオ出力(黄白赤の3芯)を1台のTVに接続してそれでBS放送を見てます。 今度は、離れた場所にあるもう1台のTV(BS未対応)でもBS放送見たいのですが、配線を工夫すれば2台とも同時にBS放送見れるようになるでしょうか? (チャンネルはNHK-BS1しか見ないので、それに固定するつもりです) 無理なら素直に諦めますが、できる方法があるなら試してみたいと思ってます。 BSのNHKが視聴できません。 他のBSのチャンネル(フジやTBS等...)は視聴できるのですが、NHK3チャンネルのみ視聴できません。TVはBS内臓のもので、CATV経由で受信しています。何が原因なのでしょうか?TV購入して1週間くらいは視聴できていたのですが... テレビ BS244ch~258まで受信できません チュウナーはBUFFALO DTV-H400S使用で、TVはアナログSONY社使用です。他BS/CSチャンネルは受信できます。他の液晶テレビでは受信できていますが、外付のチューナーでは受信できません。BCASも問題ないようです。宜しくお願いします。 特定のBSデジタルチャンネルだけを受信できません アクオス「LC-32AD5」とBSアンテナ「DSA-456K」との組み合わせですが、(1)BS朝日(151)と(2)BS-i(161)の2チャンネルだけが全く受信できなくなりました。 他のチャンネルは受信強度レベル70~80あり、鮮明に写ります。設置当初(1)、(2)ともに不安定ではありますが写っていました。今はアンテナ位置をいくら微調整してもレベルが0です。 TV本体の問題でしょうか、アンテナでしょうか? テレビを2台接続 テレビを2台接続して1台はモニタ用として1台はチューナーとして使用したいです。具体的にはモニタ用としてSonu製DRC-MF, チューナー用としてSHARP製のLC-15SX7を使用したいです。なぜそのような使い方をするのかというと元々DRC-MFと外付けビデオチューナーを組み合わせて見ていたのですが、最近ビデオチューナーが故障してDRC-MFはアナログのみの対応であるため見るのが不可能になったためです。また、LC-15SX7は画面が非常に小さいため試聴するには向いていないためです。 どのように接続すればよいのか分からないため、教えて下さいますようお願いいたします。 (メーカーに相談すべきですがどちらのメーカーに相談してよいのか、またかなりイレギュラーな使用方法であるためメーカーに聞く内容ではないと考えます。) ご面倒おかけしますが回答下さいますようお願いいたします。 「BSテレビが見られない」 最近、Win 8,1 搭載のデスクトップ・パソコン(PC)を購入。(NEC、 PC-VN770NSB) この機種は地上波&BS受信可能タイプです。 地上波は見られますが、BSが見られません。同じ電波を受信しているTVの方は両方視聴可能。 調べた結果、このPCからはBSアンテナへの電源供給がされていなくて受信不可との事。 新たに、電源供給器が必要で、「WPD 6」は~\11,880.もします。 こんなユーザーに不親切なPCは有りません。 『鶏頭狗肉』過日の有名レストラン、一流ホテルの食材欺瞞と同じです。 何か良い方法は無いでしょうか?教えて下さい。 民放のBSが録画できない BSのことで宜敷お願いします SHARPの TV LC26GD3 と SONYの DVDレコーダー スゴ録RDR-HX82W の 接続のことで アドバイスお願いします TV で NHKBS1、2、Hiビジョン,民放のBS全て 観ることが出来ます しかし NHK Hiビジョン と 民放のBS全て の 録画が出来ません NHKの1.2は 録画出来ます シャープに聞いたら ソニーのDVDは 良く解らない ソニーに聞いたら シャープのTVのことは 良く解らない とのことで 問題解決出来ません どなたか 詳しい方 宜敷お願いします なお アンテナは UHF と BSアンテナを立てています 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム なぜかBS放送が・・・ 現在自宅のテレビで不思議な現象(?)がおきています。今の住まいに昨年の9月ごろから住んでいるのですが、テレビの画像受信を設定するとNHKのBS-1とBS-2が受信できるのです。テレビにBSチューナーが内蔵されてはいるのですが、BSのチャンネルでは映像は表示されず、VHFチャンネルの9チャンネルと11チャンネルにそれぞれBS-1とBS-2が映し出されます。なお、パソコンのTVチューナーでも同様にBS放送が受信できる状態です。パソコンに関してはもともとBS受信機能は無いはずなので、なぜ、しかもVHF波で受信できるのかが理解できません。 また住まい(賃貸テラスハウス)にはBSアンテナらしきのも設置されていません。特定の地域だけで起きている現象なのか(神奈川在住です)、ある時期からNHKが電波の提供をしているのか、どなたか解かる方がいらしたら教えてください。まあただでBSが見られるのでこちらとしてはありがたい現象なのですが・・・。 BSデジタル(BS-9)が映らない 旧BSアナログ放送、BSーHIで使われていたBS-9ですが、この度BS-デジタル(スターチャンネル、BS-11、BS-TWELLV)に移行してBSデジタルのチューナーで受信できるようになったはずなのですが、映りません。 チューナーのメニューで信号を確認してみたところ、BS-1、BS-3、BS-13、BS-15は信号に反応がありましたが、BS-5、BS-7、BS-9、BS-11の信号は一切反応がありません。 業者さんにアンテナを選んでもらったので、いまいちアンテナの型番がわからないのですが、アンテナの問題なのでしょうか? 番組表には正常にこの三つのチャンネルが表示(番組内容含めて)されています。しかし、いざそのチャンネルを選ぶとE203エラーが起き、表示されません。 チューナーはシャープのTU-HD200です。 詳しい方、教えてください。 困ってます、BS放送が受信できない。 3台のTVをBSに接続しております。地デジ信号とは混合させず、BSアンテナから3分配器で分け、それぞれのTVに直接接続しております。 今回、TVの1台を入替えたところ、他の2台のBS放送が受信できなくなりました。但し、入替えたTVをONにすれば他の2台のTVのBSは問題なく見れます。今までは、このようなことは全く無く(10年以上)、TVを入替えてからこのような問題が発生しました。 整理すると、 1.地デジ放送は3台ともOK。 2.入替えたTVは常に見ているメインのもので、BS放送も問題なく受信できる。 3.他の2台のTVはBS放送が受信されない。但し、メインTVをつけている場合の み、他のTV2台のBS放送が受信できる。 4.メインTVを入替える前までは、問題の2台のTVもBS放送が受信できた。 (メインTVを消す場合は、リモコンOFFでスタンバイ状態にしてた。今回、TV入替 後にリモコンOFFでスタンバイ状態にしても他の2台のBSはNG) 5.BS受信できないTVをメインTVのBSコンセントに接続し確認したら、BS受信は 問題なくOK。TVやTV設定には問題ないことを確認した。 6.BSの分配器は、全端子電流通過型。 分配器の電流表示は、IN---OUT---OUT---OUTの4端子間に 赤線で直列につながった表示になっていた。 7.TV3台ともアンテナ電源供給はONに設定。 8.分配器は簡単には取り外すことが出来ない場所にあるので、表から確認した。 9.BSアンテナ取付と配線は自身で実施した。 このようなことで、どこに問題があるか、わけがわからなくなりました。 ・2台のTVからは電源供給されていないようにも思えますが、TV設定は確認済みです。 分配器が急に壊れたのでしょうか? 他の要因で電源供給されないのでしょうか? ・BSアンテナにTVから電源供給されているかを素人が確認することが出来るのでしょうか? ・他にチェック、確認すべきような点は無いのでしょうか? 詳しい方、宜しくお願い致します。 BS受信について BSデジタルを受信する際、1つのアンテナで2台のTVを接続していますが、電源が一方しか取れないので、通電してあるほうのTVの電源を切るともう1台のTVでBSが見られなくなります、2回線とも通電できるアンテナってあるんですか? BSアナログのないテレビ 地上デジタルとBSデジタルを受信したくてシャープのDV-HRD3(デジタルハイビジョンチューナー)とBS・CSアンテナを購入し自分で設置したのですが、地上デジタルは受信できましたがBSが受信出来ません。BSアナログのないテレビは別途チューナーがいるのですか?説明書を見てもよくわからないので教えてください。 テレビが綺麗に受信しない 二台SONYのテレビを使用しています。 別々の部屋ですが、各部屋のTV用アンテナ穴から受信しています。 一台の方が、TVだけで受信すると音は出るものの画面はザーと黒や色とりどりの踊りまくるもので何が映っているかわかりません。 ただし、これをビデオを通して受信すると綺麗に写ります。 (この現象が始まった当初は、ビデオを通さずに見ると、光や白い色が出ると雑音と酷いハレーションが起きていました) ・アンテナ穴-アンテナライン-ビデオ-テレビ の接続です。 ・TVゲームは問題なく使用できます。 もう一台では綺麗に映りますし、ビデオチューナー通せば綺麗に写るのでマンションでのアンテナ受信の原因ではないようです。 アンテナケーブルも疑って、交換しました。でも治りません。 これはテレビ本体のチューナー部分がおかしいのでしょうか? 今日になって、BS(ビデオチューナーにないので)をみる為にテレビチューナーだけにしてみましたら、BSすら映らなくなってしまっています。 (BSだけは綺麗に写っていたのに…) 何をすれば解決できますか? TVの交換しかないのでしょうか? テレビ増設で、従来テレビのBSが映らなくなりました。 我が家には下記のようなテレビが2台あります。なお、アンテナコンセントはそれぞれの設置部屋についております。 【1台目(リビング)】パナソニックTH-32D30……約4年前に購入。地上アナログ、BSデジタル約8局分を受信可能 【2台目(父の部屋)】メーカーと品番は失念……10年以上前から使用。地上アナログのみ受信可能 少し前に父の部屋の2台目テレビが故障したので、昨日ソニーのBRAVIA KDL-20S2500を買って父の部屋に設置しました。こちらのテレビ自体は特に何の問題もなく、地上アナログとBSデジタル8局が映るようになりました。 しかしそれ以来、なぜかリビングの1台目テレビがBSを全く受信しなくなってしまったのです。(地上アナログは問題なく受信します) アンテナケーブルを変えてみたり、アンテナの電源を操作したり、2台目テレビのアンテナケーブルを一時的に抜いてみたりと、考えられる限りの対策を試みたのですが、BS画面には「受信できません」のエラーメッセージが出てしまいます。 1台目テレビのアンテナ受信状況画面に示された数値がずっと0のままなので、本当に電波が受信できていない状態なのだと思います。 父の部屋に接続した2台目テレビは問題なくBSを受信するため、アンテナそのものは壊れていないと思います。 また、2台目テレビをリビングのアンテナコンセントに繋いだら「衛星アンテナがショートしました」といったエラーメッセージが出てBSが映らなくなりました。 なので、原因はリビングのアンテナコンセントの不良か、テレビ増設による競合(?)のどちらかではないかと思いますが、何せ素人の判断ですので間違っている可能性も高いと思います。 何とかしてリビングのテレビで元通りBSを見られるようにしたいので、恐れ入りますが原因や今後の対策について何らかの助言を頂けましたら非常に有り難いです。よろしくお願いいたします。 BS受信について。 デジタルBS受信で困っております 現行共同住宅でBS受信しておりますが、この時期冬になるとNHK3(101.102・103)チャンネル・104(BS日テレ)・108(BSフジ)がほぼ視聴出来ない日が多いのですが(冬以外は正常)アナログ・地デジはCATV放送(パススルー)で受信 BSは屋上のパラボラアンテナで受信している様です。視聴出来ない日の衛星方向に電波を減衰させる程の天候ではないのだが、衛星向けの送信側の天候は不明です。正常時TVの表示受信レベル60程度で視聴出来ない時の表示受信レベル10程度もしくはレベル0となり他のチャンネルは問題なく視聴できます 原因がわかりません同様な症状で解決された方はおられないでしょうか?宜しくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント テレビ・ラジオ ドラマ特撮・VFX各種テレビ番組CM懐かしのテレビ番組CS・BSラジオその他(テレビ・ラジオ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など