締切済み WINCE 2.0 2015/10/17 10:04 WIN CE2.0 にてhtmlファイルをセーブ出来るソフトをお教えください。できればFREEソフト。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 AsarKingChang ベストアンサー率46% (3467/7474) 2015/10/18 12:22 回答No.2 >VICTOR MP-C303 なつかしい。現物を見たことはないんですが。 InterLinkという機種の、子供ですね。 普通のテキストで保存後、リネームでも駄目でしょうか? それでも駄目なら、フリーソフト・・・・・・ といいたい所ですが、時代が時代ですしね。。 質問者 補足 2015/10/18 16:11 リネームは無理で、零LHEDIT が見つかりました。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 AsarKingChang ベストアンサー率46% (3467/7474) 2015/10/17 14:47 回答No.1 なつかしいな~ CEですか。。 とりあえず、メモ帳で、保存するときにファイル名を 名前.html として保存すれば、一応OKです。 #一応の理由は、CEが出た時代が古すぎて、当時のOSではサポートしていない 文字コードがあり、日本語などを入力する場合は、あまり適していない可能性があるためですが、半角文字を入力する程度であれば、使えることは使えます。 それと、改行コード(CRLFなのかLFなのか)これに終端コードEOFが古いWindows形は、固定されており、実質CRLFとEOFありでしか保存できませんが、それでもよければ使えます。 質問者 補足 2015/10/18 09:05 お手数をおかけいたします。 当方CE所有機 VICTOR MP-C303 でして、TXTファイルSAVEは TEX POCKET WORDとかでサブスクリプトその他ファイルの保存ができません。 いったんTXTをPCに送れば出来るのですが、直接 C303にて####.html をSAVEしたいのです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A WinCE.NETですが、NOTEPADを使いたい WinCE.NET内のテキストファイル(BATファイル)の編集を行いたいのですが、そのようなソフトは標準で、入っているのでしょうか? それとも、フリーでどこかにあるでしょうか? 簡単なもので、単純に内容をEDIT変更するだけで良いです。 [WinCE] 右クリックの「送る」メニューはどうやって設定するのですか? シグマリオン2(Handheld PC 2000,Windows CE 3.0)を使用しています。 エクスプローラでファイルを右クリックしたときに現れるメニューを編集したいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか? Windows9xなどではWindowsフォルダにあるSend toを編集するだけでできたのですが、CEではこのフォルダがどこにあるか見つけることができませんでした。よろしくお願いします。 自分の「ようこそ」画面を画像ファイルに保存したい。 タイトルのとおりですが 以下のURLのようにファイルにセーブしたいのです。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/157logon_from_ws/logon_from_ws002_s.jpg なにかのフリーソフトを使うのでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム WinCEの画面ハードコピーを取得したい 毎々お世話になります。 WindowsCE4.2.netのPDAの画面のハードコピーを画像形式のファイルにして 取得したいのですがそのようなソフトはありますでしょうか? できればフリーソフトが望ましいのですが・・・ CPUはARMSです。 RealAudio のストリーミングファイルをセーブするには(MAC) RealAudio のストリーミングファイルをセーブするには(MAC) RealAudio やQuickTime のストリーミングファイルをダウンロードしてMacにセーブするにはどうしたらよいでしょう。 WIN 用にはソフトがでまわっているようですが。 win8.1対応 HTMLフリーソフト 先日、新しいPCを購入したのですが、win8.1の為 今まで使用していたHTML作成のフリーソフト「alphaEDIT」がDLできなくで困っています。 HTMLは詳しくないので、プレビュー画面が出ないと全く分からなく、テキストだけだと理解できません。 どなたかwin8.1、対応のフリーソフトをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。 GIFファイルを変換 Win98seでHTMLを使ってHPを作っています。 そこでGIF形式の背景を置き、その上に ロゴを載せるのですがファイルが BMPかJPGの形式しか対応していません。 何か良い変換フリーソフトを教えください。 よろしくお願いします。 タグ打ちでHTML(ホームページ)を作成する場合 市販やフリーのHP作成ソフトを使わずに、 タグ打ちでHTMLファイルを作成する場合、 現在の最も一般的な使用ソフトは何でしょうか? 例えば、メモ帳とか、ワードとかです。 何年か前にHPを作った事があり、また作ろうかと思うのですが、 HTMLファイルをクリックして開いたページから、ソースを開く、とやると、 行番号の付いたメモ帳みたいなのが開きます。 しかし、昔みたいにこのソフト上では編集が出来ないんです。 今は、何か新しい方法でHTMLを作成するのかなあと思った次第です。 ※パソコンはWin7 IE 9 です。 よろしくお願いします。 WinCE.net→WinXPHomeにリモートデスクトップをしたい タイトルどおりですが、WinCE.net→WinXPHomeにリモートデスクトップをするにはどうすればいいでしょうか?何度もやっているのですができません。 一応CE用のリモートデスクトップのソフト(?)はインストールしてあります。 もしかして、HomeEditionでは操作される側にはなれないのでしょうか? PSPのセーブデータなんですけど・・・・ 画像、音楽、動画、セーブデータなどたくさん大切なファイルを入れていたメモリースティックを誤ってフォーマットしてしまいました・・・。ほかの質問等を参考にさせていただきDataRecoveryなどのフリーソフトで復元を試みようと思ったのですが、いざスキャンしてみると文字化け?した文字のファイルがものすごい量で出てきます。それに名前が勝手に変わってしまうので余計わかりにくくなります。ですからフリーの復元ソフトでPSP/SAVEDATEのフォルダごと、もしくは一つ一つのセーブデータファイルごと復元することは無理でしょうか? 色々な文字コードのテキストファイルを編集できるフリーソフト希望(WinXP) Macで作ったHTMLファイルをWinで編集したいのですが、文字コードが各ページそれぞれバラバラで文字化けしてしまいます。 色々な文字コードに対応している、フリーのテキスト編集ソフトはあるでしょうか? 「秀丸」は知っているのですが、できれば無料のものをお願いします。 IMG2HTMLのようなソフトを探しています。 知り合いに写真やイラストをHTMLで文字でレイアウトする(文字を並べて絵にする)というフリーソフト【IMG2HTML】というものを教えてもらったのですが、Win2Kではインストールできず使えませんでした。 同じような機能でWIN2Kでも使えるソフトをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします・・・。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム htmlファイルをアプリ切り替えで開きたいのですが 環境 Win98SEを使用 HTMLファイルをメモ帳ほかのエディタで作成するのですが、エクスプローラでクリックするとIEで開かれてしまい ます。ファイルを右クリックでも”開く”しか表示されません。ファイルを開くアプリの選択方法はありませんか。 OSは違うかもしれませんが、過去できたように記憶しているのですが。 それとHTMLをHTMLタグを使って書くのもそろそろ面倒なのでお薦めのHTMLフリーエディタがあれば教えてください。 ソフト開発実務経験ありますが、最近はマネージメント で実務とこの種の情報に疎くなってきています。 WinCEとWinXPのアウトルックの同期方法について WindowsCEのポケットアウトルックとWindows9XのアウトルックとActiveSyncと いうソフト同期させて使用してます。職場のマシンが変わり、レガシーフリー となって、様々な接続端子が廃止されてしまいました。そのため、前まではCE マシンと母艦との同期を接続ケーブルでしていたのですが、できなくなり困っ ています。ついては、方法について、ご教示下さい。 マシン内容は次のとおりです。 ■モバイルマシン WindowsCE2.11 NECモバイルギア MC-R510 ■母艦 WindowsXP NEC MA10T ファイアワイヤ、及びUSB端子はあり、 DLLファイル VCL50.BPLについて 質問させてください。(検索しましたが解りませんでした) Vecterからフリーソフト(簡易HTMLアルバム)をダウンロードしましたが、エラーが出て実行できません。 『必要なDLLファイル・VCL50.BPLが見つかりません』というエラーです。Vecterで、DLL用のソフト(?)をダウンロードすれば良いのかと探しましたが、一体どれをダウンロードしたら良いのか解りません。教えていただけませんか。よろしくお願いします。Win98・IE6です。 フリーソフト ViXで デジカメで撮った写真をアルバムHTMLファイルのフォルダーで整理していますが、これをマイドキュメントに保存したいのですがうまく保存できません。 画像がへんてこりんに並んで保存されてしまいます。 どうすれば元のようにきれいに並んだ状態で保存できるのでしょうか。 よろしくお願いします。 Win 98se フリーソフト ViX Htmlファイルを一気に作成したい。 「あ~ん」までを一気にHtmlファイルで作成できるフリーソフトを探しています。「あ.html」から「ん.html」といった感じで50のファイルを簡単に作れるソフトをご存じないでしょうか? WEBサイトをまるまる保存 WEBサイトを画像も含めまるまる保存しておきたいのですが OSX対応のフリーソフトなど(名前は忘れてしまいましたが WINのGET HTML?!というソフトのような)ありましたら、教えて いただきたいのですが。 よろしくお願いいたします。 Windows CE 用の Adobe Reader NEC モバイルギアIIのMC-R330/Windows CE 2.11を使用していますが,PDFファイルを読めるフリーソフトはあるのでしょうか。 自動データセーブ方法 定期的にPCにある作成済みファイル(Excel、Word)を自動でHDDまたはCDまたはFDにセーブさせたいのですがいい方法ないでしょうか?(フリーソフトとか....) PC; ノート Win XP home Celeron 900MHz RAM 512MB HDD C+D=27GB 空き17GB 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
リネームは無理で、零LHEDIT が見つかりました。 ありがとうございました。