• ベストアンサー

パソコンのパスワードをわすれた

すでに同じような質問があると思いますが、あえて教えていただきたいのです。一年以上使用しなかったノートパソコンを久しぶりに使おうとしたところ、パスワードを設定してあったのをすっかり忘れていました。思い浮かぶパスワードを入力してみましたがログインできません。何か解決策をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  何のパスワードですか? BIOSのパスワード? Windowsへのログインパスワード? メールのパスワード? どこかのサイトのパスワード? 自分で作った文書のパスワード? Windowsへのログインパスワードならこれを参照 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1312/06/news055.html  

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • naoto0216
  • ベストアンサー率46% (183/391)
回答No.4

1年以上使ってなかったってことは、その間必要なかったって ことですよね。 今回ログインしたい理由としては、PCに保存してあるデータが欲しい ってことなのでしょうか。 だとしたら、HDDを抜いて他のPCにつなげた方が手っ取り早いかも しれません(抜いたHDDを他のPCに接続する為にHDDケースが必要ですが)。 恐らくパスワードリセットディスクは作成されてないだろうし、管理者(administrator) アカウントは有効になっていない、有効になってたとしてもパスワードを忘れているかと 思いますので、ログインするのは諦めて、とりあえずデータだけでも救出されて みてはどうでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1884/4445)
回答No.3

パスワードをリセットするツールを使用するスキルがあれば、下記サイトを参考にしてください。 パスワードをリセットすることは何もおかしな行為ではありません。 困っている際に解決方法を紹介することは当たり前のことです。 使う人が自己責任で使用すればいいのです。 「chntpw (パスワード リセット)」 http://hrn25.sakura.ne.jp/win/chntpw/chntpw.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.2

1年以上使っていなかったのでしたらリカバリ(PCメーカーの工場出荷状態に戻す)することをお勧めします。 パスワードを解析する方法や強制的に変更する裏ワザを教えることは他人のPCの中を無断で見ることを推奨するようなものです。 また、盗品のPCからデータを読み出すなどを簡単にできる手段を教えることになるかもしれません。 質問者、回答者は自重すべきです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A