※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:沖縄エンジョイフリーパスについて教えて下さい)
沖縄エンジョイフリーパスで沖縄観光を楽しもう!
このQ&Aのポイント
沖縄エンジョイフリーパスは、沖縄での観光を自由に楽しむためのパスです。
沖縄エンジョイフリーパスを購入すれば、沖縄の人気観光地にお得に入場することができます。
沖縄エンジョイフリーパスは施設ごとに料金が設定されており、5日間有効です。滞在期間中に主要な観光スポットを巡ることができます。
11月、フリーで1週間、沖縄に行きます。
いつも夏だったのでビーチで過ごすことが多く、観光はあまりしたことがありません。
旅行社でフリーパスを購入して回りたいのですが、
<沖縄エンジョイパスで入場できる沖縄の観光地>
沖縄美ら海水族館 大人(大学生以上):1,850円
大石林山 高校生以上:820 円
古宇利オーシャンタワー 大学生以上:800円
琉宮城蝶々園 高校生以上:500円
ナゴパイナップルパーク 中学生以上:600円
OKINAWAフルーツらんど 高校生以上:1.000円
ネオパークオキナワ 大学生以上:660円
琉球村 16歳以上:1.200円 ※ハブショー観覧料込
ビオスの丘 中学生以上:710円
体験王国 むら咲むら 大学生以上:600円
おきなわワールド
・文化王国玉泉洞
高校生以上:1,240円
※玉泉洞(鍾乳洞)・王国村の入場が含まれます。
但し[ハブ博物館(大人600円・こども300円)]は含まれません。
沖縄平和祈念堂 大学生以上:450円
**********************************
この施設を1回ずつ入場でき、5日間有効です。
主人と2人で回ります。
この中で
ぜひ行った方がいい所、行ってガッカリした所などありましたらアドバイス下さい。
また、全部回るとして5日で回るのは可能でしょうか?
滞在ホテルは那覇市内です。1泊くらい中部に泊まってもいいかな、とも思っているんですが。
ちなみに大石林山は、今年の夏に行ったばかりです。
お礼
情報ありがとうございます! 海中道路は伊計島に行く時に ニライカナイ橋は南部に行った時に行きました。 すごく眺めよくて最高ですよね。 海みるだけで感激しました。 やはり美ら海は外せませんよね!!