※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCG-TR5PSのDVDドライバー)
PCG-TR5PSのDVDドライバーの入手方法と問題解決方法について教えてください
このQ&Aのポイント
PCG-TR5PSのDVD/CDドライブの問題解決方法と入手方法について教えてください。
Windows XPで使用しているPCG-TR5PSのDVD/CDドライブが一部動かなくなってきました。ビデオキャプチャーやDVD書き込みができない状態です。同梱のドライバーやソフトウェアをインストール済みですが、新しいメディアを認識してくれません。
バッファーローポータブルブルーレイドライブを使用することも考えていますが、vaio側のドライバーの問題であれば同じ問題が起きる可能性もあります。ドライバーの入手方法や問題解決方法について詳しい方からアドバイスをいただきたいです。
「ソニーvaio,PCG-TR5PSのDVD/CDdriveのドライバー」を探しています。
windows XPでスタンドアロンで使っていますが、だんだん、部分的に動かなくなってきました。DVD/CDドライブはビデオキャプチャー用のハードウエアMPEG2エンコーダ(IOデータのGV-MDVD3)のドライバーとソフトDVD MovieWriter5のインストールはできたのですが、いざ、Hi-8のビデオをキャプチャー編集して、DVD-videoに書き込もうとしたとき、
新しいメディアを認識してくれません。DVDメディアが悪いのかと思い、先日That'sのDVD-Rを買ってきてためしましたが、こちらも空メディアを認識してくれず、折角デジタル化したビデオをDVDに書き込めない状態です。バッファーローのポータブルブルーレイドライブをつないでみようと思うのですが、vaio側のドライバーの問題であれば、同じ問題が起きると思い、詳しい方に、書き込みできないドライバーを書き込みできるように入替えるためのドライバーをどうやって入手したらよいか、教えて頂きたく、おすがりする次第です。どうぞよろしくお願い致します。
ちなみに、XPでは無理なのでしょうか?ご教示をお願い致します。
※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
お礼
Kaneyan-R様、 ご教示頂き、どうも有り難うございました。ご明察のとおり、ドライバーの問題ではなく、ドライブの問題だったようです。昨日、バッファローのポータブルブルーレイドライブをUSB接続したら書き込めました。この外付けドライブのソフトは内臓のMOドライブから読み込んでインストールしたのですが、よくぞROMだけは読める状態を保ってくれていたものです。ちなみに、キーボードもおかしくなっており、 アルファベットのk、l、cなどは数字になってしまいますし、数字の0も別の文字に変わってしまう 哀れな状態です。自宅のプリンターはこのXPマシンからしか印刷できないので、もう少し頑張って欲しいのですが、、どうも有り難うございました。