- ベストアンサー
SDカードの画像をスマートフォンで閲覧する方法
- スマートフォンでSDカードの画像を素早く閲覧する方法を紹介します。
- USBホスト機能があるスマートフォンではUSBホスト変換アダプタないしOTGケーブルを使用してSDカードの画像を読み込むことができます。
- また、USBホスト機能がない場合でもファイルマネージャーアプリを使用することでSDカードの画像を閲覧することができます。安心して使えるアプリを紹介します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ホスト機能がないのであればリーダーをつけることが出来ません。 そのためファイルマネージャがあってもSDにアクセスが出来ないのでどうしようもないです。 方法としては、 TOSHIBA/東芝 無線LAN搭載SDHCカード(FlashAir) 【8GB】Class10 SD-R008GR7AL01 並行輸入品 東芝(TOSHIBA) 固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/B00FEE9QKM などのwifi対応のSDカードをデジカメで使用する(この場合毎回抜いたりしなくてもアクセス可能) 無線対応のリーダーを購入する などなどありますが、SDカードを変えるのが便利だと思います。 またデジカメにもよりますが、最近のモデルだと無線機能が元からついていたりします
その他の回答 (4)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19841)
なるほど。状況が理解出来ました。 であれば、以下の物が必要です。 ・microSDカード SD規格、SDHC規格、SDXC規格のカードのどれかで、使いたいデジカメが対応している規格のものにします。 例えば、デジカメがSDHC規格までの対応なら、SDHC規格のmicroSDカードを用意します。 ・SDカード変換アダプタ デジカメに刺さるSDカードのタイプを確認して下さい。 デジカメに刺さるSDカードが、24mm×32mmサイズの「ノーマルSDカード」の場合は「ノーマルSDカード⇔microSDカード」の変換アダプタを用意します。 デジカメに刺さるSDカードが、20mm×21.5mmサイズの「miniSDカード」の場合は「miniSDカード⇔microSDカード」の変換アダプタを用意します。 デジカメに刺さるSDカードが、11mm×15mmサイズの「microSDカード」の場合は、変換アダプタは要りません。 ・撮影する時は SDカード変換アダプタに、用意しておいたmicroSDカードを装着して、デジカメにセットして、撮影時の記録デバイスを「カメラ本体メモリ」から「SDカード」に切り替えて、SDカードに撮影した写真を記録します。 ・SNSにアップする時は デジカメの電源を切ってから、変換アダプタごとSDカードをカメラから抜いて、SDカードを変換アダプタから外して、取り出したmicroSDカードをG01に挿入して下さい(G01のSDカードの挿入口は、右側面のカバーを開けた所にあります) 念のため、G01からSDカードを抜き差しする場合は、G01の電源をオフして行なって下さい。 SDカードを挿してからG01に電源を入れ直すと、標準アプリの「ギャラリー」で、SDカード内の「デジカメで撮影した画像」が見えるようになっている筈です。 「ギャラリー」で表示されれば、SNSアプリで「画像のアップロード」をする時にも選択可能になっている筈です。 このように「1枚のSDカードを、デジカメとスマホG01で共用」すれば「SDカードを抜き差しするだけでオッケー」です。 あと「SDカードの抜き差しをせず、もっと簡単に」というなら、デジカメを「SONY製」に買い換えて下さい。 買い換え時は、以下のページに記載されている機種にします。 http://www.sony.jp/support/software/playmemories-mobile/products.html この機種に買い換えて、スマホに「PlayMemories Mobile」というアプリを入れると「Wi-Fiを使って、デジカメからスマホに、撮影した写真をそのまま転送」する事が出来ます。 また、このアプリを使ってデジカメとスマホを繋ぐと「スマホをデジカメのリモコンにして、スマホを操作してデジカメで撮影」が出来ます。しかも、スマホをリモコンにして撮影すると、撮影したデータは、即座にスマホに転送されます。 簡単に言うと「デジカメを、スマホの外部カメラとして使う事ができる」のです。 もし、今使っているデジカメが、前述のページに記載されている「 PlayMemories Mobile対応のデジカメ」だった場合は、スマホに「PlayMemories Mobile」というアプリを入れるだけで済みます。
お礼
詳細な回答をありがとうございます。
- BOLTS
- ベストアンサー率15% (42/271)
PCへSDカードからデータを取り込むことはできますか? それが可能ならうちはdropboxを使ってます。 PCへ取り込んだデータを普通のファイルと同じように移動させるだけです。 スマホ側でもdropboxをインストしておいて共通のアカウントで ログインしておけばデータは共有できますので、簡単にSNSへアップでき ますよ。 PCへの取り込みができないならばWi-Fi対応のSDカードを使うという手も ありますが。 いずれも最近はクラウド経由でやりとりすることが多いのでケーブルは あまり使用しません。
お礼
回答ありがとうございます。 データの保存はクラウドが主流なのですね。 撮ったその場でSNSへとなるとwifiのSDカードかなと思い始めています。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19841)
>質問の内容はデジタル一眼レフで撮った写真をスマホからSNSにアップしたい そういう事でしたら ・パソコンに、デジカメに添付してあった転送ソフトをインストール ・デジカメに添付されてた専用ケーブルで、デジカメからパソコンに画像を転送 ・パソコンに転送した画像を、パソコンで「OneDrive」にアップロード ・スマホに「OneDriveのアプリ」を入れて、OneDriveのアプリを使って、OneDrive内の画像を「ギャラリー」にダウンロード ・スマホのSNSアプリで、ギャラリーにダウンロードした画像をSNSに掲載 で行けます。 この場合も「スマホを自宅のWi-Fiに繋ぐ」で、パケット代を節約できます。
お礼
回答ありがとうございます。 パソコンはあるのですが、家のそれは持ち歩ける大きさではなく…「デジカメで撮った写真を素早くSNSなどにアップしたく」ではなく「デジタル一眼で撮った写真を現場でSNSなどにアップしたく」と書くべきでした。 再び自分の文章力の無さを痛感しています。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19841)
>デジカメで撮った写真を素早くSNSなどにアップしたく OneDriveのアプリをG01にインストールして、必要に応じてOneDriveの画像フォルダとカメラロールを同期すれば、スマホ内の画像を、OneDriveを通して、何処からでも、何からでもアクセスできます(自宅のWi-FiにG01を接続すれば、同期の際にパケ代も掛かりません) 今時、SDカードやUSBケーブルで転送なんて、誰もやってません。 それに、ツイッターもフェイスブックもラインも全部スマホで出来るし、撮った写真から見せたくない部分を削るなど、画像の編集もスマホのアプリで出来るので「SNSに載せるのにパソコンに送る」ってのも必要ありません。 今は、すべての事が、スマホの無料アプリで出来ちゃいます。 今は、スマホで全部出来ちゃうので、当方は、自宅のデスクトップパソコンに電源を入れるのは、月に1回くらいになっちゃってます。
お礼
回答ありがとうございます。 質問の内容はデジタル一眼レフで撮った写真をスマホからSNSにアップしたいというものでしたが、私の書き方が悪かったかもしれません。 デジタル一眼レフにはwifiが付いていないのです。
お礼
回答ありがとうございます。 wifiカードリーダーとEyefiやFlashAirを検討してみようと思います。