ベストアンサー Windows7を放置していたらロックされてしまう 2015/08/11 15:29 Windows7を起動してしばらく放置していたら、ロックされてしまい、またパスワードをいれないといけないため面倒で困っています。こんなことにならないようにするにはどうしたらよいかお教えください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー naoto0216 ベストアンサー率46% (183/391) 2015/08/11 15:35 回答No.1 デスクトップ上で右クリック⇒個人設定⇒スクリーンセーバー ⇒「再開時にログオン画面に戻る」のチェックを外してみて下さい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) xpz3 ベストアンサー率63% (53/84) 2015/08/11 15:50 回答No.2 スリープ状態からの復帰でパスワード再入力を不要にする方法と、スリープ自体をさせない方法があります。 方法1 スリープをさせない方法 1.デスクトップの何もないところで右クリックしメニューを表示し、「個人設定」を開きます。 2.右下のスクリーンセーバーを開き(スクリーンセーバーの設定が表示されます)、下部の「電源設定の変更」をクリックします。(電源オプションが開きます) 3.お気に入りのプランの部分を見て頂き、「バランス(推奨)」「省電力」のどちらかになっているかと思われます。選択されている方の右の方にあります「プラン設定の変更」をクリックします。 4.「ディスプレイの電源を切る」「コンピューターをスリープ状態にする」を「なし」に選択します。 ※勝手に画面が消え、スリープする事が無くなります。 方法2 パスワード入力を不要にする方法 1.上記手順4の画面の下部の「詳細な電源設定の変更」をクリック 2.「復帰時のパスワードを必要とする」の部分を「いいえ」に変更する。 ※この時、設定画面の上部の設定説明文のすぐ下に「現在利用できない設定の変更」と表示されている場合はその部分をクリックしてからでないと「いいえ」に変更が出来ませんのでご注意ください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows 7 関連するQ&A 開いていたウィンドウが消えてしまいます。しばらくPCを放置していると、 開いていたウィンドウが消えてしまいます。しばらくPCを放置していると、開いていたウィンドウ(タスクバーに表示されていた最小化したウィンドウを含め)やメッセンジャー、メールブラウザなど、全て消えてしまいます。パスワードを入れる画面からパスワードを入れると、以前は離席する前の状態に戻ったのに、全て消えてしまうので、また開き直さなければならなくて面倒です。システムの復元やシステムチェックは試みてみましたがだめでした。解決方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。 突然ロックがかかります。 Windows2000を使用しているんですが、2日前くらいから、すぐにコンピュータのロックがかかります。普段はパスワードを起動時に使用しております。当然パスワードを入力すれば解除でき、普通に使用できるんですが、問題は1分もパソコンを使用しないと勝手にロックがかかります。 いちいち、ロックを外すのは面倒ですし、なにも設定変えてないのに、このような状態になってしまいました。 すぐロックがかかるので本当に困ってます。 思い当たる節と言えば、2日前にフリーソフトを入れ、すぐ破棄した事ぐらいでしょうか。スパイウェア系もチェックしたんですが、反応なしです。ロックを廃止したいとは思いませんが、勝手にロックがかかるのは困っております。どの様に設定し直せばいいのか教えて下さい。 hddパスワードロックのまま移植は可能ですか? BIOSでHDDパスワードをかけたHDDを換装しました。 別のPCに移植する予定です。 PCから取り外す前にパスワードロック解除を忘れた!のですが、 移植先のPCの起動時にそのパスワードを入れたら動くでしょうか? それともやはり、元のPCに戻してロック解除しておかないとダメですか? Windows7です。 (分解&組み立てが終わってしまったので・・・、ちょっと面倒くさい) 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 携帯のロックをかけずに彼の前に放置は変ですか?? 携帯のロックをかけずに彼の前に放置は変ですか?? iPhoneを使っていますが、いちいちパスを入力するのが面倒なのでロックはしていません。 付き合っている彼氏の部屋でも自分の部屋でも その状態で彼の前に放置します。 使い方がわからないと、そのまま渡したり、 ネット検索も貸したりします。 アラームが鳴れば止めてもらったり、逆に彼が「何時にアラーム掛けといて」と私に言うときは、「自分でかけて」と携帯を渡したりします。 このことが友達との会話に登った際、彼氏であっても自分の見ていないところで貸したりはしない、ロックはかけるという意見が多数でした。 彼はといえば、ロックは掛けてますが私の目の前で堂々と入力するのであまり意味がない気がします。 ロックを掛けずに彼の前に無防備に置いておくって変でしょうか?? 私は26歳彼は28歳です よろしくお願いします。 ubuntu10.04の画面ロック機能をOFFする方法 ubuntu10.04の画面ロック機能をOFFする方法 インストールして使っていると、デスクトップを5分くらい放置しただけで、画面ロックされます。 いちいちパスワード解除するのが面倒です。 ロックさせないようにするには、どうすればよいでしょうか。 Windowsでこのコンピューターはロックされています...が表示され固まる Windows2000のPCを放置していると、「このコンピューターはロックされています...」の表示が出ます。 この時にパスワードを入力すると、完全にPCが固まる状態になってしまいました。(ブルースクリーン等は出ません・・・) もちろん、Ctrl+Alt+Del等も効果なく、結果電源のリセットを行なう日々です。 なお、スクリーンセーバー等でロックをかけるようなことはしていません。 イベントビューワーを見てみても、特にエラーの表示は出ず、特に問題がないように見えます。 原因がまったく分からず、再インストールをしてみようかとも思っているのですが、また同じような状況が起こった際に、解決できないのもどうかと思っています。 アドバイス程度でも結構ですので何かありましたら教えて頂ければと思います。 よろしくお願い致します。 「ロックしています」何もしていないのに・・・ 起動してパソコンを放置し、スリープになった訳ではありません!? おとといパソコンを起動し終了、昨日はパソコンを使用していませんでした。 「電源」を押すと・・・起動するかと思いきや、画面は暗いままで、電源ランプは付いてました。 先ずマウスを動かしましたが反応なし、F8をクリックしてみましたが反応なし、電源を押してみましたが反応無い・・・そうしていたら、 「ロックしています」と出てきました!!マウスを・・・何だったでしょう??その上の私の・・・と言いますか私しか使用していないのですが、私のユーザー名が書かれた小さな画面(?)をクリックすると、パスワードを記入することなく起動しました!!? 試しに1度終了させ、もう1度起動してみましたが、正常に起動しました。 ○個人設定→スクリューセーバー→「再開時にログオン画面に戻る」→チェックは外れています。 ○スクリューセーバーは「なし」にしています。 ○スリープは「なし」にしています。 ○パスワード設定はしていません。 *電源オプション→動作の選択→現在利用可能ではない設定→「パスワード必要としない」にした方が良いのでしょうか?ただ(推奨)されていませんが・・・ 何故?なってしまったのでしょうか? もうならないと思っても良いのでしょうか? もしなったら、どう対処したら良いのでしょうか?(Enter??) 何かならないために、できる対策はありますか? 「よろしく、お願いします!!!」 Windows7 32bit proです。 Windows2000でのNumロックの設定 Windows2000にしたら起動するたびにNumロックがOFFになってしまいます。 起動するたびにNumロックがONにするにはどうすればいいでしょうか? PCのアカウントがロックされました PCの自分のアカウントにログオンする際、パスワードを数回間違えてしまい、ロックされてしまいました。 ロックされているので、正しいパスワードを入力してもログオンできないという状態です。 時間が経てばロックが解除され、正しいパスワードを入力すればログオンできると聞いたのですが、本当でしょうか… 。 急いで解除したい、と言う訳ではないので、それならば数日放置してみようと思うのですが…。 また、数日放置してもロックが解除されない場合、その原因は何なのでしょうか。 ちなみにWindowsvista、TOSHIBAです。 とても困っています。 どうか回答お願いします!!! windows10 ロック画面 windows10ノートPCで電源を入れてロック画面の状態で放置してる場合(ディスプレイの電源が切れてる)場合でもバックグラウンドで、windows updateや各自アプリアップデート、セキュリティソフトスキャン等行われるのでしょうか? Windowsのロック解除について Windowsのロック解除について質問なのですが、Win+Lキーでユーザーアカウントをロックしたあとに再びログインするにはまずCtrl+Alt+Delキーを押してパスワードを入力する必要があります。 そこで疑問なのですが、そのCtrl+Alt+Delキーとパスワードの入力をシステム自体を変更せずにC#やVBなどのアプリケーションで行うことは可能でしょうか? 可能であるなら参考になるサイトなども教えていただければ幸いです。 Windows10ロック画面 Windows10で起動後表示されるロック画面画像のWeb保存先教えて下さい。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ★HDD パスワードロックの解除について 「FUJITSU FMV ESPRIMO C5200」を使用していますが マザーボードに問題がありまして、マザーボードを 交換してもらいました。 そこで問題発生! このマシンは以前BIOS画面からスーパーヴァイザーにて HDD パスワードロックを「ENABLE」にしていました。 マザーボード交換後、マシンを起動したら HDDにパスワードロックがかかっていますとの メッセージが表示され、Windows が起動できません。 業者に聞いたところ、セキュリティのため マザーボードが変わるとHDDのパスワードロックは解除 できませんと言われました。本当? それで、BIOS画面でHDD パスワードロックを「DISABLE」 にしても、パスワードロックと表示され、起動できない 状態です。 そのHDDのパスワードを解除する方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。 pcがロックされる VISTAですが休止状態からの復帰の際ブートマネージャーが働いて復帰しません、0xc000000dのエラーでそのままENTERを押すとWINDOWSの画面になりますがロックされてパスワードを要求してきます。 これは先日PCに衝撃を与えた後からです。 それとPCを放っておくとスリープ状態になりロックがかかります。いちいちパスワードを入れないと復帰しないので面倒です。どうすれば元の状態になりますか。 キーボードのナンバーロックについて教えてください。 こんにちは、パソコンのキーボードのことでお聞きしたいことがあります。 現在、富士通のデスクトップパソコンを使っています。 型番はCE22Dです。 このパソコンに限り、起動時に必ずナンバーロックがかかっています。 起動時にパスワードを打ち込む様に設定しているため、 起動時にナンバーロックになっていると、ちょっと、面倒です。 コントロールパネルからキーボードを選択したのですが、 起動時にナンバーロックをかける・・・・などの、コマンドは ありませんでした。 他の所で変更が出来るのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 放置しておくと勝手にロック画面になる Win8で、放置しておいてもロックがかからないようにしたいのですがどうしたらいいでしょうか? 関連情報 http://okwave.jp/qa/q8351192.html Windows2000でスクリーンセーバがロックするまでの時間を設定したい Windows2000でスクリーンセーバがロック(パスワードの要求)するまでの時間を設定したいのですが,良いフリーウェアはありますでしょうか?linuxのXScreenSaverだと「スクリーンセーバが始まるまでの時間」と「スクリーンセーバが始まってからロックするまでの時間」を設定できるのですが,Windows2000では「パスワードによる保護」をチェックするとスクリーンセーバに移行したらすぐにロックされてしまい不便です.探したけれども見つからなかったもので...ご存知の方いらっしゃるでしょうか? windows2000でフォルダやファイルをロックする方法 windows2000で特定のファイルやフォルダをパスワードでロックする方法を教えてください。 回答よろしくお願いします。 ロックできますか? Windows XP を使っているのですが、自分のアカウントのあるフォルダに対してのみ、パスワードなどのロックをかける事は可能なのでしょうか? 複数ウィンドウを開いたときに、特定のウィンドウのみロックをかけたい ▼背景 ブラウザでページを開きます。 そのページではあるサーバーに数時間アクセスを続ける作業を行います。 そのためそのページを落としたり、違うページが表示をされたくありません。 ▼問題 ただ、どうしても複数のウィンドウを立ち上げると、「思わず閉じてしまう」状況が発生しうる。。 ▼要望 ですので、肝心のウィンドウについては閉じようとするとパスワードが必要、などのロックを掛けたいのですがそんなことができますか? どうでしょうか。。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など