• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:観音開き冷蔵庫で)

観音開き冷蔵庫でいろいろ検索してますがペットボトル大目に購入してたくさん入れたいです。

このQ&Aのポイント
  • 大きい容量の観音開き冷蔵庫を探しています。製氷自動や野菜室の位置、ペットボトルを多く置けるタイプを希望しています。
  • 家族がまとめ買いをするため、大容量の冷蔵庫を購入したいです。体調が悪いためネット購入を考えていますが、どのショップが良いか検索上手な方に教えていただきたいです。
  • お店に行くことができないため、大きい容量の観音開き冷蔵庫をネットで購入したいです。評価の高いお店のURLを教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1140/2129)
回答No.5

こんにちは。 いくら容量が大きいのをご希望でも、設置場所に収まりきらないと元も子もないので、 まず、設置する冷蔵庫の寸法(奥行・高さ・幅)を調べておく必要があります。 まずは基本。大容量でありながら高い省エネ性能も両立している日立アプライアンス製をお勧めします。 1.基本を抑えたベーシックフレンチドアタイプのFシリーズ R-F520E http://kadenfan.hitachi.co.jp/rei/lineup/r-f/ 外形寸法:幅685mm×奥行698mm×高さ1,818mm 定格内容積:517L  冷蔵室:274L(うち真空チルドルーム17L)  冷凍室上段:25L  製氷室:19L  冷凍室下段:105L  野菜室:94L 年間消費電力量:180kWh/年(2010年省エネ基準達成率321%) 2.容量アップだけでなく機能も追加したクリスタルドア採用のGシリーズ R-G5700E http://kadenfan.hitachi.co.jp/rei/lineup/r-g/ 外形寸法:幅685mm×奥行738mm×高さ1,818mm 定格内容積:565L  冷蔵室:295L(うち真空チルドルーム19L)  冷凍室上段:29L  製氷室:21L  冷凍室下段:117L  野菜室:103L 年間消費電力量:180kWh/年(2010年省エネ基準達成率332%) この機種では、冷蔵室を効率よく冷やすために、冷却ファンに加えて最上段に冷蔵室上部ファンを備えた「デュアルファン」を搭載しており、ドア開閉によって温度が上昇した冷蔵室をすばやく元の温度に戻して無駄なエネルギーを抑えます。 また、「高さかわるん棚」を採用しており、高さを変えることで500mlペットボトルも倒さずに収納できます。また、ドアポケットに関しても高さが2段階に調整できる「高さかわるポケット」も採用しています。 また、日立製冷蔵庫は冷凍室も工夫されており、特に下段は入れる食品に応じて整理して収納できる引き出し式3段ケースを採用しており、冷凍対応ペットボトルなど背の高い食品を立てたまま収納できる「タテ収納スペース」も確保しています。 自動製氷機能はダイレクト給水方式を採用しており、パイプに水が残りにくい設計のため、ポンプやパイプはお手入れ不要です(その代わり、製氷皿や給水経路のホコリを洗い流す「製氷おそうじ」を搭載しています)。製氷皿は外して水洗いできます。 また、スペースが限られているが、できる限り大容量でというなら、三菱電機の「置けるスマート大容量」というシリーズをお勧めします。 1.容量はほぼ一緒だがスリム設計 MR-JX53Y http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/reizouko/product/jx_2014/jx53y/index.html 外形寸法:幅650mm×奥行699mm×高さ1,821mm 定格内容積:525L  冷蔵室:283L(うちフレッシュゾーン24L)  瞬冷凍室:27L  製氷室:18L  冷凍室:99L  野菜室:98L 年間消費電力量:200kWh/年(2010年省エネ基準達成率287%) 2.500Lクラスの幅で一回り大きい600Lクラスの特大容量 MR-JX61Y http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/reizouko/product/jx_2014/jx61y/index.html 外形寸法:幅685mm×奥行738mm×高さ1,821mm 定格内容積:605L  冷蔵室:327L(うちフレッシュゾーン30L)  瞬冷凍室:40L  製氷室:21L  冷凍室:103L  野菜室:114L 年間消費電力量:220kWh/年(2010年省エネ基準達成率274%) これらの機種は「薄型断熱構造SMART CUBE」を採用しており、断熱性能を保ちながら扉や外壁の薄型化を実現したことで、省スペース且つ大容量を実現しています。 また、冷蔵室は工夫がされており、最上段は物をのせたままスライドすることで高さが変わる「動くん棚」を装備しており、最下段には氷点下でも凍らない過冷却技術を応用した肉・魚専用の「氷点下ストッカー」、その上に、加工食品・乳製品(ヨーグルトやチーズなど)・手作りのおかず・使いかけの食品を収める庫内幅いっぱいのチルドルーム「ワイドチルド」が備えており、効率よく整理できます。 ドアポケットに関しても中・上段は高さを2段階で変えられる「チェンジポケット」を装備しており、ドアポケット中段に500mlペットボトルを倒さずに大量に入れられ、全開にしなくても横から取り出せる「ヨコ取りポケット」を採用しています。 自動製氷ももちろん装備していますが、三菱の場合、製氷皿・タンクパイプ・ポンプ・フィルター・給水パイプがすべて外して水洗いできるので常に清潔を保ち、フィルターも破損や目詰まりが無い限り交換不要で使えます(まるごとクリーン製氷)。

se090
質問者

お礼

参考にして探します ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.4

今年の春、観音開きを購入しましたので、実の話です。 ハッキリ言って、失敗に近いです。家族からは不評です。収納力が片開きに比べて少なくなりました。特にドアの収納ですが、両開きによって使えないムダなスペースができるので、その分、収納力が落ちました・・・・・・ 収納力を求めるならば、片開きの方が良いですヨ。

se090
質問者

お礼

実際に体験された感想をありがとうございます その意見を取り入れ検討いたします

回答No.3

まとめ買いはよいですが腐りもしないペットボトルを冷蔵庫に沢山入れるのは使い方が間違っています。 必要量+1本くらいでよいと思います。

se090
質問者

補足

いくらなんでも、そのくらいはわかってますけど ケース全部入れるとは書いてませんが

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.2

私は両開きをお勧めします。 http://www.sharp.co.jp/reizo/lineup/ 私のは、SJ-VP42Xです。 添付写真の通り、ペットボトルが12本入ります。(写真では少なめ)

  • lisa6708
  • ベストアンサー率30% (100/330)
回答No.1

もしペットボトルをたくさんいれたいという理由で冷蔵庫を選ぶとしたら、かりに同じサイズの冷蔵庫を比較したとしたら、それは観音開きよりも片開きの方がベターです。 何故かというと、片開きに比べて観音開きは扉のエンドの枠が一つ余計に入る為、無駄が出ます。というのはお店の方からの説明の受け売りなんですけどね・・・

関連するQ&A