- ベストアンサー
飛行機の預け手荷物重量について
預け荷物の重量計算についてお伺いします。 例えば一人20kg、1個まで無料だったとします。 家族4人で30kgの荷物が2個(計60kg)だった場合、 1) 各人の無料分を合算して、80kg4個までOKなので無料で預かってくれる。 2) 10kgオーバー分の加算料金を2個分支払う。 どちらの扱いになるのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
原則一人20kgなので、2)になると思いますが、その時のカウンターの人の裁量によります。年のために、20kg/個以下にして、3つに分けて行くほうが無難でしょう。
その他の回答 (6)
- sato7223
- ベストアンサー率23% (556/2362)
単純に考えてみてください。 搭乗者1名で1個/20kgの荷物です。 だとしたら、1個/30kgなら、10kgオーバーですよね? そのオーバー分x2個です。 合算してではありません。 老婆心ながら、オーバーチャージを払う余裕があるなら、レンタルでもいいから、1個or2個、大きなケースを借りて、3個or4個にわけて、荷造りを。 帰りのお土産の余裕が無いように見受けます。 30kgとなると、運ぶのも大変です。
航空会社によります。 実際に、3人で一緒に旅行していても、一人あたりの重量と個数でオーバーを取られているのを説明されているのを見た事があります。 ただ、1個で23Kgを超えると、Hevyのタグをつけられて、オーバー料金を取られる事もあります。 航空会社とクラスによりますけどね。 個数では無く、重量で制限がある会社や、個数と重量と言う所もありますので、利用する航空会社の決まりを確認する必要があります。
- nolly_ny
- ベストアンサー率38% (1631/4253)
航空会社によって異なったり、空港によって異なったり、空席状況によって異なったり、そのときの係員によって異なったり、場合によっては交渉次第だったり、対応はいろいろですので、明確なことは言えないと思います。 私の経験では、合算して計算して無料で預かってくれる場合も、規定の重量(20kg前後)を2~3kg超えた場合だけです。 最初から30kgというのは、1つあたりの規定重量を完全に超えているので、超過料金を、と言われる可能性の方が高いように思います。 1つの荷物が30kgというのは、たいていの航空会社で「重すぎる」という扱いをされます。 1つあたり32kgを超える荷物は「お預かりできません」としている航空会社も多いです。 23kg超えるぐらいの荷物からすでに、「Heavy」との特別タグはつけられますよね。 積み下ろしのシステムがどうなっているのかは詳しくは知りませんが、機械的な重量チェックのほかに、ちょっと係員の人の手で持ち運びするときにも、あまりに重いと体に負担になるので、特別扱いが必要になるんだと思います。 それでHeavyタグがつくのかなーと勝手に思ってます。
- Radish_Boyaboya
- ベストアンサー率16% (128/780)
1) 今までの経験で、2)は一度も無い。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
手荷物料金は「搭乗券1枚づつで集計する」ように決められています。 なので「4人で30キロの荷物が2つ」の場合 1枚目の搭乗券で30キロの荷物1個の重さを計り、10キロオーバーの追加料金を払う 2枚目の搭乗券で30キロの荷物1個の重さを計り、10キロオーバーの追加料金を払う 3枚目の搭乗券は荷物なし 4枚目の搭乗券は荷物なし と言う事になります。 「4人で20キロ×4個で80キロ」ではありませんので、ご注意を。 因みに、手荷物カウンターでは「どの搭乗券で、何キロの荷物を預かったか?」をすべて集計していて「手荷物を複数回に分けて預けて、追加料金の支払いを逃れる」という事が出来ないようになっています。 また「その飛行機で、合計何キロの荷物を預かったか?」もちゃんと集計していて、荷物の積み過ぎ防止など、安全確保に活用しています。
- muchi2_rose
- ベストアンサー率21% (53/252)
>10kgオーバー分の加算料金を2個分支払う。 が普通の会社の対応よ。荷物一つあたりの重量にかかる気圧や安全性からそう考えているみたいね。 預け入れのコンベアに重量系があって重いと警告が出て止まるのよ。 このまえも、3人組のおばさんがそのことでごねていたわ。後ろ詰まってるのに迷惑だったわ。
お礼
ありがとうございます。 他の方の回答を拝見すると、現場ではケースバイケースの対応になることもあるようですが、原則は合算不可のようなので各荷物の重量が規定以下になるよう小分けして荷詰めしたいと思います。 7名もの方に有益なアドバイス頂きましたが、一番最初に回答下さったNO.1さんをベストアンサーとさせていただきます。 ありがとうございました。