SMARTalkで通話料金の節約ができていない?
楽天モバイルの通話SIMプランを利用中で(機種はASUS Zenfone 3 Deluxe ZE550KLです)、SMARTalkとZoiperを利用して留守番電話を使用しています。
我が家には固定電話がないため、私への連絡は全てこの携帯に掛かってくることになっています。今年結婚したばかりで名義変更の問い合わせなどをしているせいでもあるかと思いますが、携帯料金を節約したくて楽天モバイルにしたのにあまり節約できていない状態が続いており、どうしたものかと思っています。
料金プランはベーシックプラン(税込1350円)を利用していますが、先月の明細を見る限り「楽天でんわ以外の通話」が非常に多く、2500円ほどかかっています。そして、その通話先のほとんどがSMARTalkで割り当てられた番号になっています。ここまで料金がかかっているのは初めてで、動揺しています。
ちなみに、SMARTalkの現在の設定は
・無条件転送:オフ
・無応答転送:オフ
・留守録設定:着信メール通知あり(呼び出し時間25秒)
になっており、これを先月と今月で変えたことはありません。SMARTalkのみだと呼び出し音が鳴らないためZoiperも入れましたが、そのせいでこんなに通話料金がかかるのでしょうか…。
通話料金の節約のためには、何をどうすればよいでしょうか。
アドバイスをいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございました。助かりました。 私は、「楽天電話 料金」などで検索してだいぶ探しまわったのですが、探せませんでした。困っていました。