- 締切済み
CorelVideoStudioを知っている方!
新しい動画ソフトを導入しようと思い、Corel VideoStudio Pro X8 の無料版を試しに入れてみたのですが、きちんと動画が出力できません サンプルで映像素材が入っていたので試しに編集してみると、編集プレビューの時点でひどいノイズが入っていました。クリップとしてのプレビューなら問題ありませんが、プロジェクトとしてプレビューを再生するとノイズが出るようです。 編集中だからかと思って特に設定をいじらずにWAVで動画を出力してみたのですが、やはり動画ファイルでも同じくノイズが入っています。 私の設定が悪いのかもしれませんが、プレビュー状態でもノイズが入るということはソフトにも問題があるような気がします。 使用している人は特に問題なく使えているのでしょうか? どうすればノイズが出ないようにできるでしょうか ちなみに使用OSはwindows7で、CPUはCore i7-2670M、関係あるかわかりませんがグラフィックボードはNVIDIA GeForce GT 570Mです ついでに、 動画出力の際に任意の画面サイズが選べなかったり、音声トラックを追加をするコマンドが見当たらないのですが、無料版の仕様ということでよいのでしょうか 動画を急いで作らねばならないので誰か回答をお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shinotel
- ベストアンサー率51% (945/1826)
回答No.2
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (807/1631)
回答No.1
お礼
すみません! 回答お知らせのメールを設定し忘れていてお礼ができませんでした。 内容も具体的で実践できそうです。大変参考になりました。 ありがとうございます!