- ベストアンサー
【おすすめ】トースト機能が優れたオーブンレンジを探しています|予算3万円以内
- 引っ越しを機に、古いオーブンレンジを買い替えたいです。新居が狭いため、オーブンレンジ一つで済ませたいです。トースト機能が重要で、現在のオーブンレンジのトースト機能は問題なく使えています。最近の口コミでは、トーストするのに余熱が必要だったり、時間がかかったりするという意見があり、昔ながらの回転式のオーブンレンジが良いのか迷っています。トースト機能を重視している方や手軽においしいトーストができるオーブンレンジを教えてください。
- 使用目的の優先順位は、1位がトースト機能で毎朝使用します。2位がレンジあたため機能で3日に一度から毎日使用します。3位がオーブン機能で半年に1、2回程度使用します。オーブントースターや電子レンジは別々に持ちたくないため、オーブンレンジでトースト機能が手軽に使えるものを探しています。
- 予算は3万円以内で、性能だけでなく見た目もおしゃれなものが良いです。また、ハッシュタグをつけてもらえると助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
トースト機能を重視されるのであれば、日立のMRO-NT5が良いのではないでしょうか。 製品情報 http://kadenfan.hitachi.co.jp/range/lineup/mro-nt5/ 価格情報 http://kakaku.com/item/K0000678504/ 東芝やPanasonicの製品と違い、トースト機能が重視されている製品です。 他社が片面づつしか焼けないのに対し、この機種は両面を一気に焼くことができます。 ちなみに、引っ越し先のガスレンジ(又はIHクッキングヒーター)にグリル機能(魚焼きグリル)は搭載されているでしょうか? グリル機能が搭載されている場合は、そちらでトーストを焼いた方がオーブンよりもはるかに短時間で、しかも美味しく調理できます。 その辺も別途検討されてみることをお勧めします。 以上、ご参考まで。
その他の回答 (3)
- RiRiEL
- ベストアンサー率53% (1140/2129)
こんにちは。 トースト機能に重点を置くのであれば、 今どきの多機能タイプよりは、そこそこのスタンダードタイプのほうが良い気がします。 例として 日立アプライアンス MRO-NT5 http://kadenfan.hitachi.co.jp/range/lineup/mro-nt5/ 総庫内容量:18L 本体寸法:幅470mm×高さ300mm×奥行400mm ※放熱スペースとして、左右各5cm以上、上方20cm以上、背面10cm以上のすき間が必要で、いずれか1面は解放のこと 年間消費電力量:68.5kWh/年 ○トースト機能搭載 手持ちの機種のようなターンテーブル式ですが、違うのはトースト使用時に付属のオーブン兼用丸皿を外しておきます。 セットされている回転台がトーストの焼き台を兼ねているため、この上に食パンを置きます。 また、上部に管ヒーター、下部に平面ヒーターを搭載しているため、裏返し不要で約3~7分で焼けます。 シャープ RE-S7B http://www.sharp.co.jp/oven/products/res7b.html 総庫内容量:20L 本体寸法:幅470mm×高さ300mm×奥行395mm ※放熱スペースとして、左・右・背面各10cm以上、上方15cm以上のすき間が必要 年間消費電力量:69.2kWh/年 ○「トースト」キー搭載 本機種も前述のMRO-NT5と同じ仕組みで、常に庫内にセットしておく回転網がトースターグリルの焼き台になるタイプです。 こちらも裏返しは不要で、1枚で約5分30秒、2まで約6分で焼き上がります。 また、この機種ではスタート後30秒以内に仕上がりキーを押すことで焼き色の調整も可能です。 ○時間設定がしやすいダイヤル式の調節つまみを採用 パナソニック NE-MS261 http://panasonic.jp/range/products_ne_ms261.html 総庫内容量:26L 本体寸法:幅500mm×高さ347mm×奥行400mm ※放熱スペースとして、左右各2cm以上、上方10cm以上のすき間が必要。背面はピタ置き可能 年間消費電力量:72.0kWh/年 ○自動メニューに「トースト(裏返し)」あり 付属の角皿を使用します。途中裏返しは必要ですが、1枚当たり4分台で焼き上げます。 ○時間や温度の設定がしやすいダイヤルを採用 東芝ライフスタイル ER-M6 http://www.toshiba.co.jp/living/microwave/er_m6/index_j.htm 総庫内容量:23L 本体寸法:幅480mm×高さ347mm×奥行390mm ※放熱スペースとして、左1.5cm以上、右4.5cm以上、上方10cm以上のすき間が必要。背面はピタ置き可能 年間消費電力量:73.4kWh/年 ○グリル機能を利用してトーストを焼くことができ、途中裏返しが必要ですが、2枚を5分台で焼くことができます。 いくつか候補の機種を用意したのは、設置スペース、庫内容量、使い勝手に応じてピッタリな機種を選んでほしいためです。
お礼
返信が遅れ、申し訳ありません。 大変詳しくご説明頂き、ありがとうございました!
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
物を増やしたくないとのことなので、お金の問題ではないのですね。 全てを解決する方法があります。 レンジはファミリーユースのにしてトースターは通常の小型タイプ(最近のは二段式の大型タイプもあるので)にします。 トースターを使う時だけレンジの上などに置き、使わない時はレンジの中に収納します。 レンジを使う時はどかすだけだし、トースターにほこりがつくのを防げますので手間はトータルでとんとんです。
お礼
ご回答ありがとうございます。返信が遅れてしまい、申し訳ありません。 レンジの中に収納は、考えもしませんでした。斬新なアイデアですね^^ 検討します。ありがとうございました。
世の中には「トースター機能つきのオーブンレンジ」も一応存在しているわけだが、それにしても、なぜトースター機能がついてないオーブンレンジが多いのか。あるいは、トースター機能がついていても、「時間がかかる」「トースターのように美味しく焼けない」「ひっくり返さないといけない」などの声は多いようです。 オーブンレンジとトースターは、なかなか相容れないものなのだろうか。オーブンレンジにはトースター機能がついているもの、ついていないものがあり、それは庫内容量によって分かれているようです。どのように分かれているかというと、自動トースト機能があるものは「庫内容量が20L以下」「上下ヒータータイプ」「丸皿使用のオーブン仕様」なのだとか。つまり、早い話、「『大きいオーブンレンジ』にはトースター機能がついていない」ということだが、庫内の大きいオーブンレンジの場合、上と下にヒーターがついているモノですと、庫内が広すぎると、食パンとヒーターとの距離が離れていることで、火力が弱まってしまい、ヒーターの熱がパンまで届かないようです。高級品でなく、廉価品がお勧めということになる。 ・SHARP オーブンレンジ 20L RE-S205 ・日立 オーブンレンジ 18L HITACHI MRO-NT5 ・TWINBIRD オーブンレンジ DR-E653 これぐらいでしょうかね。
お礼
返信が大変遅れ申し訳ありません。 ご回答とご説明も、ありがとうございました。助かりました。
お礼
返信が遅れ、申し訳ありません。 とてもわかりやすくアドバイス頂き、ありがとうございました。 裏返し不要は良いですね!こちらの商品で検討しようと思います。