- ベストアンサー
win7にて、ファイルの移動が自動的に反映されない
win7にて、ファイル(テキスト等全て)を移動させるため、 ドラッグ&ドロップで移動を行うのですが、昨日までは一瞬で移動されていたのに、 本日より、F5を押さないと表示が変わらなくなりました。 実質的には移動されているようで、再度ドラッグ&ドロップしようとすると、 そこにファイルはないとの旨のメッセージが出ます。 復元ポイントから直そうにも、復元ポイントも完全に消えてしまっており、 復元できない状態です。 大きいファイルではないですが、テキストファイル等は頻繁に移動させたりするため、 毎回F5を押すのが大変なので、何か戻す方法をご存じであれば教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
色々と教えてくださりありがとうございます。 やってみたのですが、変わらずでした(´・ω・`) ここに書き込む前から自分でも検索して、 引っかかる解決策を片っ端から試していたのですが、 先ほどインストしていたWinRARの設定で WinRARにシェルを統合するというチェックを外したところ、 無事に更新されるようになりました。 これといった解決策がないのが難ですね… 再度なりましたら、今度はこれらの方法で解決するかもしれませんので、 教えていただいた方法をまた試してみたいと思います。