- ベストアンサー
格安スマホに詳しい方、教えてください。
現在、ドコモのガラパゴス携帯を使っています。 電話もメールもほとんどしませんので 月々の使用料は2000~3000円くらいです。 仕事上、連絡が取れないのは都合が悪いのですが インターネットはパソコンで、アプリケーションはiPad(第2世代 wifiタイプ) で足りるので不便はないのですが、 最近、 格安スマホ?SIMフリー? を使えば、もっと安く電話やネットも使えると聞きました。 どなたか詳しい方がおられましたらオススメなど教えてもらえませんか? ちなみに以前はiPhone使いだった20代なので、特別 機械音痴というわけではありません。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
2千円くらいなら、今はバリュープランですかね。 電話もせずメールもあまり・・・ならば、現状維持で。 格安スマホは、キャリアの高額な定額通話やパケット定額に入ってる人(知らずに加入していた人)にとっては金額的なメリットがありますが、あなたならFOMA維持で問題ありません。 スマホが欲しい、スマホを使いたいなら別ですが、格安スマホと言ってもまずは端末代金が2万から3万かかりますから金額的なメリット、差額はありません。 「今は待ち」に一票。
その他の回答 (6)
- ucyuuneko
- ベストアンサー率17% (63/354)
今の使い方だと、別に買い替える必要ないと思いますが、freetel等の格安スマホ等も検討されてはいかがですか。
お礼
皆さんから多くのご回答をいただきまして! ありがとうございます! freetelですね!調べてみます。 ありがとうございました!
- kazuyuki05
- ベストアンサー率32% (96/293)
料金を気になるときに気を付けるのは、実際はサービスに対するスマホの価格を気にしないことです。でもとりあえず簡単に説明します。 白ロムのdocomoスマホは安い可能性がありますが、テザリングがMVNOを利用するときは使えないことに注意です。テザリング用のAPNに勝手に切り替わりますので、MVNOのサービスを利用するときは注意が必要です。 またLTEに対応してない端末でLTE契約するとSIMが合わなかったりするので、白ロムは購入前に対応してるかチェックが必要です。 SIMフリー端末はdocomo製のスマホではありませんのでテザリングができます。 ですが、iDなどの支払い系サービスが利用できなかったりします。 クチコミだとIIJが評判良いですね。安さとデータ量がバランス良くて人気です。 DMMmobileが値段が下がってるみたいで、私も変更しようか迷っていますw 1260円から利用できるので、b-mobileを利用してる私からして魅力的です。 通話SIM10Gプランでも2,950円。ここまでくるとぷららの高速完全定額と迷っちゃいますw 前回答者様方が仰ってましたが、私も特別料金がガクっと変わることはないと思います。 ですが、ガラケーは時代遅れな気がします。周りの目を気にする必要はないのですが、あまりにも不便すぎて、本当に利用価値がなくなってしまいました。 場所を調べたり、乗換情報などがサッと調べられるスマホは便利です。 ナビも低速であろうとしっかりしてますので、値段が変わらないからこそスマホに変えたほうが良いかもしれませんね。
お礼
やはり、スマホは便利ですよね。 IIJ 詳しく調べてみます。 詳しいご回答ありがとうございます。 助かりました!
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1410/2580)
大手キャリアですと税別6500円が固定料金です。スマホ台は、機種によりますが、分割行入した場合、ほぼ同額が毎月の通信費から割り引かれる(つまり実質0円になる)ものが目玉になっています、 一方、格安スマホ会社(MVNO事業者)では、同程度の高速通信ができるサービスが1600円程度で利用できます。端末は自分で用意するか、一括または分割での購入となります。端末を同時購入した場合、機種や回線の契約レベルによりますが、2500~4000円程度です。発信通話が30秒20円かかるため、電話をかけることが多い場合は、大手キャリアより高くつく場合もあります。 端末については、格安会社のスマホは割引前の価格設定は大手キャリアの半分以下で、性能もそれに見合って劣っています。最も体感するのは画面の解像度で、大手キャリア製品はフルHD(1920x1080)以上が標準ですが(Xperia Z3 compactのような例外もありますが)、格安スマホはHD(1280x720)が中心で、中には960x540のものもあります。解像度は画面をぱっとみた時の鮮やかさでは違いを感じませんガ、実際に文字や地図の細部を見ると鮮明さが大きく異なります。解像度が低いと、電子書籍でぼやけや輪郭のガクガク感を感じる原因となります。ワンセグTV視聴やおサイフケータイも基本的には大手キャリア端末特有の機能です。 回線品質にも違いがあります。カタログに記載された理論値(採用している通信方式の規格値)は同じですが、実際に出るスピード(実効速度)には大きな違いがあります。NIFMOのように大手キャリアに遜色ない速度を出す会社もあれば、混雑時間帯は到底大手キャリアには及ばない低速となる会社もあります。 大手キャリアは2年ごとの更新月以外で解約すると9500円の解約金がかかりますが、格安スマホ会社は、データ契約なら縛りなし、音声契約でもせいぜい1年で以後はいつ解約しても解約金はかかりません。 大手キャリアは店舗でそのばで手続きして持って帰れますが、格安スマホ会社はオンライン手続きのため配送中は電話が使えません。MNPする場合、格安スマホ会社でSIMを用意した瞬間に元の携帯は使えなくなり、配送街になります。 大手キャリアのMNP転出手数料は2000円ですが、格安スマホ会社は3000円~です、 格安スマホ会社の大多数はドコモの回線を利用しているため、ドコモ機種に格安会社のSIMを入れて、APN設定を行えば、そのまま使えます。ただしSPモード関係のサービス(ドコモメールや有料コンテンツ決済)は、格安スマホ会社の契約では使えません(格安外車のSIMにDOCOMOと書いてあっても契約が違うのでNGです)。またドコモ機種のテザリング機能は、ドコモ契約以外では使えません。 格安スマホ会社の大手はOCN、イオン、楽天でしょう。回線の質はNIFMO、IIJ、DMMが良い言う結果が、最近の調査では出ています。回線の質については、利用者数と設備規模のバランスなので、今後もこのままで推移するかは分かりません。
お礼
>回線品質にも違いがあります。 やっぱり格安だけに、品質も少し劣るんですね。 詳しいご回答ありがとうございました!助かりました!
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
現在、訳あって、楽天モバイルhttp://mobile.rakuten.co.jp/の格安スマホと、 フリーテルhttps://www.freetel.jp/ec/の格安スマホ の2種類を 併用しています。 格安スマホ と言っても機種代は別に掛かりますので、そこを忘れてはダメです。 LET機種で、2~3万円台ですね。 大手キャリアの機種に比べ、やや性能が 低い機種ばかりですが、使用上は問題はありません。 例えば楽天モバイルの場合、数種類ありますが、安い機種(約3万)だと機種代金は 一括払いが原則だったりします。 ちなみに楽天は、無料で、キャリアメールアドレスを付与されますが、 フリーテルは キャリアメールのサービスを行っていませんから、 フリーメール(Gメールが推奨?されています)などを使う事になります。 注)格安スマホは、話し放題 のサービスが無く、従量制ですから、通話し過ぎると、 キャリアケータイより高く付く可能性もありますよ。 楽天モバイルの場合、http://denwa.rakuten.co.jp/楽天でんわ などの サービスを使用すれば、通話料が約半額になります。基本料金は掛からない、 使っただけ払うシステムなので、使うべきです(要・申し込み)。 フリーテルも4月から通話料が約半額になるサービスを始める様です。 @フリーテルの方が、提供されるスマホは安い機種が多いです。 中には 3G専用で1万を切る機種さえあります<私、使ってます。 @楽天モバイルが提供してる機種はミドルクラスが多く、ZenFon 5 など なかなかに優れた機種も提供していますね<私、これも使ってます。 http://www.mvno-navi.com/mobile-device/zenfone5-review.html @@楽天モバイル、フリーテルに限らず、格安スマホ(SIM)各社は 通話料は従量制なので、先に挙げた 楽天でんわ などの安くなる アプリを使うべきだと思います。 @@別に 050番号を新たに発行して使うIP電話アプリも色々出て いますが、通話品質で言えば、楽天でんわ 等の電話回線を使う サービスより劣ります。 自分が使ってる 2社の比較を簡単にしましたが、どちらも優劣付け難いです。 キャリアメールが欲しければ、楽天モバイルかな~という感じです。 金額で言えば、フリーテルの方が安い機種が多く、安くあがると思いますけど、 電話機種は楽天モバイルの方が、キャリアに近い機種が選べるので、これは好みで。。。 ・・・後はデータ使用量の違いを考えて、プランを選ぶという所です。 WEBサイトを観て貰えば、理解出来ると思います。 @私は2種類使っていますが、1機種しか使えないとしたら、楽天モバイルで、 ZenFon 5 を選ぶかな~という感じです。。。
お礼
>注)格安スマホは、話し放題 のサービスが無く、従量制ですから、通話し過ぎると、 キャリアケータイより高く付く可能性もありますよ そうなんですね。私の場合は現状維持でも格安スマホでもわざわざ買い換える金額的メリットは少なそうですね。 詳しく教えて頂き、ありがとうございました!助かりました!
- Calm Trip(@CalmTrip)
- ベストアンサー率41% (511/1244)
スマホ機器さえお持ちであれば、月1600円+ 通話料 20円/30秒 で十分使えます 格安機器 例:Freetel https://www.freetel.jp/eshop/lp/priori2.html 通話契約はMNP を利用して 現在と同じ番号で! 「OCN mobile one」「IIJmio」等がお勧め。メール・Web検索・ラインなら 使い切れない量です。 例:OCN mobile 高速データ通信 日 110Mb付 http://store.ntt.com/p/ocn_mobile_one_voice?sccid=c_ppc_g_smp_monev&wapr=5515fbe1 例:iijmio 高速データ通信 月 3Gb 付 https://www.iijmio.jp/hdd/miofone/
お礼
『IIJmio』 他の方の回答にもありました! 詳しく調べてみることにします! ありがとうございました!
補足
『IIJmio』 他の方の回答にもありました! 詳しく調べてみることにします! ありがとうございました!
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
できれば、各新参会社が落ち着くまで、もうしばらくお待ちください。早く買うと損をする場合もありますので。
お礼
そうなんですね。 もう少し待ってみることにします。 ありがとうございました!
お礼
格安スマホって、、端末代金は別途なんですね。。 知りませんでした。 「今は待ち」に一票。 そのとおりにすることにします。 ありがとうございました!