- 締切済み
operaとクロームが同期されてしまっている?
ここ1ヶ月位なんですが、オペラとクロームで同じサイトを使っていた時 オペラでログインやログアウトをすると、クロームの方でもログインやログアウトされてしまいます。 ファイアフォックス、インターネットエクスプローラー、サファリなどでは違う動きをします。 オペラとクロームは同じキャッシュのフォルダとかなんかそんなことになってるんですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
当方、勝手に 1.JAVAを使っている 2.マルチCPUとしてのi3,i5,i7搭載のパソコン と、想定して回答しましたが、両方とも該当していれば発生するのですが、 どちらか一方でも外れていると該当しないため、記載内容が「嘘」になります。 その時は、調査するために資料や再現性の情報があると良いかも知れません。 もし該当していれば、個人的に検証したい時は、どちらかのJAVA機能を無効にしてみて試す方法が良いと思います。 どちらかのJAVA機能を無効化することにより、「待ち行列管理」の競合が発生しないため、再現しなくなると思います。 セキュリティ攻撃阻止のためにWebブラウザでJavaを無効化する http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1301/18/news092.html Google ChromeでJavaを無効化する http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1301/18/news092.html#chrome OperaでJavaを無効化する http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1301/18/news092.html#opera
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答番号4です。 パソコンもコンピュータの一種です。 コンピュータの専門学校での授業か、コンピュータのOS部門で「飯を食った者」しか、理解できないかも知れません。 何かもう少し、この辺の理解をしたいという場合は、補足してください。 分かる範囲で回答して、少しでもコンピュータの知識を豊富にして欲しいと思っています。 おそらく噛み砕いて説明しないと、専門学校でも、相当な講義内容になる内容です。 ちょっとだけ分かるように説明することはこの紙面を使っても良いかと思います。
お礼
ありがとうございます
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
> オペラとクロームで同じサイトを使っていた時 > オペラでログインやログアウトをすると、クロームの方でもログインやログアウトされてしまいます。 下記が可能性としてあります。 > ファイアフォックス、インターネットエクスプローラー、サファリなどでは違う動きをします。 > オペラとクロームは同じキャッシュのフォルダとかなんかそんなことになってるんですか? その通りです。 仕様が異なるため、同じロジックを使わないためだと思います。 当方もこれとは別な現象のため、オペラとクロームの動きについて調査したことがあります。 大分以前のことで、一部失念してしまいましたが、分かる範囲で記載しますと、 原因は、Java の「JavaScript Promises」という機能での複雑な、同期管理が問題を起こすようです。 詳細は忘れましたが、 「Promise.all(array)」という機能は、オペラとクロームだけに使われていて、他のブラウザーでは使われていないとのこと。 この同期管理を、Enqueue / Dequeue というコンピュータ用語で使われる、「待ち行列管理」で、管理しきれないという報告がありました。 分かりやすく言うと、エンキューで待ち行列に登録し、デキューで待ち行列から削除しますが、このロジックで他の割り込みを絶対に入れさせてはならない部分があるのですが、その割り込みをどうも防ぎきれない部分があるようです。 当方の勝手な想像では、CPUのマルチ化によって、もっと高度な上位レベルの待ち行列を作り、その上位レベルで防ぐしかないようなことだと思います。 そのマルチCPUの仕様が、JAVAには取り入れてないような気がします。 少しわかりやすく記載された個所は、下記のところです。 JavaScript Promises http://www.html5rocks.com/ja/tutorials/es6/promises/ ここの最後の方で、下記のような記述部分の前後を読まれると分かると思います。 *** ここから Promise.all(array); 生成された Promise オブジェクトは、配列 array のすべての要素が fulfill された時点で fulfill される。 また、要素のうちひとつでも reject された時点で reject される。 配列 array の各要素は、内部で Promise.resolve に渡されるので、array の要素は Promise 風オブジェクトとその他のオブジェクトが混在できる。 成功時の値は array の順番で各 fulfill 値が格納された配列となる。 失敗時の値は、最初に reject された値となる。 Note: 現時点では Chrome と Opera でのみ実装されています。 Promise.race(array); 生成された Promise オブジェクトは、 配列 array のいずれかの要素が fulfill された時点で fulfill される。 また、いずれかの要素が reject された時点で reject される。 つまり これらのうちどちらが先に起きるかで結果が決まる。 Note: Chrome と Opera でのみ実装されています。 ちなみに、私はこの API の有用性が理解できません。 私だったら Promise.all の反対、つまりすべての要素が reject された場合に reject される API を採用したでしょう。 *** ここまで と、エラそうな記載をしましたが、当方も本当の意味では分かっていないかも知れません。
お礼
ありがとうございます
- K_byakko
- ベストアンサー率28% (307/1085)
OperaとGoogle Chrome双方に、同期させる拡張機能を組んでいて、双方で同期するように設定しているというオチは…? だとしたら、ある意味正常な挙動ですが…(回避方法としては、同期機能を切るか、別アカにする)
お礼
ありがとうございます
いや。 私の認識では クレミアム、クローム系 ファイアーフォックスブラウザ系 オペラ、ビバルディ系 ミドリ系 インターネットエクスプローラ系 と別れていますし、それぞれにキャッシュは固有ですが、ご質問のサイトログインは、その事実をサイト側で保存してると思うので、キャッシュを同期させてない場合別々の動きだと思います。 キャッシュをクリアする設定があって、ブラウザ終了時に自動的に削除したり、キャッシュを使わない設定もそれぞれにあります。 また、「こことここはキャッシュを使わない」と言う設定ができるブラウザがあったり、F5でキャッシュのクリアと再読み込みが可能です。 タブレット、スマホの場合でも、メニューにキャッシュのクリアがあります。 この場合、パスワードを次回のために保存する機能がブラウザにありますので、クリアしてみます。
お礼
ありがとうございます
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10168/13677)
Operaは、Stableバージョン(28.0最新)ですか? Outlook.comとGmailで確認しましたが、そのようなことはないです。 ログイン/ログアウトの判断に使用される「Cookie」の保存フォルダは、次なので場所が異なりますから、ログイン/ログアウトの同期はしないはずです。 (Chrome) C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default (Opera) C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Roaming\Opera Software\Opera Stable 両方のブラウザのcookieを一度すべて削除してみても変わりませんか?
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます