- 締切済み
モンハンのチートについて
4Gをプレイしていてチートを使っている人に出会いました。 ミラボレアスの討伐数がやけに多くて(大雑把に言うと600↑)、 今までに改造クエストに行ったことがあるとのこと。 その人のことをうちの狩り仲間は避けていて、その人になぜチートしても周りに被害は出ないのに嫌われるんだと詰め寄られました。 なぜチートは嫌われるのですか? また、本当に障害などは生まれないのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rasuka555
- ベストアンサー率49% (175/352)
幾つかの要素がありますが、主にデータ的な面と、副次的にプレイヤー的な面があります。 >チートに周りに被害が出ない この認識がまず大いに誤りです。4の頃から、 相手にそれだけでも多大な影響を与える可能性が非常に高い行為でもあります。 チートというのは『不正な手段でデータをいじったうえで』行うものです。 特に4Gでもクエストを相手に渡せるなどの要素もあり、危険性がはるかに上がっています なので『その人が周りに影響が出ない』と言っていても、 「その人のギルドカード情報」一つで相手のデータを破壊するということが 「実際にいくつも発生」していることが昔から話題になっています。 4の頃も問題でしたが、4Gでも発生している問題であり、ついでに言うのであれば 「チートしているデータ」と関係している以上どこかで必ず遭遇する問題です。 『悪意があれば』いくらでも相手に悪影響を与えられますし、 「悪意がなくても」悪影響を相手に簡単に与えられるのが通信ゲームのチート行為というものです。 また、あくまで『今は』問題が無いだけであり将来的にアップデートが行われたなどした際、 「不正データに関与した」ものを所持している位だけでも動作に異常が出る可能性はあります。 >プレイヤー的 まずですが、質問者様はその人が実際に600以上も狩っている人だと思いますか? 狩っていてもそれが「実際に正面から交戦して」がどれだけかと思いますか? 笑えない話ですが既に3Gの頃から同種の問題があり、ギルドカードや装備は非常に問題ないものの、 実際にはオンライン時に動きをみると、『何でこの動きでこれだけ狩っているの?』という、 「足を引っ張る相手」であることが非常に多いものでした。 チートでの狩りに慣れているからこそ起きえる問題です。 まあ、上の理由に関係なく、どんな理由があれ「チート」をしたうえで オンラインかどうかにもよらず「他人との交流する環境で使用している」という時点で 「まともに取り合いたい相手か?」という問題になるのは仕方ないことでしょう。