• ベストアンサー

録音レベル調整

デッキからデッキにダビングさせる際(pinプラグ->pinプラグ)、録音側の機器に録音のレベル調整が無い為、録音レベルがどうしても小さくなってしまいます。 デッキ間に入れてレベルの調整ができる装置は無い物でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.2

◆shigatsuさんの方法は有効だと思います。 でも、既に抵抗のないコードをお使いの場合、また買い換えても足りない場合どうしましょうか。 いくつか考えてみました。 1.録音側のデッキと再生側のデッキを交換する。(もう片方にレックレベルが付いているとき) 2.「ステレオ標準プラグ→pinプラグ」のケーブルを用いて、再生側の「Phone」端子からつなぐ。(Phone再生レベルの調整ができる場合) 3.2のPhone端子がついていない場合、一旦アンプに入れて、アンプのPhone端子からつなぐ。 4.アンプのPhono(アナログレコード用)端子に入れて、カートリッジを「MC」にする。(でも、最近のアンプだと、まずPhono端子はついていないけれど…) 上記のいずれか、実現できそうなことはありますか??

ohm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アンプを間にいれてうまくいきました。

その他の回答 (2)

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.3

nakaさんの方法は簡単で的確だと思います。 1.機種(ミニコンポ)によっては表面に録音調節がなくても背面にボリュウムが付いている物もあります。 確認してみてください。(取説に出ているかも) 2.録再のデッキはどちらも録音レベル調節がなくてもがなくても、とりあえず交換してテストしたほうが良いと思います。オーディオの入出力レベルは基準が決まっているのですが、メーカーによって多少の誤差もあります。 3.すべてのテープで(市販ミュージックテープなど)同じ症状なら、メーカーに相談してみたらいかがでしょうか。内部基板上には調整用のボリュームが必ずあるはずですから。 以上です。

ohm
質問者

お礼

回答有難うございます。 デッキ自体、おそらく、そこまでの精度は考えて作って ないものだと思いますぼで、メーカさんに問題を問い掛けるまでは、考えていません。

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.1

入出力のレベルではなく、使用されているケーブルによっても変わってきますね。 抵抗入り、抵抗無しの2種類があると思います。電気店などで探してみてください。 多分抵抗無しのケーブルを使えば問題ないかと思うんですけど。

ohm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ケーブルは、抵抗なしを使用しています。 デッキ自体、再生側も録音側もあまり音質を気にしない 機器なので、レベルにアンマッチがあるようです。

関連するQ&A