ベストアンサー ペットボトルの本体か、蓋で簡単に笛は作れますか 2015/02/12 03:47 表題どおりなのですがなるべく簡単に作れるものがあったら教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mshr1962 ベストアンサー率39% (7417/18945) 2015/02/12 03:58 回答No.1 ・ペットボトルが笛になる? http://suntory.jp/mizu-iku/kids/research/j3_2_1.html ・キャップ・デ・ホイッスル /手作り楽器/吹く楽器 http://ecodokechi.blog.fc2.com/blog-category-7.html 質問者 お礼 2015/02/12 11:50 さっそく拝見しました。いずれも面白いものですね。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) CC_T ベストアンサー率47% (1038/2202) 2015/02/12 09:20 回答No.2 No.1で良回答でてますが、追加。 蓋2つで「笛ラムネ」風のものが作れます。皮用ポンチ(100均でも売ってる)使うと楽。 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ebisan/huegum.htm 普通に飲み口を横から吹くだけでも音は出ますが、蓋に丸穴を空けても、No.1回答の1つ目のリンクと同じようにして笛にできます。 カッターが使えるなら、横腹に歌口を空ける方が音が出やすいです。 http://ppsirou.web.fc2.com/rika/strowfue.html 綺麗に音階を鳴らすのは「簡単」じゃないですが、指孔をあけてオカリナ風に音程を変える事も出来ます。 穴位置はあまり影響しないので、押さえやすい位置で、穴径を大きくしていきながら調律します。 http://kanehiro3.at.webry.info/200812/article_3.html 笛じゃないですが、カズー風にするのも面白いです。 http://ecodokechi.blog.fc2.com/blog-entry-117.html 質問者 お礼 2015/02/12 11:53 たくさん楽しい作品をご紹介いただきありがとうございます。自分で作れそうなものから作らせていただきます。どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントホビー・玩具その他(ホビー・玩具) 関連するQ&A ペットボトルの蓋を集めてますが、この蓋はどうなんでしょうか? こどもが勤めてる病院で、ペットボトルの蓋を集めています。 国産の普通のペットボトルの蓋はわかるんですが、 海外の水のペットボトルの蓋でもいいんでしょうか? 厚みが国産のよりうすく、柔らかい感じです。 どなたかおわかりになる方、宜しくお願い致します。 ペットボトルのふた 以前、ペットボトルの蓋を回収して何かに利用する・・・ という様な話を聞いた事があります。 それが何なのかはハッキリ覚えてないのですが、海外で使用されるような・・・そんなイメージしか頭に残ってません。 もしご存知の方がいらしたら、是非教えて下さい。 よろしくお願いします。 固くなったペットボトルのフタの開け方。 つまらない質問ですいません。 飲みかけのペットボトルのフタが固くしまっていて どうやっても開けることができません。 簡単にフタを開ける方法をご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ペットボトルの使えるフタ 以前、韓国旅行に言った際、500ml入りのペットボトルのキャップが、普通のキャップみたいにまわして開けて、取り外して飲むタイプではなくて、キャップの上部分を引き伸ばすと、中のドリンクが出るようになり、そのまま飲むことができるキャップが見たことがあるのです。 しかし、こんなキャップのペットボトルを見たことがありません。 なかなか上手に説明することができなかったのですが、このようなペットボトルを入手するにはどうすればいいのでしょうか。教えてください。 ペットボトルのふたって? ペットボトルのふたって何ccですか? ペットボトルのフタを無くしたらすぐ飲み干すと良いか ペットボトル飲料のフタを落としたりして無くしたら、即座に飲み干すと良いでしょうか。 ペットボトルの蓋 ペットボトルの蓋を開封後、開け閉めするときに毎回、カチとなります。何かに引っ掛かるのか? 内容に問題はないでしょうか? 今までにない事なので、不安になり。 おわかりのかた、お教え下さい。 宜しくお願いします。 ペットボトルはふたをはずして捨てると良いのですか ペットボトルを捨てるときは、ふたをはずして捨てると良いのでしょうか。 なぜペットボトルと蓋は同じもので作れないのか ペットボトルをリサイクルに出す時にいつも気になることがあります。それはペットボトルの本体と蓋の素材が違うことです。同じ素材で作ればわざわざ取り外してから別々のゴミ箱に入れる手間が省けてリサイクルしやすいのに・・・ 技術的や理由があるのでしょうか? それとも別の理由でしょうか? ペットボトルの蓋と本体を各々強力に接着できますか? ペットボトルのふたの真上は丸み(球面の一部の様に)を帯びています。 ここを、水平に擦り切って、二つのふたを強力に接着したいのですが、 そうできる“接着剤”を教えてください。 また、本体同士を切断して、必要な部分を接着したいのです。 現在は、ビニールテープでそれぞれを固定していますが、緩んで具合が悪いのです。 蓋と本体をそれぞれ接着できる接着剤を教えてください。 悪魔が来たりて笛を吹く 表題の映画の中で何回も奏でられていたフルートの曲 (ほぼ前編にわたって流れていた)の曲名を教えてください。 またその曲のCDなんて販売されているでしょうか? IBM2197-50の本体カバーを開けたい。 表題のとおりです。ハードウェアマニュアルを紛失したみたいです。 本体のカバーを開けたいのですが、方法がわかりません。 お願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 本体のフタの開け方 本体のフタの開け方がわかりません。 中古で買ったもので、説明書がついていませんでした。 日立のフローラ350W DE1なのですが、 わかりませんでしょうか? お願いします! 食玩 ペットボトルのオマケ等を買い取りしている店教えてください。 表題どおり、食玩やペットボトルのおまけを買い取りしているお店を探しています。 地域は神奈川県内(藤沢市・横浜市・鎌倉市が望ましいです)です。 よろしくお願いします。 ペットボトルの型取り方法 表題の通りなのですが、ペットボトルの側面にある持ち手の模様の部分の凹みを何かを使って型取りしようと思います。 アノ小さなくぼみに樹脂かなんかを流し込んで型を取りたいんですが、ペットボトルにくっつかずに比較的早く固まって、ピンバイスで小さな穴をあけられる素材ってありますか? 水性アクリルペンキかプラカラー等の感スプレーで色も塗りたいです。 アドバイスよろしくお願いします。 CMでペットボトルのふたを開けて、「開くし」と言ってますが、これはどう CMでペットボトルのふたを開けて、「開くし」と言ってますが、これはどういうニュアンスなんですか。開けることができますという意味の形容詞的な使い方なのですか。 ペットボトルの蓋は何かにリユースできませんか? ペットボトルの蓋は何かにリユースできませんか? アイデアをお待ちしています。 PETボトルのふたの材質 ペットボトルの身の方はPETでできてますよね。 じゃあ、ふたの方は分別対象のプラになってますが、何でできてるんですか? ペットボトルのふたが役に立つと聞いたけれど・・ ペットボトルの蓋を集めて何処かに送ると海外の恵まれない子供が助かると聞いたのですが、どう言う団体で何処に送ればいいのか知りたいです。 知っている方は教えて下さい。 蓋を取らずに飲めたアクエリアス(ペットボトル) かなり前になるのかもしれませんが、アクエリアスの500mlのペットボトルの飲み口を外さずに飲める蓋が付いて売っていた事がありますよねえ?白い栓を少し上に上げると飲めて、下ろせば逆さまにしてもこぼれないものでしたが、今はもう販売されていないのでしょうか?もし、販売されているとしたら、どこで購入できるか教えて下さい!別にアクエリアスにこだわっているわけではなく、とにかくあのペットボトルが欲しいので、宜しくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ホビー・玩具 ラジコン・ドローン鉄道模型プラモデル・模型フィギュアぬいぐるみ・人形ミニ四駆その他(ホビー・玩具) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
さっそく拝見しました。いずれも面白いものですね。ありがとうございました。