• 締切済み

壊れたブルーレイレコーダーの録画を救出する方法

昨日シャープのBD-HDW50レコーダーがハードランプが点滅を繰り返し、リセットボタンを何回も行いましたが、点滅は止まらず、操作不能に陥りました。中の録画を救出する方法はありますか。 素人考えですが、新たにBD-W500を購入し、HDW50のHDDを外付けしてみようかと思っています。そのような方法が可能か又その他の方法をご存じの方がいらっしゃいましたら是非ご教授願いたいのですが宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.5

で、まあHDDのデータが救出できたとして、再生も出来ませんけどお分かりです? TSのプロテクトがかかってないデータがHDDに入ってるわけじゃないですよ? デコードどうするんでしょうか?そのままDVDやBRに焼いても見えもしないアーカイブデータです。 パソコンでも変換できません。各社の特殊形式ですから。 結局全く使えもしない1つ2G、3Gのデータの塊になるだけですので 画像も音声も返ってきませんし、同じ機械を買ったとしてHDDに戻すことも出来ません。 何の役にも立たないデータをたかーーい金だして引っ張りあげて自己満足で終わります。

回答No.4

他の回答者様の回答にもありますが、おそらくHDD自体の故障でしょう。 そうなると、専門業者に頼んでデータを救出する以外の方法はありません。 「ブルーレイレコーダー HDD 救出」等の語句で検索をかけられると、そのような救出を専門に行っている業者が見つかりますので、そこに依頼をすると良いでしょう。 但し、価格がかなり高価となります。 BD-HDW50のHDDは1TBですから、おそらく十数万円~20万円以上の費用が必要になると思われます。 今録画されている内容にそこまでするほどの価値があるかどうかは、質問者様の方で検討されることをお勧めします。 (テレビ番組の録画等であれば、DVD/ブルーレイで製品化されているものを購入された方が費用的には安価でしょう) 以上、ご参考まで。

回答No.3

HDD付きレコーダーは、著作権保護の問題で、HDDの内容が暗号化されています。 暗号化は「本体のメイン基板にあるICチップに書き込まれた、固有ID」で行われるので、異なる本体に繋ぎ直しても、暗号コードが異なって暗号が解除出来ず「未初期化のHDD」として扱われ、録画内容は読み出せません。 また、ご質問の症状から察するに、故障は「HDDそのものの物理的な故障」だと思われますので、どのみち、HDDの内容は助かりません。「既に録画データごと、中身が死んでいる」と思われます。

回答No.2

修理に出されて救出できるかどうかですね! 最新の機種であればネットワーク接続してデータの読み取りはできるのですが、 これも正常に動いている事が前提となります。 私はPANAのブルーレイレコーダーを3台所持しています、 何度もいやな目にはあってきています。 修理に出してデータがなくなった事もあります。 購入する時には、5年保証には必ず入っています。 データは出来る限り、週末にブルーレイデイスクにバックアップを取っています。

回答No.1

本体IDと紐付けされているので再生どころか、認識もされません。

関連するQ&A