• ベストアンサー

トイレですが、「使用中」でも一応ノックする?

トイレの個室ですが、しばらく待っても出てこない場合はノックをするかも知れませんが、トイレにやってきて「使用中」のサインがあった場合でも、一応ノックしますか? それとも、ノックせずにしばらく待ちますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ノックせずに待ちますお(ー ω ー) 自分が入っている時にノックされたくないから 待ったほうが入っている人にもイイと思いますお(ー ω ー) おおおおおおお(ー ω ー)

localtombi
質問者

お礼

>自分が入っている時にノックされたくないから そうですねお! なんだか出そうなものが引っ込んでしまいそうですお@@ 回答を頂き、ありがとうございました。 お(*-*)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.13

使用中になっていたら基本ノックはしません。あまりにも静かで長いと心配なのでノックして確かめますが。 たまに、入ったばかりなのにノックしてくる人がいますが「なんで?」って思いますね。

localtombi
質問者

お礼

>入ったばかりなのにノックしてくる人 よほど切羽詰っているのかも知れませんね。 >あまりにも静かで長いと心配なのでノック この場合は、もしかしたら倒れている心配も出てきますね。静かだと要注意ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (959/8938)
回答No.12

それは催促ってやつになってしまうのでそのまま待つだろうなぁ。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、そうですね。 催促・・・皆さんの意見をみると、“待ってますよ・こっちは急いでますよ”的な意思表示でノックする場合もありそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231734
noname#231734
回答No.11

こんにちは(^-^) ノックしないで、しばらく待ちます。 でも、ずっと使用中だと、 ちょっと心配になるかも・・。 高齢の方とか、 もしかして中で倒れてないかとか・・。

localtombi
質問者

お礼

>高齢の方とか、もしかして中で倒れてないかとか そうですね、なかなか出てこないと逆に心配してしまいます。 最近は、中に「非常ボタン」(気分が悪くなったら押してください)みたいな装置が付いているところもありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • madausa
  • ベストアンサー率28% (320/1133)
回答No.10

子供の頃は使用中をわかったうえで、「さっさと出ろ」という意味合いでノックしてました。かなり強くドーンッとドアを叩き中の人にプレッシャーをかけるわけです。 高校生の頃のあるとき、高校の近くのコンビニのトイレが使用中だったで同じ学校の誰かが入ってるものだと思いドアを殴ってたら中から「はいっとる・・(怒)」と野太い声が・・・ やばいっと思いすぐにトイレの前から離れました。しばらくしてトイレから輩っぽい強面のおっさんが出てきました。店内に私以外にも高校生がたくさんいたため特定されずに済みましたが焦りました。それからは使用中をわかったうえでのノックはほとんどしないと思います。 「待ってる人がいますよ」と知らせる意味で優しくノックするくらいは今後、機会があればするかもしれません。

localtombi
質問者

お礼

>「待ってる人がいますよ」と知らせる意味で 中でいつまでもグズグズしていられても困りますから、そういう意味でのノックだったらいいかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230414
noname#230414
回答No.9

しません. 1度空きでしたのでノックしないで開けたら,頑張っていました。

localtombi
質問者

お礼

この人はカギをかけ忘れていたのですね。 入った安堵感から、そのままになってしまったのでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204310
noname#204310
回答No.8

こんにちは。 使用中のサインが出ている場合はノックせずしばらく待ちます。 反対に、空きのサインなのに扉が閉まっているときは必ず軽くノックします。鍵をかけ忘れておられる方がいる可能性を考慮してということもありますが、一応、入りますよ、の合図です。誰に対してというわけでもなく。

localtombi
質問者

お礼

>空きのサインなのに扉が閉まっているときは必ず軽くノックします なるほど、そういう場合もありそうですね。 私はすかさず開けてしまいそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mbdfye7
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.7

基本的には、しませんが… 本当に我慢できなくなった場合は、ノックするかもしれませんね!笑 でも、かえって違う所のあるトイレに向かった方がいいと思っているので、トイレが使用中の場合は、そそくさとその場を立ち去ります。

localtombi
質問者

お礼

>本当に我慢できなくなった場合は、ノック これは、“こっちは限界だから急いでくれよ”的な意思表示の意味もありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203973
noname#203973
回答No.6

念のためノックはします。 本当に使用中で書いてあるそれが正しいとは限りませんからね。 でもさすがに中から音が聞こえていたりして入っていることが明らかな場合はノックはしないで出てくるのを待ちます。

localtombi
質問者

お礼

>本当に使用中で書いてあるそれが正しいとは限りませんからね 古いトイレだと、たまーに微妙に「空き」がズレていて使用中に見えることがあります。 “なんだ、空いていたのか”と思うこともありますね。 確認ノックは大事かも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haiji1996
  • ベストアンサー率14% (232/1633)
回答No.5

ノックはしませんね。待ちます。 それで支障があった事はありません。 逆に私は長居する事が多いせいか、ノックされた事はあります。 それより、自分が利用する時、扉を閉めて鍵をかけたつもりが、実は鍵がちゃんとかかっていなくて、パンツ下ろしてから、扉が開いて来て慌てた事が二回くらいあります。。(^_^;)

localtombi
質問者

お礼

>実は鍵がちゃんとかかっていなくて このへんの確認は大事ですね。 慌てていて入った安心感で、ホッとして忘れてしまうことがあるかも知れません。 パンツを下ろしてから開くのはタイミングが悪いですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ノックします 見ちゃったらタイヘン!! 慌てている場合はダーッと直行

localtombi
質問者

お礼

慌てている時は、ノックせずにドアノブを握りそうですね。 外の切迫感と中のまったり感のギャップがあります。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A