たぶん無理ですね。
私もそうですが、noname#******* となるユーザーはみんな個人の特定がイヤなんです。
「前はこんな発言をしていましたね」や「教えて!gooからのアクセスでしたよね」も嫌ですが、特に嫌なのは「確かお子さんが2人いらっしゃったんでしたっけ?」とか「今回の台風の直撃は大丈夫でしたか」とかの質疑に無関係な話題です。
ここでは自分の疑問を解決したくて参加したり、他人の疑問の解決の一助になりたくて参加しているだけで、誰かと仲良くなりたいわけじゃないんです。
なので頃合いを見て…というか、現在抱えている疑問が解決したら退会します。でもまた聞きたいことができたら登録するかもしれません。
興ざめになるかも知れませんが、そういう参加姿勢の人もいるということをちょっとだけ心の片隅にでもとどめて下さるとうれしいのですが。
お礼
各サイトを回っていれば、察せることもありますよね。個人的に、無自覚なのか…?と 悩める日々もありましたが、実際のところは いつも同じ人なのかはわからないですからね…ワタシのところにやってくるnonameさんは良心的なので良かったです。