• ベストアンサー

docomoSO-02Fよりも小さいスマホ

私はdocomoのSO-02Fを持っているのですが、なかなかこれより小さいサイズのスマホ販売していません。 大きいサイズの方が売れるのであまり販売しないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

主流が5インチに完全に移行し、4インチは特定用途向け廉価帯の位置づけになり、新機種が乏しいですね。理由はご指摘の通り、売れないし、廉価帯だと利益も出ないからです。 2013年12月 SO-02F 65x127x9.4mm 140g 4.3インチ 1280x720 2014年1月 SH-02F 63x128x9.9mm 120g 4.5インチ 1920x1080 2014年6月 SO-04F 65x128x9.7mm 138g 4.3インチ 1280x720 2014年11月 SO-02G 65x127x8.6mm 129g 4.6インチ 1280x720 2014年12月 SH-M01 63x128x9.8mm 120g 4.5インチ 1920x1080 上記以外にも、ドコモ以外からも、4インチ台の発売はいくつかありましたが、特定用途(子供/老人/フィールドワーク)向けか、またはHD非対応(540×960クラス)の低性能廉価モデルです。逆に言うと、SO-02Fのような、小型軽量で性能も引けをとらないモデルは、もうこれだけしか出ていません。 ※最後のSH-M01は、シャープがSH-02FをドコモのMVNO格安会社向けに焼き直したモデルで、ドコモからは発売されません。現在は楽天モバイルが発売しています。

hoono1
質問者

お礼

詳しく書いていただきありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

「小さいスマートフォン 」で検索したみました。 http://gadget-research.blogspot.jp/2013/05/small-smartphone.html docomoモデルもあるようです、参考までに。

hoono1
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私も調べてみたのですが、なかなかないみたいですね...。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A