- 締切済み
Win8全画面アプリで右上『×』を出現させない方法
Windows8の全画面アプリでは、マウスカーソルを画面上端に持っていき、 下に素早くドラッグするという終了方法でした。 その後、Win8.1になってしばらくすると、いつの間にか、 全画面アプリでマウスカーソルを画面上に持って行くと、 上からタスクバー的なものが降りてきて、右上に最小化(-)・閉じる『×』が表示されるようになりました。 これを、以前のように、カーソルを画面上端に持って行っても、 上からタスクバー的なものが降りてこないようにしたいのですが、 設定可能なものでしょうか? 画面右上にカーソルを持って行った際、画面右から「チャーム」が出現しないように、 デスクトップ画面のタスクバー上で右クリック→プロパティから設定できることは分かりましたが、 全画面アプリの最小化・閉じるボタンが降りてこないように設定できるのでしょうか? 仮想デスクトップアプリ上で、複数のオフィスソフトを操作できる全画面アプリで、 オフィスソフトを閉じようとして右上の『×』にカーソルを持って行くと、 上から降りてきた『×』がオフィスの『×』の上に被さり、 そのままクリックしてしまって仮想デスクトップアプリを間違って閉じてしまう、 という失敗を連発しており、その防止のため、カーソルを右上に持って行っても 『×』が降りてこない設定にしたいと考えています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- enunokokoro
- ベストアンサー率74% (3543/4732)
ショートカットキーで閉じる方法でも不可能なのでしょうか? Windowsだと、アクティブなウィンドウを閉じるショートカットキーが [ Alt+F4 ]キーになっています。 このショートカットキーでOfficeソフトを閉じることができるのなら、 これを使ったほうが右上の[ × ]で閉じるよりも確実だと思います。 アクティブなストアアプリでも閉じることが可能なショートカットキー なので、もしかしたら仮想デスクトップアプリが閉じてしまう可能性も ありますが、仮想デスクトップアプリ上で開いているほうが閉じるだけ かもしれません。 Windows8.1のストアアプリでのタイトルバー関連のレジストリなどが 紹介された記事がないか探してみましたが、日本語サイトだとないので 見つけられませんでした。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
現在の画面(metro、modern)を開く場合はフルスクリーン、という仕様にこだわったために、 タイトルバーが降りてくるという苦肉の方法になっています。 したがって、metro、modern表示を変えないと対応できないでしょう。 現在のままでは使いにくいので、Win10では元に(Win7の画面表示)戻っています。 Win8.1は失敗作ですので、Win10まで待つしかないでしょう。 ただし、タイトルバーが隠れる方法ではなくて、常に表示されることになります。 このほうがシンプルで解りやすいです。
お礼
Alt+F4で試してみたところ、仮想デスクトップ上のアクティブウィンドウだけが 閉じることを確認しました。 確かにこれだと、間違って上から降りてきた『×』を押さずに済むのですが、 ウィンドウを閉じる際、右上の『×』クリックは習慣なので、ついついやってしまいます。 やはり、右上の『×』にカーソルを持って行く際、 低めの位置を狙うのを習慣づけるしかなさそうですね。