- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サブフォームの帳票のレコードを編集している時)
子フォームの帳票のレコードを編集している時の処理について
このQ&Aのポイント
- 子フォームの帳票のレコードを編集する際に、親フォームで他のレコードに移動しないように制限し、保存ボタンを押すことで子フォームのレコード内容を更新する方法について教えてください。
- 子フォームの帳票のレコードを編集中、親フォームでのレコード移動を制限し、保存ボタンを押すことで子フォームのレコードを更新する方法について教えてください。
- サブフォームでのレコード編集中、親フォームでのレコード移動を制限し、保存ボタン処理によりレコードの更新を行う方法についてお教えください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
連結フォームなら、フィルターなどで対象の1レコードのみ抽出して「追加の許可」を「いいえ」にしておけば、レコード移動はしません。 あるいは、非連結フォームにしてもいいですね。 サブフォームのレコードソースがWorkテーブルと言うことは、本テーブルとは非連結ですので、親フォームも非連結フォームにすれば統一性があっていいかもしれませんね。 あるいは1レコードのみのWorkテーブルをレコードソースにするいうのもいいかも。
その他の回答 (2)
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
回答No.2
>でも、ご提案の方法も、固定行数の場合には使ってみてもいいかもしれませんね。 例え、配置したコントロールが10個でも、表示されるのは10行固定ではありませんよ。そんなのサブフォームとは言えません。それは単なる窓ですよ。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
回答No.1
Q、上の■『・・・』を実現するには? A、手っ取り早いやり方は、サブフォームを自作すること。 【自作サブフォームの概要】 一行に複数列を持つコントロールを縦に必要なだけ配置。 これが、一番、簡単なやり方だと思う。多分・・・。決して、誰一人として挑戦するやり方ではないが・・・。
質問者
補足
ご回答ありがとうございます。 > 一行に複数列を持つコントロールを縦に必要なだけ配置。 縦の行数が固定であれば、これでもいいのですが、しかし、この子フォームを編集中は、親フォームで勝手に別のレコードに移動されると困るのです。 今は、親フォームで別レコードに移動出来ないようにする方法を模索中です。 でも、ご提案の方法も、固定行数の場合には使ってみてもいいかもしれませんね。
お礼
回答して頂き、ありがとうございます。 早速親フォームのレコードソースも、Workテーブルに変えました。 そして、フォームを開く前に、レコードを1レコードだけ親のWorkフォームにぶっこム処理を作りました。 今、そのWorkテーブルの更新内容を、親と子の本テーブルに更新する処理を作っています。 また、何かありましたら、よろしくお願いします。