ベストアンサー HP MIXで使用できるアクセスカウンター。 2004/06/09 00:52 ホームページミックスを使用して ホームページを作っています。 昨日・今日と累計が表示される カウンターをつけたいのですが、 ホームページミックスでも 使用できるものがありましたら教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー esprei ベストアンサー率56% (718/1271) 2004/06/09 01:48 回答No.1 ご希望の物があるか判りませんが、ホームページミックス専用のサイトがあるようなのでご紹介を。 ご参考程度に。 参考URL: http://www.hpmix.com/mix/main/index.jsp 質問者 お礼 2004/06/15 21:42 こんばんは。 できました!! ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアホームページ作成ソフト 関連するQ&A タグを使わないアクセスカウンター。 ホームページミックスを使用しており、 タグの使用ができません。 トータルと昨日・今日の アクセス数が表示される タグを使わなくても使えるカウンターを探しています。 よろしくお願いします。 昨日のアクセスだけ記録するテキストカウンター 昨日のアクセスを表示するには累計アクセスまで表示させなきゃいけない っていうカウンタならあるんですが・・。 もちろん累計アクセスを隠すことは簡単ですが、単純に昨日のアクセスだけを記録するカウンタが欲しいんです。 オススメのアクセスカウンター教えてください! HPにアクセスカウンターをつけたいと考えているのですが、いくつか要望があります。 ・無料レンタル ・HPに広告がつかない ・軽い(テキスト表示、アクセス解析は不要) ・重複カウント防止 ・累計・今日・昨日のカウントを表示可 以上を満たすアクセスカウンターを教えてください! 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 「アクセスカウンタ」について。 「VALUESTAR」に付属していた、ホームページ作成ソフト「ホームページミックス」(ジャストシステム社)で、ホームページをつくりました。「アクセスカウンター」をつけたいのですが、プロバイダが「@ニフティ」で、説明するのが難しいのですが、とにかく「@ニフティ」で提供されている「アクセスカウンタ」は、使用できないらしいことが分かりました(ひょっとすると、私の認識の違いかもしれませんが)。他の「無料カウンター」のサイトを見て、試して見ましたが、難しい用語ばかり出てきて、結局、いまだ「アクセスカウンタ」を付けられない状態です。同じような質問を「教えてgoo」で探しましたが、回答者のかたのレベルが高いのか?まるで「ちんぷんかんぷん」状態です。できるだけ、噛み砕いた説明で、何とか「私」に「アクセスカウンタ」の付け方を教えていただきたいのですが・・・・。よろしくお願いします。 アクセスカウンターの狂い??? ホームページビルダーでHPを作ってgooでカウンターをとりつけてしばらくした今・・・昨日までカウンターが700ちょいだったのに今日見たら2000台になってた・・・! なぜでしょう・・・?(T_T) HPのアクセスカウンターについて こんにちは! 自分のHPに本日&昨日付きのアクセスカウンターを付けたいのですが、(今の時点では普通のカウンターのみです) 自分で設定してみようと色々とチャレンジしてみましたがとっても難しいので 出来ればフリーのレンタルカウンターでそういった表示の出来るものをおいている所はありますか? 出来れば普通のカウンターは昨日今日表示に比べ、大きく、 昨日今日表示は下に小さく表示、シンプルで白背景に合う物が希望です。 難しい専門用語等は殆ど分かりませんので 優しく教えていただけると光栄です。 追記が必要でしたらお伝え下さい。 どうぞよろしくお願いします。 アクセスカウンターは信じていいのですか? ホームページを何とかつくり、アクセスカウンターもつけました。 そこで少しおかしいなと思うことがあるのですが、昨日早速いろいろな ロボット検索エンジンに登録したのですが、今日自分のホームページ チョコチョコと覗き始めると、もうアクセスが伸び始めているのです。 30分に3~5アクセスくらいですが、これって本当に訪問してきて くれた結果なのでしょうか?ロボット検索エンジンなどが巡回してきても カウンターに入るのでしょうか? ちなみに、友人などにもURLを伝えていないですし、自分が訪れた 回数はしっかりと除いて考えています。 長くなりましたがご回答よろしくお願い致します。 アクセスカウンター 今日昨日のアクセス数がオンマウスで出ない、広告も表示されないといった シンプルなタイプのアクセスカウンターを探しています。 デザインはごくごくシンプルでいいので、条件に適っているものを どうぞ教えてください! 現在何人HPに訪れているかがわかるレンタルアクセスカウンター 題名のとおりなんですが、 誰かのサイトを訪ねると、今日・昨日の来客者数とともに 今何人がこのサイトを閲覧してるかがわかるカウンタをよく見かけます。 そんなカウンタをレンタルしてくれているサイトを教えてください! 欲を言えば無料で、昨日・今日・累積と別個になってるカウンタがいいなぁ。(^^;) HPのカウンターについて詳しい方へ 今、僕が公開しているHPのカウンターは、合計表示 なので、それを昨日、今日、合計と三箇所に分けたい のですが、どうすれば良いのか分かりません。 タグの設置なのか? とにかくカウンターに詳しい方、方法を教えてください お願いします。 どこのHPを見てもカウンターが「888888」になってしまうのですが… 最近、ホームページを見ていて、どのサイトに行ってもカウンターが「888888」の7桁の表示になってしまうのですが、これはどうすれば直るのでしょうか??すみません、教えて頂けるとありがたいです…。 カウンターのタグ タグを知りたいんですけど・・・ 数字は自分の好きなカウンター用の数字の画像を使って、 カウンターを出したいのです。 今までの累計と、昨日の訪問者と今日の訪問者の訪問数を 上の方法で出したいのです。 どういうタグを使えばいいのですか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム アクセスカウンタについて ホームページにアクセスカウンタを載せた場合、そのホームページの作成者がアクセスした場合のみ表示するということはできるのでしょうか? また、アクセスカウンタを載せる以外に作成者がアクセス数を調べる方法はあるのでしょうか? 教えて下さい。 アクセスカウンターが動きません。 プロバイダは@niftyなのですがホームページを作ったあとホームページビルダーのメニューから@niftyのアクセスカウンターをコピー貼り付けしました。 が まったくカウンターが動きません、初期値は「12345」に設定しているのですが表示は「12346」で止まったままです。 どなたか教えてください。 アクセスカウンターについて ホームページのアクセスカウンターについて教えてください。 (1)アクセス回数だけ表示すれば良いので、自分で簡単にプログラムを書けますか。 (2)無料のレンタルアクセスカウンターは、どこが良いでしょうか。 また、その使い方を教えてください。 忍者ツールのカウンタのポップアップを表示させたくない。 こんにちは。 現在、忍者ツール(shinobi)のカウンタを利用しています。 カウンタをHPに貼り付けた際に、そこをマウスでタッチすると 昨日と今日の累計カウンタが表示される、ポップアップが出ます。 ソレを表示出来ないようにするにはどうすればいいでしょうか? どこのタグを削除すればいいのか分かりません・・・。 詳しい方、教えて下さい。 HPのカウンタが表示されないのですが。 ADSLで自宅サーバを立ち上げているのですが、ホームページのカウンタが表示されません(×と表示されます)。サーバソフトにはAN HTTPDを使用しております。CGIのみで動くいろいろな種類のカウンタを試したのですが、それもだめでした。セキュリティーソフトをアンインストールしても、表示されません。また、タグの記述ミスは無いと思います。考えられる原因はありますでしょうか。何でもかまいませんので、情報をお願いします。 HPにアクセスカウンターを付けるには? 自分のホームページにアクセスカウンターを付けようと思い、無料でそれをレンタルしているサイトに登録しましたら、自動送信メールが送られてきて、それには私が希望したアクセスカウンターの画像のアドレスみたいなものが書かれてあり、そのアドレスみたいなものに向かって矢印があり、次のようなことが書かれてありました。「コピー/ペーストせずに、HTMLファイルに記述してください。HTMLコードではなく、カウンター画像が表示されている場合は、メーラーの設定でテキスト形式で読み込むように変更してください。設置の際は上記タグのリンクを外さないようお願いいたします。」初心者の私はここに書かれていることがさっぱりわかりません。それにHTML、メーラー、テキスト形式など意味がよくわからない単語もあり、まったく歯が立ちません。この内容がおわかりの方、どうか教えてください。 できれば初心者なのでわかりやすく説明していただけるとありがたいです。おねがいします。 アクセスカウンターを付けたいのですが… 現在ホームページビルダー11でサイト作成していますが、初心者なので分からない事だらけです。 サイトにアクセスカウンターを付けたいのですが、ホームページビルダーを使用している場合はどうしたらいいのでしょうか? 一応、fc2でカウンターは借りたのですがどうやって設置していいか分かりません…。 ナビメニューの「その他の挿入」にある「アクセスカウンタ」で何か設定するんですかね? 何方か教えて下さい…。 アクセスカウンタ プロバイダのホームページサービスのアクセスカウンタ設置で、 アクセスカウンタを作成し、タグをテキストファイルとして保存。 これだけを表示できるかどうか、 http://(自分のURL)/アクセスカウンタ名 試してみますが、表示できません アクセスカウンタの名前も指定通り半角小文字で作成し、 URLの欄にもその通り入れてみました なぜ、表示できないのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
こんばんは。 できました!! ありがとうございました!