• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:半角と全角の違いをわかりやすく)

全角と半角の違いをわかりやすく教えるポイント

このQ&Aのポイント
  • 全角と半角の違いを理解するポイントを解説します。
  • 全角と半角の使い分け方について、初心者向けにわかりやすく解説します。
  • 半角と全角の違いを視覚的なポイントを交えて紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 >同僚のPC初心者に、全角と半角の違いをうまく教えることができずに困っています。 昔は、ともかく、現代は、見た目での違いは、難しいと思いますね。実際、Wordなどは、半角も全角も違いも、プロポーショナルでは分かりませんから。また、Unicodeの場合は、全角・半角、ともに2バイトです。どう違うのかは、バイナリで説明しなければなりませんが、そんなことを説明しても、余計に分からなくなるだけです。 >初心者向きに、「全角半角を違いを教えるポイント」 説明では、良い方法はないと思います。 フォントの種類によって、劇的に違うものがあるのを見せるしかないですね。 プロポーショナル・フォントを使わないで、簡単な文章を印刷してみればよいと思います。 カタカナの半角を使った文章は、見難いというのを見せないと、納得しないと思います。 特に、半角の濁点・半濁点は、1文字になってしまうからです。 ご質問者さんは、どのような考えなのか分かりませんが、私自身は、半角カタカナが禁止だということです。 他は、特別なことがない限りは、英字・数字は、基本的には半角です。記号は、場合によりますが、半角の文字と抱合せの時は、半角にします。 仕事で決まりを作る場合は、理屈などは関係ありません。細かい指示書があって、指示通りにしなければ、パスしないということにします。猶予期間はあるけれども、パスしなければ、仕事をもらえないということです。(私の経験です) >エクセルでは、計算上、半角の数値と、全角の数文字を区別することがある Excelでも、そういうものだと言うしかないでしょう。 私などは、Excelでは、標準でプロポーショナルは使わないことにしています。 しかし、Excelは、不特定多数のオペレーターなどがいる所では、出来上がったものに、専用マクロを通すことがあります。 なお、女性のコンピュータ・リテラシーは、極端に二分します。 いくら言って聞かせたところで、覚えない人は覚えないのです。本人努力はしているようですが。覚えの早い人は、ふつうの人が1年掛かって覚えるべきことを、たった1週間で、それも昼休みだけで覚えてしまうという人もいます。 男性の場合は、ある程度、知識としては平均化しているようです。しかし、1バイト・2バイトの説明は男性向きではあっても、それは正確な説明とは言えないと思います。正確に説明するには、ビットで説明しないと分からないような気がしています。

henachoko2006
質問者

お礼

私も、半角カタカナは、使用しませんし、機種依存しそうな、記号も、使わないようにしています。 ただ、好みの問題だとおもいますが、英字、数字も全角を使い、プロポーショナルフォントを使います。 もっとも、エクセルでは、数値と、数字の違いを理解していますので、使い分けもしていますが。 >なお、女性のコンピュータ・リテラシーは、極端に二分します。 いくら言って聞かせたところで、覚えない人は覚えないのです。本人努力はしているようですが。覚えの早い人は、ふつうの人が1年掛かって覚えるべきことを、たった1週間で、それも昼休みだけで覚えてしまうという人もいます。 その辺は、私も非常に感じています。ゆっくり教えるつもりですが、そろそろあきらめ時かもしれません。 ありがとうございました

その他の回答 (8)

  • tabo55
  • ベストアンサー率37% (21/56)
回答No.9

私の個人的な考えですが・・・ 文字コードとフォントの関係や、それによってディスプレイに表示される仕組みを高齢者の講座で行ったことがあります。 むろん、理解はだめだろうなと思いながらです。 結果は予想通り・・ でもこれをクリアすれば、MacOSとWindowsとでの文書ファイルやメール交換する際、機種依存文字を使ってはダメ、とかメールは半角カナを使ってはダメってこともいつかは理解できると思って行いました。 仕事で使うパソコンでは文字コードのことは必須の知識ではないかと思ってます。

henachoko2006
質問者

お礼

私も、文字コードのことを理解できるとは思っていませんでしたが、文字を管理する仕組みが違うことを説明したくて、そういう説明をしました。が、結果は、惨敗でした。 パソコンだけで無く、機種依存文字を使わない習慣は、みんなで徹底したいですね。 ゆっくりと、]繰り返し説明したいと思います。ありがとうございました。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.8

>エクセルでは、計算上、半角の数値と、全角の数文字を区別することがあるので、使い分けたいことがあるのですが、違いが全くわからない状態で使い分けるのは難しい状態です。 半角文字は英数、英記号、カタカナ(濁点、半濁点を含む)しかありませんので見た目で分かるでしょう。 Wordでの文書作成では見た目が良ければ文字種が目的通りでなくても差し支えありませんので、見栄えで説明すれば良いでしょう。 例えば、日付を「平成26年12月1日」とすれば体裁が良いでしょうが「平成26年12月1日」にすると数字が間延びして好みに合わないと言う人もいます。 何方が正しいと言うことはありませんので全体のバランスが良い方を選べば良いでしょう。 英文が混在するときは英文字を半角にしたときと全角のときは見た目で判断できるはずです。 Excelでのデータは文字列と数値違いから理解させる必要があります。 数表を使って縦横の合計を計算させることから始めて、集計範囲の中に文字列を入れたセルを混在させたときの計算結果を例に説明しないといけません。 計算対象外の文字列の数字と計算対象の数値が区別できないと文字種の違いだけでは解決しない状況も起こります。 Excelの住所録を利用して宛名の差し込み印刷をする場合は実例を示して違いを説明する必要があるでしょう。 縦書きのときの番地の数字を漢数字に変換するような事例で説明すると理解できるかも知れません。

henachoko2006
質問者

お礼

EXCELでの問題ですが、文字コードや、全角半角以前の問題もあります。 全角と半角を混在させて打ち込んだとき、半角の文字が、「小さい」ことは理解できるようですが、 ポイント数を小さくした文字サイズとの区別がついていないようです。 やはり、基本から繰り返し、ゆっくり行きたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.7

私もPCは良く分かりません。 その中でなんとなく思っていたのが、 「元々コンピューターで使われていたのが半角。半角は英数に対応した文字で、縦長。 日本語は、縦長では収まりが悪いので、半角の倍の幅をとって縦横比を1:1で表したのが、全角。」って思っていました。 その上で「値としての機能を持っているのが半角。全角は数のシルエットをもっているだけで、本来は値として機能を持たない。」 って感じです。 できれば、最初は、全角、半角が明確に違うフォントを使ってもらうと、違いがわかってくるのかなぁと思ったのですが、そういうわけにはいかないのでしょうか? また、文章中で使い分けるのでしたから大変ですが、計算上ということでしたら、表などですよね? 数値の部分のフォントはcenturyなどにしておくとかではダメなんでしょうかね。 私はエクセルはあまり使わないのでわからないのですが、 ワードですと、英数字はcenturyに固定するような設定できますよね? エクセルでしたら行や列ごとに固定とかできそうな気がするのですが…。 今はPCの性能が上がって、全角でも半角で困ることが少なくなってきたので、違いを感じてもらうのが難しいのかもしれませんね。 昔は半角でないとできないことが多々あったので、数値は半角で入力していましたが…。

henachoko2006
質問者

お礼

> 「値としての機能を持っているのが半角。全角は数のシルエットをもっているだけで、本来は値として機能を持たない。」 って感じです。 この辺は、同じような説明をしたのですが、「だから何?」って感じです。 >最初は、全角、半角が明確に違うフォントを使ってもらうと、違いがわかってくるのかなぁと思ったのですが、そういうわけにはいかないのでしょうか? 使い分けは可能だと思いますが、最終的に、印刷することが多いので、あまり、フォーマルから外れたフォントは使えないですね。それに小さいと、フォントのさもわかりにくいし・・・ 基本からゆっくり、繰り返しいこうとおもいます。 ありがとうございました

回答No.6

普通の人なら見れば分かる範囲ですけど。 F7とF8、F9とF10を交互に押させて見比べさせればすぐ見分けられます。 それやっても区別出来ないならあきらめた方がいい。

henachoko2006
質問者

お礼

F7,F8,F9 何度押したかわかりません。 違うことは判るようですが、半角と全角、大きさが違うだけにしか、感じてくれません。 ゆっくりやるつもりですが、あきらめたほうが良いかも・・

回答No.5

昔は、縦横24個、あるいは32個の点で漢字や平仮名を表示・印刷していた。英数字は、横幅をその半分で表示・印刷していた。だから、縦24×横24、縦32×横32の日本語文字を(正方形の)全角文字と呼んでいた。一方、縦24×横12、縦32×横16の英数字文字を(正方形の)半角文字と呼んでいた。だから、入力モード=全角の場合には”あ”と表示され、入力モード=半角の場合には”A”と表示されるんだよ。見てごらん、”A”の横幅は、ほぼ”あ”の半分だろ。 てな具合に! ポイント1、呼称の由来を教える。 ポイント2、キーボードの半/全切り替えで実際に確認する。 ポイント3、由来と現行の入力システムの双方から「なーるほど」と納得してもらう。 です。

henachoko2006
質問者

お礼

文字コードの話しや、フォントの形の話など、繰り返しやりましたが、 単に大きさの違いとしか感じないようです。 ゆっくりやるつもりですが、そろそろ、あきらめようかと・・・

  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.3

見てわからないの? 並べて比較してわからないの? 教えるポイントというよりキーボード操作の切り替えだけ教えればどうでしょうか テンキーは全て半角入力に設定して 実務に差し障りの無い方法で慣れてもらう テンキーなければ使えませんが・・・

回答No.2

>初心者の彼女に、「2バイトコード」「1バイトコード」 初心者じゃなく有る程度のPC経験があっても、勉強してなければ分からない単語だとは思いますが。 単純に、図形みたいに説明はどうですか。 全角一文字が一つの正方形だとして、それを縦に半分、切ったのが、半角。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

全角と半角は、文字の縦と横の比がそれぞれ1対1と2対1です。