• ベストアンサー

ITクッキングヒーターの良い点と悪い点

ITクッキングヒーターを買おうと思ってますが、 今お使いの方に質問です。 以下のどれでも(全部でなくて)結構ですので、教えていただければ幸いです。 1.使い心地はどうでしょうか? 2.何か不便なことはありますか? 3.故障しやすい部分はありますか? 4.耐用年数はどのぐらいでしょうか? 5.その他、購入にあたっての注意すべき点を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y_u_t_i
  • ベストアンサー率43% (73/166)
回答No.5

「良い点」 ガス代がかなり節約され電気代はさほど増えない 熱効率がかなり良い お湯もすぐに沸騰します。 周りが暑くならない 掃除がしやすい 火が無いので安心して使える 「悪い点」 IH本体、鍋などが高価 鍋が重い 故障しやすい部分はメーカーによってバラバラです。 年数的には10年~12年程度ではないでしょうか? メーカーは15年と言ってますがそこまではもたないかと・・・ オススメはナショナルのビルトインタイプです。 据え置きのとこにもオプションでビルトインタイプが設置可能です。 どうせ買うなら200Vタイプにしておいた方がいいです。 さらに住宅設備用のローンが銀行、販売店などで特別料率で使えます。 長年使うものなので大型店や量販店よりも 地域密着型の電器店の方がアフターしっかりしていていいと思いますよ。

satakeeka
質問者

お礼

ご丁寧にご回答ありがとうございました。 良い点、悪い点」のアドヴァイス、参考になりました。 200Vにしようと思ってます。 耐用年数は、メーカーも多分わからないと思いますが、(まだ出現以来何年もたっていないので)特にどっかの部品が壊れやすいとかがあればと思って質問に入れました。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • mari-maru
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.8

経験者ではなく、同じ境遇の者です。 私は、来年の新築を機にオール電化を考えているので、やはりIHヒータの使い勝手がとても気になっていました。 いろいろ調べ、かなり頭でっかちになっていましたが、百聞は一見にしかず、体験してみるのが一番です。 私の場合、つい先日、電力会社が主催するIH体験料理会に参加しました。 しくみから、料金の事、鍋の事、各メーカーの差違まで事細かく教えて頂きとても参考になりましたよ。もちろん、IHを使った料理にも非常に満足できました。 今は、一日も早く家が建ち、使える日が来る事を待ち望んでいます。 このような料理教室は全国でやっているようですので、所轄の電力会社にお尋ねになってみてはいかがでしょうか? ちなみに、私は、東京電力のTEPCO館で500円で体験し、お土産まで貰って帰りましたよ。

satakeeka
質問者

お礼

ごて畝意にありがとうございました。 早速東京電力に行ってみます。

  • dr_polo
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.7

IHクッキングヒーターを使って3年ほど経ちます。ガスからIHに代わると、火力の違いに戸惑うかも知れませんね。慣れるまでは、火力を中レベルで使用されることをお勧めします。意外に最大火力で調理する場面は少ないと思います。お湯を沸かす時には火力が大きい方が便利ですけどね。火力感に慣れてしまえばとても使いやすいと思います。最近は銅鍋やアルミ鍋なんかも使えるようになってきているようですが、予算が許せばOKですし、価格が高いとか、IHを買うことと同時に気分一新というのであれば、必要な鍋(200VIH対応SGマーク入り)をお気に入りで揃えても、価格的に安く済む場合も有ると思います。実際にIHを試せる場所、地域にもよりますが、電力会社さんのショールームで体験できればベストですね。我が家のIHはまだ故障していませんが、発売されてから半年ぐらい経つと品質的にも安定していて良いかもしれません。

satakeeka
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 ガスより火力が強い。。。は本当だったんですね。 なんとなくその気になりました。 必要な鍋(200VIH対応SGマーク入り)のアドヴァイスも参考になりました。 やってみます。

  • punkichi
  • ベストアンサー率43% (39/90)
回答No.6

料理方法に関して書かせていただきます。 鍋を振るような調理方法を必要とする場合、やはり不便です。 オムレツを作るときに小刻みにゆすったり、チャーハンを強火で一気に仕上げるときなどです。 炎があると、鍋を動かすことで調理中の温度調節が可能になりますし、フランベ(アルコールを調理に使い、炎を移してアルコール分を飛ばすやり方)などする場合は炎が必要です。 けれども弱火の煮込み料理などの場合は逆に、とてもいいと思います。熱源が均一なのでムラがでません。 火力の安定という点では、IHはかなり有効だと思います。 普通の家庭の主婦で、中華鍋やフライパンを振るような調理法をなさらないのでしたら、焼く、炒める、揚げるなどもIHで問題はないともいます。掃除がとても楽ですし、火がないので安全です。

satakeeka
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 うちの嫁様はオムレツを作るときに小刻みにゆすったり、チャーハンを強火で一気に仕上げるような難しいことはやらないので。。。「普通の家庭の主婦で、中華鍋やフライパンを振るような調理法をなさらないのでしたら、焼く、炒める、揚げるなどもIHで問題はないともいます。掃除がとても楽ですし、火がないので安全です。」のアドヴァイスも参考になりました。 ありがとうございました。

  • roperope
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.4

私は1年半くらい使っていますが、大変満足しています。短い経験の中でお答えできるものだけしますね。 1.新米主婦の私は油ものが苦手だったのですが、温度を一定に保てるので安心です。それにキッチンスペースが狭いので熱くなければ調理台として使えますし、掃除も楽で見た目もスッキリです。でも火を使い慣れている人には物足りないってよく言われます。 2.やっぱりお鍋を選ばなければならない事。少し値段も高いですし。もちろん土鍋もIH 対応です。そういえば最近CMで、選ばなくても良くなってきているように言ってますよね。 3.今のところ大丈夫ですが、ガラスなだけに物を落とさないよう気を付けています。 5.私は家を新築した時に工務店にお願いしたので知らなかったのですが、保険とかあるみたいですね。もしもの時を考えておいた方がいいかもしれないですね。 以上、少しでも参考にして頂ければ嬉しいです☆

satakeeka
質問者

お礼

ご丁寧にご回答ありがとうございました。 「熱くなければ調理台として使えます」は新発見ですね。 ものを落とさないようにきつく言っておきます。 皆さんのお話ではいいとこが多くて、結局買わされそうです。内の嫁さん、ますます楽になって太られても問題??? ありがとうございました。

回答No.3

使い始めて2年になります。エネルギー効率はいいのですが、底の薄いなべはすぐに底が真っ赤になり、焦げますので気をつけてください。中華なべがうまく振れないし、鍋全体が炎につつまれないので、テフロン加工のフライパンで炒め物をしています。  機種によってどんな金属の鍋も使えるものも出ているようですが、私の場合は 鍋をほぼ買い換えました。  コンロ部分 「3箇所ともIHにしますか、それとも2箇所IHにし一つは電熱ヒーターにしますか」と機種選択を迫られ、一つを電熱ヒーター方式にしましたが、3箇所とも電熱ヒーター方式が使い手がよかったと思います。電熱ヒーターはほとんどつかっていません。 でも、IHクッキングはいいですよ。火事の心配がないのが何よりです。手入れが簡単なのもご存知のとおりです。

satakeeka
質問者

お礼

ご丁寧にご回答ありがとうございました。 「底の薄いなべはすぐに底が真っ赤になり、焦げますので気をつけてください。」のアドヴァイス、参考になりま2箇所IHにし一つは電熱ヒーターにしよぷと思ってます。 ありがとうございました。

  • ohkami
  • ベストアンサー率27% (22/81)
回答No.2

もし、買う前に試したいとかありましたら 契約の電力会社に問い合わせてはいかがでしょうか 東京電力の場合TEPCOランドってところで クッキングヒーターを使った料理教室なんてやってる 事が有ります、 横浜なら高島屋の上だったかな

satakeeka
質問者

お礼

ご丁寧ににありがとうございました。 早速東京電力に聞いてみます。 ありがとうございました。

  • rababuru
  • ベストアンサー率20% (64/315)
回答No.1

うちは、4年ほど前から使っています。 よい点は、周りが暑くならないので夏場はいいですね。掃除も楽だし、安全だし。。 不便なのは、たまーに使えない鍋があることと、重いものを落としてしまったら壊れる(らしい)ことですね。友人は、500CCくらい入ったやかんを30センチくらいのところから落としてしまってだめになったそうです。 耐用年数は15年って言われてますがどうでしょう?? 購入に当たっては、大手の電機販売店などで独自の保険を掛けているところが増えていますから、そういうところで5年なり、10年なりの保険を掛けるというのがいいかもしれません。 次回購入時はそうしようってうちも思ってます。 (ただ、無料のところと10年2000円のところとありますし、値段とあわせてセレクトが必要ですね)

satakeeka
質問者

お礼

ご丁寧にご回答ありがとうございました。 4年も前からお使いの方が評価なさるのですから、やっぱり優れものなのが良くわかりました。 「500CCくらい入ったやかんを30センチくらいのところから落としてしまってだめになったそうです」はちょっとショックですね。保険も調べてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A