• ベストアンサー

WDWのパスポートのお値段

こんにちわ。私は最近ディズニーに はまってしまってTDLも毎月行ってるし 毎日ミッキーの事ばかり考えています。 念願のWDWに9月に初めて行ける事になりました! 3泊延泊してパーク内の直営ホテルに合計6泊する予定です。 初日は到着が夜遅くなるので丸5日間遊べるのですが パスポートについてとても悩んでいます。 5日間あるので4大テーマパークは1日1パークって 感じで過ごし残りの1日はウォーターパークや ダウンタウンディズニーに行こうと思ってます。 日本の旅行会社のみで発売してる「ウルティメイト・ パークホッパー・パス」だと私が行く旅行会社だと 6日間で42000円プラスなんですが特典が色々あるんで その中で1つ選ぶならキャラクターとの食事に しようと思ってます。 それとも1日のうちにパークを何ヶ所か動き回らないのなら 現地の入園ゲートでその日入園毎にパスポートを買った方が キャラブレ代金を自分で1回負担したとしても日本で買う パスより安くなるんでしょうか?それとも割高だったり やっぱり色々動き回れる方が便利なのでしょうか? WDWのHPの英語版は読めないので困ってしまっます。 キャラブレがついてて1日の間でエプコット、マジックキングダム…と 自由に行き来できる方を選んだ方がいいのか、パスポートは現地で 買って1パークで責めた方が値段がお得か… すみませんがどなたか宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takaman
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.1

michiyommtどうもはじめまして  僕もディズニーにはよく行っていたので参考になるかと思ったので回答しました。 個人手配で行っているのでツアーのことは疎いですが 42000円ですか、この「ウルティメイト・ パークホッパー・パス」は某H社では6泊のもので36100円5泊で32500円といっていました。 このチケットの大きな特典としては、キャラクターとの食事などがパックに入っているということでしょう こういう特典はホテルでおんなじチケットが売っていないので、別手配となり多少割高面倒になるかと思います。 ホテルからフロントサービスに日本語通訳をお願いすることでチケットの手配すことも出来ますが・・・ ・・ 6日間で全パーク回れるパス「6デー・オールインワン・ホッパーパス」というのもホテルでも売っています。 これは大人$263.96 子供$210.95です。 5泊のものだと大人$200.34 子供$160.06です。 このチケットは4大テーマパーク(アニマル・マジックキングダム・MGM・エプコット)は、その期間何度でも入場が可です。 もう少し安い4日間のチケットから1日1パークのチケットになってしまいパーク間を一日のうちに行き来することは出来ません WDWはとても大きいですがのんびりするのかどのパークに時間をかけるかが大事です。 僕はいつも個人でホテルやその場でチケットを買います。 またオーランドの観光案内所などでも多少割引で売っていますが・ 僕は日本や世界のディズニーランド、ショップで割引がきくMGGC(マジックキングダムクラブカード)というのに入っています。 これは直営のホテルでは10-20%オフ(日本のアンバサダーでも通用します) 館内のレストラン、お土産やでも10%オフ など、さまざまな特典があります。 よく行くなら2年間で$70ぐらいだったと思うので入っても損は無いと思いますが 日本での購入は米国とのFAXなどでやり取りしないといけないのでちょっと面倒です。 参考のホームページは役に立つので見てください

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Echiharu/
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tomapu
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.2

お役に立つかわかりませんが、 私はウルティメイト・・・を使いました 1日1パークといっても各パーク人それぞれ好みがありますので あるパークにとってもお気に入りというものがあれば 通ってしまうこともあると思います。(私がそうでした) なので,1日にどこのパークでも何回でも入園できたパスは重宝しました 夜の,DTDカウントダウンとかにも通うのであれば, その入園料も入っているのでよいかもしれません  ただ,WDW周辺にはUSはじめ,チャーチストリート等, 他の観光もすることを考えるようだと また変わってきますが読む限りでは,そのようなこともなさそうですね あとは,どのような行動計画になっているかだと思います 下記のURLは公式サイトですが,簡単にチケットの説明もあります 英語に自信があれば,オンライン予約もできます 参考になればよいのですが。  9月のフロリダは,まだまだ暑いと思います ばてないように楽しんできてくださいね。

参考URL:
http://www.disney.co.jp/usparks/index_flash.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A