• ベストアンサー

DJ版とは

普通の音楽に加えてDJ版を出してる歌手もいますが、DJ版とはどんなときに使われる(聞く)のでしょうか?(太鼓の音をドンドンと鳴らしてる曲が多い気がします。) https://www.youtube.com/watch?v=j7h_o_XT-CY

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

貼ってあるのを見てそのままtubeでDJ版で検索しましたが 見事に中国語っぽいのばっかりですねw 中国にそういうモノがあるのかは知りませんが 日本の場合だといわゆるクラブ(昔のディスコ)でかけるためのものだと思いますね 日本だと○○Remixって書き方をしていると思われます

noname#248380
質問者

お礼

中国語の曲、失礼しました。台湾人の知り合いがいるので、最近、中国語の曲を聞く機会が多いんです。^^;言われてみると日本ではDJ版という言い方はあまり聞かない気がしますね。 >クラブ(昔のディスコ)でかけるためのものだとクラブ(昔のディスコ)でかけるためのものだとう ということは、踊ったりするときにかける曲なんですね。あるいは、そういう雰囲気を味わいたいときにかければいいのでしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A