※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SQLの統合コマンドについて)
SQLデータベースの統合方法とは?
このQ&Aのポイント
phpMyAdminを使用している場合、二つのテーブルを統合する方法としてUNIONを利用することができます。
ただし、統合する二つのテーブルのカラムの数と型が同じである必要があります。
英語のデータベースでは不要なデータが多く、カラムの数が日本語のデータベースの倍以上になっているため、統合する際には注意が必要です。
phpMyAdminを使ってます。一つのデータベースに入ってる二つのテーブルを統合するため、機能でいうとFULL OUTER的なのがやりたいのですがphpMyAdminがそれをサポートしていないので、代わりにUNIONを使ってやろうと思ったら、二つのテーブルのカラムの数と型が同じでないとできないらしく、そこで止まってしまってるのですが、どうにかできるコードはないでしょうか?
もともとは日本語のデータベース(1)と英語のデータベース(2)で分けていたのですが、英語(2)では入れなくてもいいデータがたくさんあり、カラムの数が2倍くらい変わってしまっているので、今から英語(2)の方を無理矢理日本語(1)に合わせるとなるとなんかデータが変になりそうなのでそれはまだやってないんですが。←無理矢理合わせるのはどうにも方法がなくて最終手段としてやりたいです。
回答よろしくおねがいします。
何か抜けている点があったら言ってください!
お礼
回答ありがとうございます! テーブルを直でくっつける方法しかなさそうですね! そういう感じでやってみます!