オーデイオ定位チェック
月刊誌「stereo」2021年9月号特別付録の「究極のオーディオチェックCD2021」で定位チェックしました。
使用したのは下記チェック項目2、3, 4のホワイトノイズです。
チェック結果は添付画像の通りです。
左右の音:ほぼスピーカー位置から聴こえた。
センターの音:左右スピーカーのセンター位置を中心とした円に膨らみんで聴こえた。
質問:センターからの音はもっと縦の狭い楕円状又は棒状に聴こえるのが正しいと思いますが如何でしょうか?
機器構成
・PC Windows10 再生ソフト foobar2000
・DAC内蔵アンプ DENON PMA-60
・スピーカー ヤマハ NS-B330
----------------------------------------
チェック項目(ファイル形式WAV)
1. チャンネルチェック
2. ホワイトノイズ 左
3. ホワイトノイズ 右
4. ホワイトノイズ センター
5. ホワイトノイズ 左右交互
6. 瞬間的なホワイトノイズ 左
7. 瞬間的なホワイトノイズ 右
8. 瞬間的なホワイトノイズ センター
9. ピンクノイズ 左
10. ピンクノイズ 右
11. ピンクノイズ センター
12. ピンクノイズ 左右交互
13. 瞬間的なピンクノイズ 左
14. 瞬間的なピンクノイズ 右
15. 瞬間的なピンクノイズ センター
16. サイン波スウィープ (20Hz~20kHz)
17. サイン波スウィープ (10Hz~120Hz)
18. 定位チェック L to R
19. 定位チェック L to R (3D)
20. シンセベース1 音階 UPDOWN (遅)
21. シンセベース1 音階 UPDOWN (速)
22. シンセベース2 音階 UPDOWN (遅)
23. シンセベース2 音階 UPDOWN (速)
24. ドラムセット1 16Beat コンビネーション
25. ドラムセット2 シャッフルビート
26. ドラムセット3 エレクトリックドラム
27. 高域コイン・スワック
28. 超低域太鼓 単発 ドライ
29. 超低域太鼓 単発 リヴァーブ
30. 超低域太鼓&チャイム
31. A027_SGX2 Wavesequeced Piano
32. B037_Piano Film Score
33. B103_Water under the Bridge
34. L094_GuZhebg WA3a1
35. O0107_Seasons LoopKit
36. Polywaves
37. J.S.バッハ:プレリュード(BWV846) ピアノ+コーラス
お礼
具体例が無くて理解しずらい質問でしたのでご意見も出てこないようなので考えてみた結果をブログに掲載しました。http://sirasaka.blog.bbiq.jp/blog/2014/11/post-8f33.html これを参考にアドバイス頂けないでしょうか? ホワイトノイズで測定すると,言われるように高音が上昇してツイーターは熱で破損するのは理解できます。 ウーハーやフルレンジは低音で振幅が減るので振動板の底あたりや、飛び出しが減るので機械的破損が減る結果4倍ほど最大入力電力を大きく表示できるのでは?と検討しました。 メーカーがホワイトノイズ測定で100W表示すると、使用者が普通にピンクノイズで100W測定すると破損する可能性が大きいと思いますがどうなんでしょうか?
補足
回答ありがとうございます。 ウーハーやフルレンジはどうなるでしょうか?