ワイヤレスマウスの接続について
アップルワイヤレスマウスM9269PA/A(トラックボールの無い、初期?のワイヤレスマウスです)の接続についてお教えください。
使用環境
Mac OS Xバージョン10.4.11
プロセッサ 1.8GHz PowerPC G5
メモリ 1GB DDR SDRAM
(7年程前のiMacです)
以前は普通に使用できていた、上記アップルのワイヤレスマウスが
突然使用できなくなりました。
Bluetooth設定してみても、登録はされていますがカーソルは動かず(というか表示されず)クリックだけはできます。
マウスの赤外線も始めは点滅するのですが認識された時点で消えてしまいます。
電池の残量に問題はありません。
ワイヤレスキーボードは問題なく動いています。
以上、まとめますと、
・カーソルが表示されず、且つ動かせない(クリックのみ可)
(USB有線マウスを接続した時のみカーソルが出て、ワイヤレスマウスではクリックのみ出来ます。この有線マウスは正常に動きます)
・赤外線は登録されるまで点滅、あとは消える。
・システム環境設定で電池の残量も出る
最初は長年使用したマウスの不具合かと思い、同型のマウスを
中古で入手しましたが、同じ症状でした。
新品のマウスを入手しないとなんとも言えないかもしれませんが、
本体に問題が有る場合、解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら
ご指導お願いします。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 少し勉強しながら行ってみようと思います。 ありがとうございました。