• ベストアンサー

やっちまった。

アイホン5cをアクティベートしてたら、ios 8にアプデしちまったよ。 頼みの綱はmineoのサポート陣のふんばりだけや。 ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#200715
noname#200715
回答No.4

今なら間に合うかもしれません。 ⇩ http://tools4hack.santalab.me/ios8-to-ios712-downgrade-limit.html アイパッドミニを8にしたら不安定になりました。 9月25日に7.1.2に無事もどれました。 保証はできませんがダメもとで試してみる価値はあると思いますよ。 やり方はここにあるようにするだけ。 対象のFW事前にダウンロードしてください。(各種FWあり)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

こちらの回答のNo.2を参考にしてください。 今なら、ios8を、ios7.1.2に戻せるとのことです。 違法ではありませんが、あくまで自己責任で。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.2

米国でもCDMA2000タイプのiPhone5でiOS7の場合に"1x"表示から先に進まなくてLTEに接続できない現象が多発していたみたいですね。 キャリアであるSprintがPRLと呼ばれるデータを修正してトラブル解消したようです。 auでもPRLを更新することで接続の不安定さを解消したことがあるようです。 PRLデータは自動更新されないようで、設定→一般→情報→キャリアと順に押していくと、 キャリアを押した後でPRLのバージョン値が表示されるようです。 auが提供しているPRLの最新版は9です。 *5050に電話かける事で更新でき、iPhoneを再起動する事で完了するようです。 http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/global/ もし確認して違っていれば試すのはどうでしょうか。 それと米国のSprintで起きた見た目同じトラブルの際には、 設定→一般→リセット→ネットワーク設定をリセット→iPhone電源OFF→電源ON をおこなうことで"1x"で止まる現象が解消された事例を報告している人もいました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1

mineoのサポート陣が何なのか知らんけど、 要するにiOS7にダウングレードしたいって事で良いのかな。 答えから言ってしまえば「ほぼ不可能」です。 beta版の時ならまだ方法は残ってました。 http://readwrite.jp/archives/8422 しかしもはやこの方法も使えない。 で、一応某有名ハッカーが限定的ながら方法を発見しています。 http://tools4hack.santalab.me/got-another-ios-downgrade-hack-ih8sn0w-20140917.html これは手順がものすごく複雑な上に、5cは対象外です。 ここで質問せざるを得ない知識レベルであれば、 「諦めましょう」 が妥当なアドバイスかと思われます。 ミスった自分を呪いましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A