ベストアンサー 印刷レイアウト 2004/05/31 11:12 宜しくお願いします。 印刷のレイアウトデザイン代の相場っていくら位でしょうか?どなたかお教えくださいませーm(__)m みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#7263 2004/05/31 15:03 回答No.3 デザイナーの立場からのご質問なのか 発注者側からのご質問なのか、が分かりませんので、 とりあえずデザイナー(請求する側)からのものとしてお答えしておきます。 業界が作った基準は「これだけ欲しい」が元になっていますので それが即相場とは限りません。“絵に書いた餅”みたいな部分が多いです。 現状を言えば、一般労働者の時間賃金プラス技術料・アイデア料でしょうか。 時間賃金はご質問者(或いは担当デザイナー)の年齢から知ることができると思います。 もし賃金に幅があれば、支払う立場でしたら少ないほうの金額を摘要して、 請求する立場でしたら多いほうの金額を摘要させればいいかと思います。 そうした駆け引きが嫌いでしたら中間でいいでしょう。 それに制作作業に費やした時間をかければ金額を出すことが出来ます。 これは純粋に労働への対価ですので、これが最低料金となります。 技術料・アイデア料がその作品に対する値打ちということになります。 ですのでこれは一概に金額を出せる性格のものではありません。 例えば「やらせてもらった」のか「やってやった」のかで金額が変わってきます。 発注側から言えば「やってもらった」のか「やらせてやった」のか、ですね。 イヤな言い方ですが、これは創作作業には常に付いて回るものです。 しかも現状ではデザイナーの人手が余っていますから よほどの人気デザイナーでない限り、これは発注者に主導権があるようです。 つまり「これだけの金額でやって欲しい。嫌なら他に頼むから」というものです。 最悪の場合「技術料・アイデア料」が認められないケースも少なくありません。 これらを加味してデザイン料が決まります。 ただ、本当の評価はその後から来ると思います。つまり、再度発注があれば、 作品が評価されて、料金も妥当(或いは安かった)だったと言うことですが 次がなければ、作品が評価されなかったか、或いは料金が高すぎたか 或いはその両方だったか、ということになります。 その辺りを考慮してデザイン料が決められますから 次に繋げたければ最初は安めに請求するなどの価格操作も必要になります。 私達のような下っ端デザイナーのデザインは芸術作品とは違いますから、 そうした市場原理そのもので価格が決められているのが現状です。 具体的な数字がひとつも出てきませんでした。ごめんなさい。 質問者 お礼 2004/06/08 11:24 ありがとうございます。すっごいわかりやすいご説明ありあがとうございます。ようは、作業に対して自分が納得できる金額を考えれば宜しいのですね。まずは仕事を受けて、料金は最終的に見積りを出して、先方に判断してもらうのも一つの方法ですね。ためになりましたーーm(__)m 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) jakarta ベストアンサー率38% (607/1597) 2004/05/31 12:08 回答No.2 JAGDAの制作料金算定基準の一例です。 デザイン料金は報酬規定があるわけではありませんのでこれよりも低くも高くも設定出来ます。具体的には案件を聞いて見積もりすることになります。 参考URL: http://www.jagda.org/designfee/designfee.html 質問者 お礼 2004/06/08 11:19 ありがとうございます。JAGDAの料金算定基準は相当細かく設定してますね。全部読んで参考にさせて頂きます。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 d4333 ベストアンサー率9% (6/61) 2004/05/31 11:24 回答No.1 もっと内容を詳しく書いた方が回答も詳しいものが望めるじゃないでしょうか 質問者 お礼 2004/06/08 11:16 ありがとうございます。そうですね。ちょっとおおまかすぎました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンMac 関連するQ&A 印刷するとどうしてもレイアウトが崩れます FireWorksMXを使い、テーブルで画像を分割したページを作りましたが ブラウザから印刷すると、レイアウトが大幅に崩れるのです。 幅が広いのかと思い横印刷にしてみましたが・・・ダメです。 画像を挿入ではなくセルの背景に変えてもみましたが・・・やはりダメです。 他にもテーブルを多用したページは沢山あるのですが 印刷してここまでレイアウトが崩れるのははじめてです。 印刷しなきゃいけない理由は クライアントにデザインを確認していただくため FAXで送信するからです。 それだけならキャプチャとか編集画面を印刷するとか色々方法はあるのですが もしも、一般のユーザーが印刷しようとしたときに 崩れるのでは困るので、 できればHTMLの状態で崩れずに印刷されるようにしたいのですが・・・ 方法はあるでしょうか。 ちなみに私が普段使っているオペラでは大丈夫です。 IEだと大幅に崩れます。 (いずれもWindows) word2013の印刷レイアウトとwebレイアウト word2013で、あるファイルを印刷レイアウトにすると、別のファイルも印刷レイアウトになってしまいます。同様に、あるファイルをwebレイアウトにすると、別のファイルもwebレイアウトになってしまいます。ファイルごとに印刷レイアウトかwebレイアウトかを個別に設定する方法はありませんでしょうか?教えて頂けますと助かります。 Fireworksでデザインしたものをレイアウトが乱れないように印刷するには 無知ですみませんがよろしくお願いします。会社で依頼されて、いくつかのレイアウトパターンやデザインパターンを作っています。 ボタンのところだけロールオーバーで色が変わるように(ボタンをシンボルにして)したものを、ブラウザーで表示して、印刷プレビューをしたときに大幅に乱れてしまいます。 画面上では綺麗に表示されるのに印刷すると崩れてしまいます。 スライスをタテヨコきっちり合わせてしないとできませんでしょうか? 5パターンくらいのデザインを(ロールオーバーの動きだけつけたものを)画面上と紙で見せるのに、楽な方法があったら教えていただきたいですm(_)m 【スライス前に印刷するしかありませんか?】 今は、スライスしたものを一度組みなおしてから、印刷したり、画面上で見たりしています。これだと没になるかもしれないものまで余計な時間をかけているような気がしてしまいます。 デザインを決めるまでに、完成したものを持ち出すことなくできるプレゼン(画面をプロジェクターで映す&紙にカラー印刷して配る)方法があったら知りたいです。 よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Wordの印刷レイアウトと印刷プレビューが異なるのはなぜ? WindowsXPでWord2003を使用しています。 印刷レイアウトの表示方法を用いて、二段組みの図表を入れた文章を書いています。 その文章の印刷レイアウトの表示が、印刷プレビューの表示と異なるのです。 紙に印刷すると、印刷プレビューの表示で印刷されます。 印刷レイアウトの表示なのに、印刷プレビューの表示と異なるのはなぜなのでしょうか? 印刷プレビュー表示に切り替えて、文章の体裁をチェックしなければならないので、非常に面倒で困っています。 どなたか解決方法(印刷レイアウトを正しく表示させる方法)をご存知の方がおられましたら、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 印刷レイアウトと印刷プレビューの画面がずれてしまい困ります はじめまして。 今うちで私用しているワードソフトなんですが、印刷レイアウトちょうどいいように文章を作っても印刷プレビューで見ると、1,2行前のページに食い込んで印刷されています。 たとえば、表などを作成したときにレイアウトでは綺麗に行の切れ目でページが変わっているはずなのにプレビューにすると、次の行の途中まで表示されているというような現象です。 、 印刷レイアウトの見た目どおりに印刷するにはどうしたらいいでしょうか? 印刷料金について WEBのデザインを頼まれてちょくちょくやっていたのですが、 最近、印刷物を頼まれる機会が増えてきました。 で、印刷屋さんには見積もりを出してもらったのですが、それをいくらでお客さんに出したらいいのかが分からないので、詳しい方がいたら教えてください。 例えば・・・ A4 コート90K 1000枚 4c/0c の印刷見積もりが ¥22,000 だった場合、コレをいくらぐらいでお客さんに掲示したらいいでしょうか?相場というか、どういう計算をしたらいいのかなぁ・・・っと思いまして。 デザインは別途もらいます。 A4 片面フルカラーデザイン料¥20,000にしようと思ってます。 詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 レイアウト印刷できない レイアウト印刷を選択し、用紙を選択すると「内部エラーが起きたため、本ソフトを終了します。」と出てしまう。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。 印刷レイアウトについて A4の縦(横書き文字)、横(横書きの表)が混ざった文章を修正したいのですが、印刷レイアウトでは全ページがA4縦に表示されています。(印刷して綴じた状態と思ってください) 表の修正の為、A4横で表示させる方法がしりたいのですが。。 Wordの印刷レイアウトとWebレイアウトで図形の位置が異なるのは? Word2002(OS=XP)とWord2007(OS=Vista)で作業を行っています。 下記現象は両Officeで確認済みです。 Wordの印刷レイアウトを用いて、 図形(写真やクリップアート、オートシェイプなど)を画面右側に設定しました。 ※表示も画面右側に表示されています。 ※図形のレイアウトは「四角」を指定しています。 しかし、Webレイアウトで表示すると図形が左側に寄り、印刷レイアウトと表示位置が逆転しています。 (1)なぜ、印刷レイアウトとWebレイアウトで表示位置が異なるのでしょうか? (2)また、Webレイアウトにした場合でも印刷レイアウトの表示と同様の位置に表示する手段はあるのでしょうか? (印刷レイアウト側の設定で...) 初歩的な質問ですみません。 ご存じの方がいらっしゃれば、ご回答をお願いします。 テーブルのレイアウトの印刷 テーブルで設計したフィールド等のレイアウトの印刷の仕方を教えて 下さい。 レイアウト印刷の土台(?)を探しています。 すみません A4サイズで写真のレイアウト印刷をしたいのですが 中心に少し大きな写真1枚で 周囲に少し小さめの写真が12枚 印刷できる 写真をドリップ(?)したら そこでサイズを変化させたりしながら そこに写真を 置いていけて 直ぐに 印刷できる土台(?)が 何処かにあったはずなのですが… 見つかりません。 今日中に 数種類の写真レイアウトした物を 見本で作りたかったのですが… どなたかご存じではないでしょうか? ダイナブックなのですが… 元々入っていた様な気がしていたのですが… 大したことでは無いのですが 時間が無いので 急いでいますので「至急」扱いにしてしまいました。 宜しくお願いします。 無料でインストールできると助かります。 すみません。 印刷レイアウトから下書きレイアウトに Microsoft Word2000を使っていますが、ページの中にエクセルなどで書いたグラフや図を挿入し、位置を動かしていたりすると印刷レイアウトで書いていたのが下書きレイアウトに勝手になりそれ以後、一回ワードを閉じないと元に戻すことが出来ません。これはなぜなのでしょうか教えて下さい。ウィンドウはワードしか開いておらず、ファイルの容量も100KBもないのですがよくこういう事が起こります。 なお、マシンのスペックはCPU:ペンティアム3 、メモリー:256MBとなっています。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ホームページを印刷すると、レイアウトがおかしくなる。 今、ホームページを作成しています。画面上では、きちんと表示されているのですが、印刷すると正しく表示されません。 自分が作成した分が何かおかしいのかとも思いましたが、ネットで他のホームページも試してみたところ、同じように印刷するとレイアウトがおかしくなるものがありました。もちろん、画面上と全く同じに印刷されるものもあるんですよね。両者の違いは何でしょうか? ワードプレスの印刷レイアウト崩れ ワードプレスを使ってホームページを作成しようと考えています。 できればオーツ―ビジネステーマhttp://theme.o2gp.com/というところのテンプレートを使用としているのですが、サンプルを見る限り印刷時のレイアウトがくずれてしまいます。 デザインはとても気に入っているので、HTMLかCSS上でできる対策はないでしょうか? 調べてみるとワードプレスのプラグインで対策できるようですが、できれば使用したくないです。 HTML等あまり詳しくないので丁寧に教えてください。お願いします。 印刷レイアウトの拡大 Windows XP で Word の印刷レイアウトで入力していますが、今回突然どういうわけかレイアウトのサイズが小さく表示されてしまって元に戻せません。 (上のルーラーが中央によっています。)全体のサイズが小さいので入力する字が小さくて困っています。サイズを変更する方法を教えていただけないでしょうか? 複数写真をレイアウトし印刷したい。 photoshop elements9を使って写真を補正したりしています。 補正後の写真を数枚、A4にレイアウトして印刷をしたいのですが、方法がわかりません。 A4用紙に1カット、2カット、4カットの写真を同じ大きさで並べるか、大量の写真をコラージュする方法は書かれているのでできるのですが、好きなカット数を大きさを変えたり、好きなようにレイアウトして印刷する方法がわかりません。 現在はワードでレイアウトして作業をしています。 印刷するとデザインが小さく印刷されてしまう 枠内にきちんとデザインできているのに、 いざ印刷しようとすると、はがきの左上側に小さくしか印刷されず困っています。 白紙からデザインを挿入、テキストなど入れて 枠内にレイアウトできた状態で印刷ボタンをクリックすると、 きちんと治まった状態でプレビューが画面に出て来るのに、 プレビューボタンを押すと、小さくレイアウトされた状態でプレビューされます。 その状態で印刷するとやはり小さく印刷されてしまいます。 最初のデザインの段階で、 白いはがきの枠内にきちんとデザインしているのになぜなんでしょうか。 ちなみにですが、 はがきの枠の外にはがきサイズよりずっと大きく、 赤いラインの枠が出ていますが、これは何を示しているのでしょうか。 教えて頂けたらありがたいです。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 レイアウト印刷の方法 EP=M552Tの写真印刷について、いろいろなレイアウトの印刷で、L版写真用紙に、8面 写真を選んで印刷したいのですが、8面設定しても、写真設定出来ません。どうしたらできますか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 印刷用のページでレイアウトが崩れます CSSを使って、画面と印刷用のページとを分けてみました。 他のページはうまく印刷できるのですが、画像がたくさん並んでいるページはレイアウトはめちゃめちゃに壊れています。たぶんfloat要素が反映されていないようなのですが・・・どうしたらいいのか全然分りません・・・教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 http://dp36216231.lolipop.jp/liquor/liquor2.htm 同じファイルの印刷レイアウトが違う Excel2000です。 あるパソコンで縦横ぴったりA3に収まるように表を作ったのですが、別のパソコンでそれを開くと、縦にはみ出てしまいます。 ページ設定の「拡大縮小印刷」で横1×縦1ページに印刷にすると 1ページには収まるのですが、文字が小さくなって右横に空白ができてしまいます。 同じレイアウトで印刷できないとマズイのですが、どうすればいいのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット 通信事業者・キャリア パソコン Mac PCパーツ・周辺機器 ソフトウェア Windows カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。すっごいわかりやすいご説明ありあがとうございます。ようは、作業に対して自分が納得できる金額を考えれば宜しいのですね。まずは仕事を受けて、料金は最終的に見積りを出して、先方に判断してもらうのも一つの方法ですね。ためになりましたーーm(__)m