締切済み アイフォンの画像をフォルダのままパソコンへ 2014/09/11 22:10 iPhone5内でフォルダ分けしてある画像を フォルダ分けした状態でパソコンに持っていくことってできないんですかね? できるなら教えてください~~~ パソコンはウィンドウズ7です。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 QuickBlue ベストアンサー率43% (629/1447) 2014/09/13 00:12 回答No.2 iPhoneってAppleの製品です。 MICROSOFTのWindows7などとは根本的な管理システムが違います。 自分で撮影した写真などは、カメラロールに入ります。 これを強制的に、フォルダ分けをすることは不可能なはずだが、どうやったのでしょうか? もし、やったのだとしたら取り返しの付かないことになる場合があります。 管理システム自体と、実際にあるファイル情報が狂ってしまって壊れてしまう。 そうではなくて、「写真」アプリを使って、アルバムで自分のとった写真を整理したので、それをそのままの状態を持って行きたいというのならば理解できます。 それならば、できますよ。 iTunesをインストールして、iPhoneと同期をさせるだけです。 アルバムはフォルダとして置き換わった状態で、マイピクチャーのどこかに入ります。 あと、OSはWindows7ですと書かないと意味が通じませんよ。 パソコンはiハードウェアの種類のことなので、iMacです、Vaioですならば通じますけれどね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 gypsysky ベストアンサー率74% (1127/1515) 2014/09/12 02:00 回答No.1 iフォトアルバム →https://itunes.apple.com/jp/app/ifotoarubamu-da-qiena-xie/id504793067?mt=8 で出来そうです。 このアプリはカメラロールやアルバムからコピー出来るので、先に同じフォルダを作ってその中に入れて行けばフォルダ分けして整理された状態になります。 次にiTunesに繋いでアプリ同期画面の下の共有フォルダからiフォトアルバムを選ぶとフォルダが現れるのでそのままパソコンへコピペ出来ます。 尚、コピペなので写真と同容量の空きが必要になります。 質問者 補足 2014/09/12 20:32 これ200枚しか保存できないんですね~~~なるほど 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンスマートフォン・携帯・タブレットiPhone・iPad・iOS 関連するQ&A アイフォンで整理した写真を整理した状態でパソコンへ iPhone5で撮った写真や画像は「写真」アプリの中で細かくタイトルをつけてフォルダ分けして整理してあるのですが、 パソコンに繋ぐとそのフォルダは見れずに4つくらいにまとめられたフォルダしかありません。 iPhoneでつけたタイトルが付いてるフォルダのままパソコンにコピーすることはできないのでしょうか? 「20141031ハロウィン」みたいな感じに日付となんの写真が入ってるかわかるように名前付けされています。 ・iPhone5 ・Windows7 よろしくお願いします。 iPhoneからパソコンへ画像をコピーする方法 iPhoneからパソコンへ画像をコピーする方法で、USBケーブルで繋いでDCIMフォルダを開いてコピーする以外に写真をパソコンにコピーする方法はありませんか? iPhoneのカメラロールには8000枚くらい画像があるので探すのが大変です。 コピーしたい写真はiPhoneではフォルダ分けしてあるのですが、 パソコンで見てもそのフォルダは見当たりません。 iPhoneに入ってる特定のフォルダの写真をパソコンにコピーする方法を 教えてください。 画像を入れ替えたのにフォルダの画像が前のままです 自分は画像を用途に応じて フォルダ分けして、中身が見えるように 縮小版にしてあるのですが 画像を入れ替えたり削除しても フォルダに映る画像が元のままなんです 作業上大変不便なので更新する方法は無いでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム アイフォンの画像フォルダ名に規則性はありますか? iPhone4Sを利用しています。 毎回PCと接続して写真を取り込んでいるのですが、 iPhone側の画像フォルダ名が意味不明な数字と文字の羅列で、 いつもどのフォルダに最新の画像が入っているか迷います。 このフォルダ名に規則性はあるのでしょうか? また、このフォルダ名をPC側で任意の名前に変更しても、 iPhone側で問題なく写真を閲覧できるのでしょうか? どなたかお分かりになる方、教えて下さい。 iPhoneの画像をパソコンへコピー OSはWindows Vistaです。 http://dekiru.impress.co.jp/contents/022/02243.htm このサイトにあるように、iPhoneをパソコンに接続して、そのままWindowsに日付別フォルダ分けにして読みこんでいるのですが、2回目以降に新しい写真のみを取り込みたくても、全ての写真をもう一度取り込んでしまうため、重複してしまいます。 どのようにすれば解決できるのでしょうか? iPhoneのエクスプローラを開いて、直接画像を選択してコピーすると日付別のフォルダ分けが出来ないうえに重複しているか否かを自分で判別しながら作業しなくてはならないので、不便です。 よろしくお願い致します。 iPhoneの画像をパソコンに転送したいです iPhoneの画像をパソコンに転送しようと思い、 エクスプローラーからiPhoneを開いたんですが、、、 フォルダがいっぱいあってどこにどの画像が入っているかわかりません。 画像の量もかなりあり、一個ずつ全部開くのはとても面倒です。 パソコンに転送したい画像は4つくらいなので、 なにかいい方法はありませんか? 画像フォルダを見ながら違うフォルダに選別したい 画像が大量にたまってしまいました。 そこでこの画像ファイルを見ながらジャンルごとに分けたいのですが 見ながら簡単にいろいろなフォルダに分けられるようなフリーソフトは ありますか? この画像はAフォルダに入れよう この画像はBフォルダに この画像はCフォルダに・・というような感じです。 ウィンドウズmeなので一つ一つ見るとメモリが足りなくなってしまうのです 画像がフォルダごと消えてしまいました。緊急・・・ 子供の画像を入れていたフォルダが消えてしまいました。今ファイル復元のソフトを使ってわずかに復元しましたがたくさんの画像が消えたままです。フォルダはプライベートとしてその中にいくつもフォルダ分けしていたのでフォルダ名もすべて憶えていません。500ぐらいの画像があったんですが。 復元できるでしょうか? 再起動やシステムの復元をしても差し支えないんでしょうか? OSはMeです。 windows フォトギャラリーでのフォルダつくり iPhoneを使用しているのですが、写真をフォルダ分けしたくてパソコンに写真を取り込んでwindowsフォトギャラリーに表示されたのですが、どうやってフォルダ分けをするのかがわかりません。 日付や取り込み日にはフォルダ分けされるのですが、「○○旅行」「日常」みたいに自分でフォルダ名を決めて分けたいです。 どなたかお分かりになる方おられましたらお願いします。 パソコンはvistaです。 iPhoneの画像をパソコンに読み込むことに関して iPhoneに入ってる2000枚近くの画像を1分ほどでパソコンに移すことは可能ですか? 最近、友人が私のiPhoneの画像を見たいといって、友人のパソコンに私のiPhoneをUSBケーブルで繋ぎ、パソコンで画像を表示して見ていました。まさか全写真が見られるとは思っておらず(必要な写真が入ってるフォルダのみ見れるのかな、と思ってましたので‥)いろいろな見られたくない画像が入ってることに気づいた私は慌てて作業を中断させてiPhoneをパソコンから外してもらいました。その間の作業時間は大体2、3分程度でした。正直なところ、私はパソコンやiPhoneなどの機械系にはかなり弱く、友人がどんな作業をしていたのか全くわかりませんでした。ただ、コピーをしていなかったことは覚えています。友人には保存をしていないから大丈夫だと言われたのですが、私が心配性かつ疑り深い人間なので、どうしても不安が拭い切れません。(その友人があまり信用しきれない関係であることもあるのですが‥) 果たして、1、2分で2000枚近くの画像を友人のパソコンに移すことは可能なのでしょうか? 私の不注意で、こんな質問をしてしまい申し訳ありません。 どうか優しい方、回答をお願いします。 フォルダ内の画像が見れなくなって VISTAが軽くなる方法をいろいろやったり戻したりしていましたら フォルダ内の写真が見れなくなって、ウィンドウズの元からある写真になってしまいました。 フォルダを開いたときに、特大の状態で、写真がそのまま縮小されて見れる状態にしたいです。 戻し方をおしえてください。 アイフォンで撮った画像をパソコンに取り入れたい アイフォンで撮った画像を充電器のケーブルを使ってパソコンに取り入れたいのですがうまくできません。どのようにして送ればいいのでしょうか?またパソコンの何処に入るのでしょうか? 宜しくお願いいたします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 画像のフォルダについて 現在さくらのレンタルサーバでホームページを作っています。 アップロードする時に、htmlだけが入っているフォルダと 画像だけが入っているフォルダに分けている人を よく見かけるのですが、これは何か意味があるのでしょうか。 自分のサイトにバナー画像を入れたhtmlファイルを転送した際、 画像フォルダを作らなくても正常に表示されていましたが、 他のパソコンで見ると、表示されなかったりするのでしょうか。 もし画像フォルダを作らないと他のパソコンではエラーになるなど 大事な事だった場合、フォルダを作るつもりでいます。 アイフォンにパソコンの画像を取り込みたい アイフォンにパソコンの画像を取り込みたいのですができません。 パソコンのOSはVistaです。 簡単な質問かもしれませんが、分かる方、教えて下さい。 フォルダ画像 フォルダの「プロパティ」-「カスタマイズ」-「フォルダの画像」で画像が変更できると思うのですが、自分もこの方法でフォルダに画像を付けていって画像変更に成功したのですが、フォルダを移動したりしてると元のフォルダに戻ってしまいます「画像を付ける前の状態」画像が付いたままフォルダを移動する事って出来るのでしょうか? PC 「NEC LL750/F」です。OSはXPです。 もしよろしければご回答よろしくお願いします。 iPhoneの画像のフォルダ分けがうまくできません アイフォンの画像をPCに取り込みフォルダ分けをして 並び替えもしたのですがアイフォンに同期してみるとばらばらになっているんです いろいろしてみたのですがわからないままで... どなたか分かる方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?(><) まっさらなPCの画像フォルダとiPhoneとの同期 iPhone5sとwindowsパソコンを使っています。 デジタル一眼で撮った写真をパソコンに入れ、iPhoneに同期させていました。 ですが、パソコンの不具合で、パソコン内のデータがすべて消えました。 過去の写真はiPhoneの中にしか残っていません。 いまPCとiPhoneを同期させてしまうと、過去の写真は消えてしまいますよね? 今iPhoneに入っている写真を消さずに新しいPCの画像フォルダとの同期を再開させるにはどうしたらよいでしょうか? フォルダ分けを維持したままのアドレス帳のインポート Outlook Expressを使っています。 職場の異動にともなって、アドレス帳の移行を行いたいのですが、 エクスポート、インポートでアドレス帳を移行すると、フォルダ 分けしていたアドレスが、フォルダ分けがない状態ですべてイン ポートされてしまいます。 フォルダ分けを維持したまま、インポートする方法を知っている 方、教えてください。お願いします。 フォルダ内の画像が見えたり見えなかったり 過去の質問を見たのですが、同じ質問がないので質問させてもらいます。 フォルダ内の画像を「縮小版」で表示するようにしてるのですが、 何ヶ月か前から、縮小で見える画像の中に何も表示されない画像(白いままで枠だけの状態) が混ざるようになりました。 白いままの画像を開くと画像は見れます。でも縮小版は白いままです。 フォルダを開くたびに、全部の画像が縮小版で見れる時もあるし 白いままの画像が増えていたり減っていたり見るたびに変わります。 長時間パソコンを使用した時によくこの状態になるような気がします。 再起動後すぐなどは、比較的すべての縮小画像が見れる気がします。 関係はないかもしれませんがこの状態が続いたので、クッキーや履歴の削除、 ウィルスチェック、デフラグは実行してみました。 いろいろ検索してみたんですが、対処方がわからないので困っています。 何も対処方がないならば最終的に再セットアップしようと思っています。 それでなおるかわからないですが。 セットアップする前に何かできる事があれば教えてください。 小さな情報でもいいのでお願いします。 One Drive 画像アップデートについて PCの画像をOne Driveに保存し、フォルダ分けもしました。 iPhoneでOne Drive を起動すると、フォルダ名はすべて正しく表示されるのですが フォルダ内に画像はなく、「フォルダは空です」と表示されます。 ただ単にアップデートに時間がかかっているだけでしょうか? (PCで上記の処理をしてからすぐにiPhoneでみたので…) またOne Drive はどのくらいの容量保存ができるのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット iPhone・iPad・iOSAndroidガラケー・フィーチャーフォンWILLCOMイーモバイル携帯・スマホアプリその他(スマートフォン・携帯・タブレット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
これ200枚しか保存できないんですね~~~なるほど