締切済み もしもソフトバンクからXperiaが出たら? 2014/09/02 20:24 ・docomo版 ・au版 ・SoftBank版 あなたが欲しいのはどれですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 ミッタン(@michiyo19750208) ベストアンサー率15% (3900/25711) 2014/09/02 20:34 回答No.1 ドコモの新しいエクスペリアに興味あります でも、スマホ歴15ヶ月だから機種変にはもったいない 何か大幅に違うんでしょうか? 質問者 お礼 2014/09/03 02:12 ありがとうございました。 マニア曰く「キャリアごとに電波に特徴がある」そうな。 まぁ、私に言わせれば街中で使う分には、 何にも変わらない気もします。 体感できる範囲内では。 電波なんかより、NOTTVだとかの周辺サービスにこそ、 事業者ごとに特徴がある気がします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ アンケート 関連するQ&A Xperia Z3が三社から発売~どれが欲しい?! ・docomo ・au ・SoftBank 三社から選ぶならどれが欲しいですか? 今回au版は他の二社と比べて MNPの割引率が極端に少ない。 au WALLETとキャリアアグリゲーションで KDDIはウハウハなんだろうか・・・。 Xperia Z1をタダで貰えるとしたら・・・ あなたはdocomo版とau版のどちらが欲しいですか? ずばりソフトバンクは良いのか?? 今私は留学していて、今年の冬に日本に帰るんです~(≧ω≦) そこで、最近いろんなプランが増えててどの会社のを選べばいいのか全く…ノ。>д<)ノ 一応、au以外のdocomoかsoftbankで考えています!! 学生ではないのでauは逆に高いんじゃないかと★ 家族はみんなdocomoで家族割引を使っています! でも日本にいた時毎月1万以上… メールも電話も同じくらい相当使います(;´Д`) ソフトバンクとドコモの利点とデメリットを教えてください!! あと、この文面でもしこっちのがいい!!とおもった会社があれば教えてください!!!! おねがいします なぜソフトバンクでは任天堂のプリペイドは買えない? DocomoやAuではニンテンドーの1000円から5000円まで買えるプリペイドを購入することはできるのですが、何でSoftbankだけは購入できないのでしょうか? 何か理由でもあるのでしょうか? ソフトバンクとWILLCOMで利用者が多いのは? 携帯を持たなければならないことになったんですが、同じキャリア同士での無料通話があるということでWILLCOMかSOFTBANKを候補に考えていますが、WILLCOMとSOFTBANKのユーザーって単純な人数としはどちらが多いでしょうか?。 もちろん、この数=私が無料通話ができるチャンスが増えるとは限らないとは思うんですが やはり 全体の順位としては 1位 DOCOMO 2位 AU 3位 SOFTBANK 4位 WILLCOM って感じでしょうか? ソフトバンクのガラケーを買おうと思っているのですが ネットで調べたところ, auもdocomoもsoftbankも学割で3年基本料無料, メールするのに315円かかる。 は同じだったのですが,端末がsoftbankは0円と書いてあったので, softbankにしようかなーと思っています。 ちなみにネットはしないです。 殆どメールだけなのですが,たまに電話もする程度です。 春から高1なのですが,並みの高校生よりはメールしないと思うのですが, 月々はすべて合計して何円になりますかね? しりたいです お願いします。 ソフトバンクでiPhone5を購入するメリット? DOCOMOのガラケーからiPhone5にかえようと思います。 そこで14日にSoftBankオンラインショップで予約しました。ですが今改めて色々見るとauがテザリング機能付きだの、サービスエリアが広いなどで今更ながら悩んでいます。 MNPで購入するのですが、やはりauのほうがいいのでしょうか? 購入は分割ではなく一括購入します。 今気になっているのが、テザリングよりサービスエリアが広いことで、九州の田舎に行くことが多いためSoftBankでは大丈夫かと? SoftBankのプラチナバンドは期待できますか? やはりSoftBankを予約キャンセルしてauに予約し直したほうがいいでしょうか? SoftBankにするメリットってありますか? アドバイスお願いします! Xperiaのau版を電車でほとんど見かけません 電車の中でソニー製スマートフォンXperiaを持つ人をよく見かけます。 しかし、そのほとんどが、 上部にNTTドコモのロゴが、 下部にソニーのロゴが、 それぞれ大きく入った NTTドコモ版のXperiaです。 au(KDDI)版のXperiaは、 上部にソニーのロゴが入っただけですが、 電車の中で見たことがほとんどありません。 (au版は本体裏面の下のほうにauロゴが小さく入っています。) 皆さんはauのXperiaを電車の中で見かけたことがありますか? iPhone 5sのゴールドをタダで貰えるならば? docomo版、au版、SoftBank版のどれが欲しいですか? 今使っているスマホの通信事業者は考慮しないでください。 ソフトバンクに変わって、ボーダフォンライブ!は? 携帯のインターネットサービス?は、 ドコモ=Iモード au=ezwebですけど、 vodafoneは、softbankに変わってから、 ボーダフォンライブ!から何という呼び方になったのでしょうか? ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。 au版Xperia ZL2は【自称】フラグシップ? ソニーモバイル自身はau版Xperia ZL2も 「フラグシップモデル」と呼んでいますが、 同じく「フラグシップモデル」である ドコモ版のXperia Z2よりも見劣りを感じます。 確かにXperia Z1はドコモ版もau版も同じなのに、 ドコモ版の方が高くて不平等感がありました。 Z1が初めてauに供給したフラグシップだそうで、 今回のZL2は二回目の供給ということでしょうか? (そもそもフラグシップの定義も曖昧なのだが。) フラグシップとソニーモバイルが銘打ってはいても、 ZL2のような【派生版】ではガッカリします。 au版が、ドコモ版と全く同じ(設定やアプリが違うだけ)で、 グローバル版とほぼ同じだったのは、 Z1が最初で最後になる可能性があるでしょうか? ※Z1は急遽、ドコモのiPhone導入に対抗して、 KDDI/auがXperiaのフラグシップを発売するとして、 ドコモ版とそのまま同じ機種を慌てて発売したとも思える。 今後KDDI/auからは、ドコモ版のように、 グローバル版に忠実に近いXperiaの 発売は望めないでしょうか? ソフトバンクの電話について 個人のソフトバンクユーザー(携帯・スマホ契約の人)がソフトバンクに問い合わせるときの電話番号って公式サイトにありますか? ドコモやauならそれなりにはっきりと公式ホームページに示しているのにソフトバンクは見つかりません 普通の手順で問い合わせ先を探すと誰もが以下のページに行き着くと思います https://www.softbank.jp/mobile/support/contact/ が、どこにも電話番号なくないですか? よっぽど電話してほしくないのでしょうか ドコモやauと比べてちょっと不便というか正直困りませんか? iphone5c(中古 白ロム)の購入について 下記のSIMカードをもっており、iphoneで使えないかと考えています。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00H3G4ZVE/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1 その結果、下記のiphone5c(中古 白ロム)でこのSIMカードが使えないかと考えているのですが、可能でしょうか。 音声通話は補助的なものし(現在、古いAUのガラケーをもっている)とし、データ(位置情報)の運用を主に考えています。 http://used-keitai.kakaku.com/category/153/2901580008258.html また、docomo版や SoftBank版もあるようですが、どう異なるのでしょうか。 http://used-keitai.kakaku.com/category/58/8140222002277.html http://used-keitai.kakaku.com/category/252/DT45035.html 単純にそのキャリアに持っていけば使えるようになるということでしょうか。ということはSoftBank版を買って、docomoや AUに持っていってもつかえないということでしょうか。 ※知人から聞いたところでは、docomo版と SoftBank版は一緒だが、AU版は電波の方式が違うから異なる。また、AU版は白ロムでもAUショップで手続きしないと使えない。とのことでした。ということは、AU版はAUでしか使えないということでしょうか。また、 SoftBank版ではdocomoでは使えて、AUでは使えないということでしょうか。 また、将来的に、iphone5cをAUに持っていって、現在の古いガラケーの番号を使うことにするようにすることは可能でしょうか。 (当初は使いなれた古いガラケーも使いながら、試験的に使うことを考えています。) 多岐にわたりますが、何卒よろしくお願いします。 ソフトバンクへお得な乗り換え方法 ソフトバンクのiphoneとsoftbank光にお得な乗り換え方法 子どもは、19歳で現在auのiphone6、親の一人はauのiphone6もう一人はdocomoのガラケーを使用しています。 au光の回線を引いていて宅内固定電話を持っています。これらを全てsoftbankのiphoneにMNP し、光もsoftbank光(固定電話付)に変更しようとかんがえています。どのようにする方法が一番キャッシュバックなどがありお得ですか。教えてください。 au版Xperiaの裏にある小さな穴は何ですか?! au版Xperia裏面にある穴は何でしょうか?! カメラレンズの横に丸い小さな穴があります。 ドコモ版Xperiaには、そのような穴はありません。 iPhoneからXperiaへ機種変更~助言求む 当方iPhoneからXperiaへの機種変更を検討しています。 十年以上auユーザーなので、キャリアを変える気はありません。 (docomo版Xperiaはクロッシィのふざけたロゴが嫌いだし。w) 今までXperiaといえばdocomoで、 au版Xperiaは目立ちませんでした。 ところが、docomoがアイホンを導入したことにより、 au/KDDIが対抗してXperiaに力を入れ始めました。 今、エクスペリアに機種変するよりも、 来年半ばに次のau版Xperiaが出てから機種変した方が得策でしょうか? 当方、iTunes Storeで200曲近く曲を買い、 数万円を使っているのでもったいない気もします。 だけど、iOS 7にアップグレードした後、 アイホンファイブに不調が相次ぎ嫌になりました。 加えて飽きてきました。 Xperia5のAndroid10へアップデート docomo版Xperia1/5のAndroid10へのアップデートが配信されはじめました。 今まで、au版Xperiaなどでの不具合が数多くネット上に多くあり、それが不安でアップデートしていません。docomo版ではAndroid10.1(仮)みたいなものを待っていてからの配信だったためこのタイミングという噂も聞きますが… 皆さんはもうアップデートされましたでしょうか。されている方がいたら、これまでの不具合(カメラやフリーズなど)が解消されたのか。また、アップデートによる不具合が新たに発生したのか。そこら辺を教えていただきたいです。 また、顔認証の廃止やAndroidBeamの廃止など、Android9で使い続けるのとどちらが使いやすいですか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。 ソフトバンク wifiスポット ソフトバンク wifiスポット 大阪北区周辺をテリトリーにしてるのですが 最近注意するようになって思うのが、 どこうろついててもsoftbank001、002のスポットがなく、 データ容量だけが減っていき、50ギガでも全然足りません。 ソフトバンクのwifiがない時でも、auやdocomoはあるので、 前からソフトバンクのスポットが少ないのか、 最近アンテナ減った? 減ったから50ギガとかのブランが出たのか? と思ったりするほどです。 たまに駅とかで002につながると、余計遅くなるので もうソフトバンクやめようかと思っています。 個人的にauにしようかと思ってるんですが、 auはwifi繋がりやすいですか? auに乗り換えて失敗したーって人いたら 理由を教えてほしいですー ソフトバンクモバイルのLTE商用化について NTTドコモが昨年末から開始して、KDDI(au)は2012年末と発表しています。 しかし、SoftBankは具体的な発表はなく、今年春に繫ぎとしてDC-HSDPAを商用化します。 やはり、資金面で難しいのでしょうか? ソフトバンク 機種変更かMNPか 初めまして。質問をさせて頂きます。 現在SoftBankで1年7ヶ月の利用で他社への乗換か継続しSoftBankで機種変更かを悩んでおります。 元々docomoで使っていた携帯をMNPを使いSoftBankで使って更に本体を一括購入したので 月額は5000円未満です(ホワイトプランで、月々割、基本料無料等で) 通話する事はほぼありません しかし5ヶ月後には現在の料金+基本使用料が乗ってくるので7500~8000円と高くなってしまいます。 そこで、現在auやdocomoでやっているMNPでの広告を見て乗換を悩んでいます 解約料は気にしません そこで皆様を知恵をお借りしたいのが このままSoftBankで使用し続ける 他社へ乗り換える その他 で、最も安く持てる案があれば教えて頂きたいです よろしくお願いします 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。 マニア曰く「キャリアごとに電波に特徴がある」そうな。 まぁ、私に言わせれば街中で使う分には、 何にも変わらない気もします。 体感できる範囲内では。 電波なんかより、NOTTVだとかの周辺サービスにこそ、 事業者ごとに特徴がある気がします。