ベストアンサー ※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:.swf ファイルの保存法が分かりません) .swf ファイルの保存法が分かりません 2014/08/24 15:20 このQ&Aのポイント 重要な説明のイラストが.swfファイル形式になっているため、スライド上映に取り込むことができないどのような方法を用いれば、.swfファイルを取り込むことができるかわからないいくつかのソフトを試したが、どれも対応できなかった .swf ファイルの保存法が分かりません 研究目的のプレゼンテーションを用意していますが 必要な画像をスライド上映するに当たって 重要な説明のイラストが静止画像の形式ではなく なぜか swf ファイル形式になっているために 説明用のファイルに取り込むことができません。 どのような方法を用いれば、このファイルを取り込むことができるでしょうか。 いくつかのソフトを試してみましたが、どれも歯が立ちませんでした。 よろしくお願いいたします。 http://learn.genetics.utah.edu/content/molecules/prions/prions_slideshow.swf このアドレスが、必要な教育資料のファイルです。 . 質問の原文を閉じる 質問の原文を表示する みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nanasi3de ベストアンサー率34% (135/395) 2014/08/24 19:11 回答No.4 回答NO.1&3をしたものです。 回答NO.3の追加です。 このprions_slideshow.swfファイルを再生するのがこのファイルを埋め込むとかではなく単独で再生する場合は、ブラウザ(IEやFirefoxなど)を使用し、全画面表示(通常はファンクションキーF11を押下で)で再生すれば、ブラウザの背景色をいじってなければ通常は背景色は白で再生されます。 質問者 お礼 2014/08/24 20:54 無事、問題がすべて解決しました。 大変にお世話になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) nanasi3de ベストアンサー率34% (135/395) 2014/08/24 18:21 回答No.3 補足を見ました。 追加質問の件、このファイルをどのように利用するのか環境がわかりませんが、ありがちなのは、パワポにswfファイルを埋め込んでプレゼンテーションに利用するでしょうか? その場合は、挿入するスライド(ページ)の背景色が白色であれば良いかと思います。 パワポでの挿入方法は「パワーポイント 挿入 SWF」とでもキーワード指定して検索してください。 プレゼン等でこのSWFファイルを公開するような場合は著作権等にお気をつけください。 細部に再度質問がある場合は一度この質問は閉じ、使用環境を明示し再質問した方が明快な回答が得られる可能性が高いかと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kngj1740 ベストアンサー率18% (197/1052) 2014/08/24 16:39 回答No.2 生物/医学系でコピペが問題になっている折柄、うるさい事を言うとコピーされないためにswfになっています。それを承知でやるなら。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nanasi3de ベストアンサー率34% (135/395) 2014/08/24 15:53 回答No.1 このprions_slideshow.swfと言うファイルをダウンロードして質問者様(mqmさん)のPCに保存したいと言うことでしょうか? 例えば、http://learn.genetics.utah.edu/content/molecules/prions/prions_slideshow.swfというURL上にマウスカーソルを持っていき、右クリック、出たメニューに「対象をファイルに保存」等(ブラウザ毎に文言は違うこれはInternet Explorer、Firefoxは「名前を付けてリンク先を保存」)をクリックすると保存が出来る。 他にブラウザのキャシュの中を探せばprions_slideshow.swfが有ると思うのでこれを分かり易い所にコピーと言う方法もあり 質問者 補足 2014/08/24 16:33 早速のご回答をいただき、ありがとうございました。 右クリックで解決するとは思いつきもしませんでした。 ところで、保存することができたこのファイルを再生したところ、背景が無色に設定されていると思われるために、 http://learn.genetics.utah.edu/content/molecules/prions/ おおもとのページのような白地の画面とは異なって おかしな出力画面になってしまいます。 何か解決策があれば、よろしくお願いいたします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品カメラ・ビデオカメラその他(カメラ・ビデオカメラ) 関連するQ&A SWFファイルの変換について Photo Slideshow Maker Freeで作成したSWFファイルによる画像と音声のスライドをMP4ファイルへ変換して編集したいと考えています。いくつかのフリーソフトを試してみましたが、変換できないです。最適なフリーソフトがあれば教えてください。 swf2video swf2videoでswfファイルをaviファイルに変換するところで困っていることがります。あるswfファイル(FLASH Macromedia)は、最初に画面にスタートボタンのようなものがありそれをマウスでクリックすると動画が始まるような形式なのですが、そのファイルをSWF2VIDEOで単純にAVIファイルにしても、画像がずっと最初のスタートボタンの画面のまま出力されてしまいます。音声は正しく出力できているようなので。。。 どなたかご教授願います。 FLASHで外部swfファイルを検索し読み込み表示するには FLASHのファイル(2.swf)内に検索窓(テキスト入力欄とボタン)を作成し、その検索窓に特定の文字(ファイル名そのままのような単純なものではない言葉)を入力してボタンを押すことで、予め決めておいた外部swfファイル(3.swfと4.swfのどちらか)を読み込み表示させるということは可能でしょうか。 なお、必要なデータベースは、FLASHとは別の形式のファイル(javascriptなど)を用意するのではなく、swf内に作成したいと思っています。 使用ソフトは、FLASHMXです。よろしくお願いします。 1.exe … 読み込んで再生するためのプロジェクタ 2.swf … 初めに読み込まれているファイル 3.swf … 検索して読み込ませたいファイル 4.swf … 検索して読み込ませたいファイル 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム 動画の保存形式を変えるには swfファイルで保存した動画の保存形式を変えたいのですが、どうすればいいでしょうか?静止画のようにペイントなどで簡単に・・・というわけにはいかず困っています。 何か良い方法があれば教えてください。お願いします。 htm,swfファイルの仮置き場所について★ htmファイルやswfファイルをBLOGに載せたいのですが, そのためにはネット上で仮の画像のおき場所が必要のようなのです. 無料サイトでそのようなことができる場所をぜひ教えてください! SWF2Video 1.1で.swfを.aviに変換したのですが・・・ SWF2Video 1.1でフラッシュ(.swf)を.aviに変換したのですが、 新しく作成した動画には音楽が流れず、 画像は見ることが出来ますが、 ただ黄緑色の×印が画面いっぱいに表示され、 中央に、Created by SWF2Video・・・と表示されてしまいます。 どういう事なのでしょうか? このファイルについて詳しく説明しているHP等も探せず、困っています。。。 wf→Aviへ変換、swf2aviについて WebEffectで作ったswf形式のアニメーションをAviに変換してウィンドウズムービーメーカーでさらに編集したいのですが、変換がうまく行かずに困っています。 ネットで調べて「swf2avi」というソフトをhttp://redhot.pepper.jp/swf2avi/#no5を見ながら使ってみたのですが、サイトでは変換後の画像の形式はbmpになっているようなのですが、何故かjpg形式で画像が出来上がってしまいます。(上記サイトの3番目の項目のところです。) なので「極窓」というフリーソフトでさらにjpg→bmpにしてから(上記サイトの5番目の項目のように)swf2aviでAvi形式にしようとすると、《File is not a supported bitmap format:》というエラー報告が出てbmpファイルを読み込めません。 何故swf2aviで変換する段階でbmp形式にならないのか、改善方法はないか・・・ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。 ※2分間くらいの結構動くアニメーションなので、画像枚数はかなり多いです・・・それが原因とかもありますか? swfファイルがdreamweaverでプレビューしても動かない swfファイルが機能しなくて困ってます。 http://www.kanaya440.com/contents/flash/rotation/ これを使用したのですが写真も入れswfをフラッシュプレイヤーや同封のHTMLで プレビューするとちゃんと機能してるのですが ドリームウィーバーに配置してブラウザでプレビューをすると 「このページではサポートファイルを必要とするオブジェクト、 またはビヘイビアが使用されています。以下のファイルがローカルサイトにコピーされました。 オブジェクトまたはビヘイビアが正しく機能するにはこれらのファイルをサーバーにアップロードする 必要があります。」 (scripts/expressInstall.swf)(scripts/swfobject_modified.js) と警告?が出てプレビュー画面では読み込み中の画面が出てそれから動きません。 警告はどういう意味なのでしょうか?プレビューでは機能しないのか配置した画像(1024×768)+9枚が大きすぎるため読み込めていないのか、、またどうすれば動作確認ができるかご教授をお願いします。 環境は mac OSX10.4 dreamweaver CS4です。 どうぞよろしくお願いします。 swfファイルをPDFに変換 こんにちは。 Web上でFlashpaperとして公開されているファイル(動画でなく文書ファイル)をPDF(またはjpgなどの画像ファイル)に変換したいのですが、どうしてもやり方がわかりません。swfファイル形式で保存することまではできたのですが、そこからPDFに変換できません。スクリーンショットのコピペでは画質が落ちるので何とか直接変換できないでしょうか。 持っているソフトはIllustrator10とPhotoshop7です。 ソースネクストの「いきなりPDF FLASHPAPER」(販売終了)の中古をamazonで見つけたのですが、これでできるのでしょうか。ほかにフリーソフトやさほど高くない有料ソフトでできるものがあれば教えていただきたいです。PCはXPと7どちらも使えます。 Macでswfをflv形式に変換 (Mac)ibook G4をつかっているのですが swfをflv形式に変換する方法をどなたかご存知ですか? 良い方法があれば教えて下さい。 また、上記の質問と異なるのですがswf形式で作った動画が デスクットプ上で白紙のアイコンに変わってしまっていて ファイルが開けません。 何か別のプレイヤーが必要なんでしょうか。 OpenOfficeのファイルを画像保存方法 OpenOfficeで、写真+文字を作った後に、jpegやgifなどの画像として保存したいと思っています。しかしなかなか機能が、というところでの悩みです。 文書ドキュメントで作った場合、ファイル→ウィザード→ドキュメントの変換では、なぜかうまくいかないのか、ウイザードの最後の画面でちょんと消えてしまってなんともなっていないようでした。 ファイル→エクスポートでは、形式が存在していません。 ファイル→名前をつけて保存にも形式が見当たりませんでした。 そこで、プレゼンテーションの真っ白ページで、画像と文字をつくり、保存すると、gifなどの画像保存ができました。 しかし、プレゼンテーションに写真や絵などを大きく貼り、その上に文字を書くのはいいのですが、一度書いたその文字を修正することができないようですね。 選択、あるいは、文字、テキストなど選んでも、一度書いた文字内にカーソルがきてくれません。 今度は、図形描画で、やってみますと、画像貼りつけた上に、文字を書こうとすると、ど真ん中にしかカーソルが位置してくれないようです。入力後、そのテキストボックスの移動ができるのか、と思えば、うんともすんとも。白い→「選択」は画像だけを選んでしまいます。 私がしたいことは、画像を貼り付け、上に文字を描きたいのです。 そして、それを画像として保存したいのです。 Officeのワードやエクセルなどでは、極普通に画像をファイルから選び貼りつけ、任意の場所に文字を書くことができ、一度書いた文字も修正ができ、それらの保存ができた、と思います。 OpenOfficeはそういうことはできないのでしょうか? aviutlでswf_vfpプラグインについて こんにちは。 手書き動画を作成している際、ムービーメーカーだけのエフェクトに限界を感じ、 suzukaを使おうとしています。 いろいろ調べてた結果、今の自分の知識として ・suzukaはswfしか作れない ・なので動画を作る際はswf→avi(動画)に変換しなくてはいけない ・そこで必要なのがaviutl ・しかしaviutlはswf_vfpというものをプラグインしなくてはswfを読み込まない ということがわかり、いろいろサイトを巡って ・aviutl ・swf_vfp をダウンロードしてきました aviutlは日本語を含むファイルだと正常に機能しないらしいので、Cドライブの中にいれました。 そして swf_vfpもaviutlと同じファイルにいれました。 しかしswfのファイルをaviutlに読み込ませようとした結果 「このファイル形式には対応していないか対応するコーディックやプラグインが登録されていない可能性があります」 と出てきてしまいました。もう自分自身ではお手上げ状態です(泣) 因みにwindowsのxpです。もしかして、PC自体に問題があるのでしょうか? LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム swfファイルはDVDプレーヤーで再生可能? いつもお世話になっております。 実は今月末、友人の結婚式が予定されてまして よくある生い立ち写真をスライドで見せていく 映像の製作を依頼されました。 当方、映像関連のアプリケーションはFLASHのみ 多少ですが扱えますので、そちらで製作予定です。 そこで質問させて頂きたいのですが、swfファイルを DVD-Rへ記録させ、通常のDVDプレーヤーで再生する事は 可能なのでしょうか? また、ファイル形式の変換などが必要なのであれば そちらについても詳しく教えて頂ければ幸いです。 何卒、よろしくお願い致します。 イラレで作ったFlashファイルが動画にならない IllustratorCS5のブレンドツールで作った.swfファイルを保存して ダブルクリックしてもFlashプレイヤーで開くと静止画のままで アニメーションしません。何故でしょうか? 尚、各レイヤーにオブジェクトは分配されてますし 書き出し形式はSWF設定画面で「AIレイヤーをSWFフレームに変換」にしてます。 OSはWindows10で使っているFlashプレイヤーのバージョンは7なので 詳細設定でバージョンを7に変更してあります。 スクリプトでHTML上に書き出された画像を、SWFに読み込ませたい PHPなどのスクリプトによってHTML上に書き出された画像URLを、SWFに読み込ませて表示させたいのですがどのようにしたらよいでしょうか。 たとえば物件紹介などのサイトで、データベースに1つの物件に対して複数の画像を登録し、登録(アップロード)された画像URLをフラッシュでアルバムのように表示させたいのです。 PHPスクリプトによってHTML上に画像を書き出すことはできるのですが、それをSWFに読み込ませるにはどうしたらいいのかわかりません。 XMLに画像URLを登録していって、そのXMLをSWFに読み込んで表示、というのではなく、HTML上に書き出されたURLを読み込ませたいです。 アルバムはこちらを参考に作成しています。 http://hfm-kenchan.com/Lesson/log_qa/D0610061.htm ※スクリプトで書き出される画像ファイル名は一定の規則をもっていないため、連番で表示というのができません。 説明下手なもので分かり辛くてすみません。 どなたかご教授いただけないでしょうか。 よろしくおねがいいたします。 ■環境 ・Windows XP ・Flash8 ・ActionScript2.0 DVD-Video ファイルの構造 DVD-Video形式のファイルをPCで作成するときに、Videoとは関係のない静止画像などを同一のメディア上に記録した場合に、DVDプレーヤで再生できたりできなかったりします。確実に再生するためには静止画像などのファイルをどのように書き込めばよいのでしょうか? 使用しているソフトはneroとB's Recorderです。 静止画を背景にした音楽映像を作成したい よくニコ動やYoutubeにアップされている静止画を背景にした音楽の映像ファイルはどのように作成すればよいのでしょうか? 私はFLV形式のファイルを作成したいです。swfからFLVに変換する手段は所有していますのでswfの作り方でも結構です。 swfの作成環境としてはparaflaを所有しています。 どうか皆様よろしくお願いします。 fcsの質問です fcsで テレビ電話を作成しましたが その通話画面の保存をしたいのです 画面上の上部に2箇所カメラで写された 画像が存在し マイクを使用して会話をします 下の部分では プレゼンテーションコンポーネントを 使用して 他のSWFファイルをスライドのように 進めていきます(手動) このやりとりを 保存したいのですが どのようにすれば保存できますか 当然flv形式での保存です 写っている各画面の保存はできますが 全体 全体が移っているSWFファイル全体の 移り変わりを録画したいのです どのようにすればできますか ファイル容量を軽くする方法。 HPにFlashを使用しております。 徐々にコンテンツを増やしていっておりますが(1Flash内でのページの切り替え) ページを増やすごとにswfファイルサイズが大きくなります(当然ですが) やはり容量を食うのは画像かと思いますが、 形式に関係なく単純に画像を軽くするべきなのでしょうか? もしくは軽くなりやすい形式はあるのでしょうか? またダイナミックテキストで、外部テキストを読み込ませております。 こちらもけっこう容量を増やしているようですが、 効率的な方法(フォント等)で軽くすることは可能でしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。 AVI形式のファイルとして保存するには? フジフィルムFinePix4700のデジカメ(オールインワンで購入)で動画を撮影したのですが、それをAVI形式のファイルとして保存するにはどうしたらいいのでしょうか?付属のソフト(ExifViewer)で見れるのですが、静止画でしか保存できないように思います。他にQuickTimeが入ってましたが、これは再生や編集の場合に使うソフトではないのでしょうか???別のソフトが必要なのであればそれも教えていただけたらと思います。(できればフリーソフトがいいです。)よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 カメラ・ビデオカメラ デジタルカメラ・フィルムカメラビデオカメラその他(カメラ・ビデオカメラ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
無事、問題がすべて解決しました。 大変にお世話になりました。