• ベストアンサー

千葉県にお住まいの方

我孫子市から佐倉市まで行きたいのですが、電車と車、どちらが便利でしょうか? 車なら何分ぐらいかかるでしょうか? 朝、行くつもりなのですが、通勤で混むルートでしょうか?? ささいな情報でもで結構ですので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Blower
  • ベストアンサー率51% (61/119)
回答No.1

こんばんは。 >我孫子市から佐倉市まで行きたいのですが、電車と車、どちらが便利でしょうか? 我孫子から佐倉まで電車で行くのは時間もかかるし乗換えが大変ですよ(^^ゞ 車なら 道も空いているし1時間以内で到着できると思います(私の車で 平均40分くらいです) 356号を使っても良いですが・・・ 簡単な道順は東我孫子ゴルフ場の前を通り利根川沿いの土手を成田方面に走行し木下のセブンイレブンを右折し少し行くと佐倉方面左折という看板が出ます。 そこから道なりに真っ直ぐ行き本埜村を超えれば佐倉市です。 >ささいな情報でもで結構ですので、よろしくお願いします。 ささいな情報・・・行く途中の印旛沼にローソンがありますが そこの近くに釣り船屋が二件並んでいて 左側の定食屋が なかなか うまい! こんな話で良いのかな(#^.^#)

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございます。とっても参考になりました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • secretary
  • ベストアンサー率22% (59/261)
回答No.3

No1さんが車の話をしていたので、じゃぁ電車で。 *車のルートは土手からが1番速いと私も思います。 電車だと、 柏から野田線→船橋→京成orJR 我孫子から成田線→成田→佐倉(JR) の2ルートしかありません。 成田線は電車の乗り換えが悪いです。(最短ですので、乗り換えがうまく行く時間だとこちらの方が早いです) 野田線は乗り換えはまぁまぁですが、時間が掛かります。単線だし…。 電車に乗っている時間の長さ&駅からの距離を考えたら、断然車がオススメです。 時間にもよると思いますが、私も40分位だと思います。1度試してみては?

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございます。とっても参考になりました。車で行こうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Blower
  • ベストアンサー率51% (61/119)
回答No.2

追記 朝 通勤で行くんですよね? もし 土手沿いの道を通ってみて込んでいるようでしたら次からは手賀大橋を超えて すぐ左折(ラーメン屋さんの矢尾のところね)「しょうなん 道の駅」を左折して 真っ直ぐ行った方が道は空いています。 ささいな話・・・ 我孫子を よく通るのでしたら土手沿いのNEC裏のシートベルト、鳥の博物館前のスピードなどに注意しましょう!

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございます。 詳しいお話をありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A