- 締切済み
分煙機を自作できないでしょうか?
自分の会社には、お客様の待合スペースのある店舗が複数あります。 お客様の中には愛煙家が多く、全面的に禁煙にするのは難しい状況です。 最近分煙機を順次導入していますが、新品は高いし保守契約を条件とするものがほとんどなので、中古を購入しています。 中古は問題なく使用できるものもあれば、設置後すぐに不具合を発生するものもあり、せっかく中古で安く買ったのに、結局修理代がかかったり、保守契約することになったりしています。 換気扇で対応できる場所ならいいのですが、外に排気できない場所にしか、喫煙場所を作れない店もあります。 色々な分煙機の構造を見ると、それほど複雑ではないように思えたので、市販のフィルター等を使ってタバコの煙を処理する装置を作れないものかと考えています。 実際に同じような装置を作られた方や、分煙機の構造に詳しい方、他にもアイデアをお持ちの方があれば、アドバイスをいただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4707)
54歳 男性 最近、喫煙室はオープン型が多くなってきましたよね ベランダで吸う感じです 私の会社では個室になっていましたが、入る時の空気の悪さ フィルターは定期的に交換しているようですが、こもった臭いは凄いです タバコ吸わない私は臭いが凄くて入れません タバコ吸う人も気持が悪いと言ってました 総務部は喫煙時間が短くなると喜んでいました 結局、組合からの意見もありタバコ吸う人の健康確保も必要と言う事になり ベランダで吸う事になりました 当然、お客様も外で吸ってもらいます この方が無駄な経費が省けます
あれは、見た目だけ煙を吸い込みますが、有害成分はカットできません。 意味はないので、部屋を完全に仕切る以外方法はありません。
補足
私の質問は、分煙機を自作する方法についてです。 分煙機の性能についてではありませんし、その他の方法も聞いてはいません。
補足
建物の外では吸えない場所なので、分煙機を必要としています。 そしておっしゃる通り経費をかけたくないので、自作できないかと考えています。