- ベストアンサー
3DCADに求められる数学とは?
3DCADを作ろうと思ったら、どれ位の数学力が必要なのでしょうか? YouTubeで動画を見たりしましたが、結構難しそうだなと思いまして…。 建築にしても機械にしても、3DCADをやろうとおもったら、やはり数学って必要なのでしょうか? 2Dの経験はありますが、2Dでも数学的な要素を求められたことがあるので、どうなのかなと思いまして…。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは >2Dの経験はありますが、2Dでも数学的な要素を求められたことがあるので、 2DのCADの作成もすご~く大変ですね。 >3DCADを作ろうと思ったら、どれ位の数学力が必要なのでしょうか? 2Dと同じレベルの数学力だと思いますが、プログラムの量が高尾山に登るのとエベレストに登るのと同じくらいの差があります。 JAVAとかC# NET.VBなどでコーディングすると全く動作しないと思います。 C++で作ることになります。 もし、3DCADを作を作成して実用するなら、購入した方が全く得です。 趣味で作成するなら、とても志が高いです、今後が楽しみです、完成したらサイトにアップしてください。 頑張ってください。
その他の回答 (2)
- mk48a
- ベストアンサー率56% (1133/2007)
3Dだと自由曲面を扱うようになるので、以下のページの数式が理解できるくらいの数学の知識は必要です。 http://nishitalab.org/user/nis/CG/cgtxt/cg3/cg033_4.htm 2次曲面までしか扱わないのであれば、高校数学程度で可能ですが。 敷居が高いようであれば、オープンソースの3DCAD用のプラットフォームがあります。 Open Cascade http://ja.wikipedia.org/wiki/Open_Cascade_%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC
お礼
ご回答ありがとうございました。 URL拝見しました。 さすが…難しそうですね。 参考にさせて頂きます。
- demio
- ベストアンサー率13% (200/1473)
知り合いが大学の情報工学(一度きいただけので学部の名前は違っているかも)でC++のプログラムを習っています、数学だけでも何種類かの講義があってかなり勉強するようです ですから大学の工学部で習うぐらいの難しさでしょうね、具体的にどのようかは大学課程の本でも見てください
お礼
ご回答ありがとうございます。 工学部ですか…難しそうですね。 参考にさせて頂きます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 プログラミングが関係してくるんですね…。 私は2Dでも挫折した身なので3Dなんてもっての他です笑 参考にさせて頂きます。