• ベストアンサー

iPhoneのバックアップ

1つのパソコンで2つ(複数)のiPhoneのバックアップを取る事は出来るのでしょうか。 2台目のiPhoneをつなぐと1台目のiPhoneのデータに同期されるのでは無いかと気がきでありません。 やり方や注意点などを含めてご教示頂ければ有難く、よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.4

やはり、あなたの婆にはicloudを使ってのバックアップをとるのが最も有効なようです。 #1で回答したように、原則的にPC側が親です。 だから、ユーザーを分けて新規に同期を行うと、非常にまずいことが起こります。 最初の接続時にいままで、接続したことのないiPhoneだと、初期化されてしまう恐れがあるのです。 この原則は、PC側があくまでもマスターであるという扱いだからです。 iCloudのバックアップの場合は、そういう危険な消去処理はありません。 必要なのは、別のAppleIDだけです。 同じAppleIDを使ってもiPhoneの名前さえ異なれば、上書きされることがありませんがね。 下手に同期されてしまう恐れがあるので、別のアカウントをとっておくのが無難です。 ちなみに、Mac、システム環境設定から、簡単にアカウントの追加ができます。 しかも、iTunesも別環境として構築することが出来ますよ。

iton624
質問者

お礼

ご返事が遅く成りまして大変、申し訳有りませんでした。 又、度々のご回答をお寄せ頂きまして御礼申し上げます。 アカウント追加で別環境を作り成功しました。 有り難うございました。 重ねて御礼申し上げます。

その他の回答 (3)

  • gypsysky
  • ベストアンサー率74% (1127/1515)
回答No.3

>2台目のiPhoneをつなぐと1台目のiPhoneのデータに同期されるのでは無いかと気がきでありません。 よく言われてるのは同期したら、既に同期されている別の端末の内容になってしまった。 という事ですよね。 この危険が有るのは初回の同期時のみです。 違うApple IDで認証されてるパソコン(iTunes)で同期されるので、設定や内容までそのApple IDのもの(そのApple IDのバックアップが使われる)になってしまうのです。 Apple IDが違っても、きちんと手順を踏めばちゃんと同期も出来ますが、面倒な操作になります。(下記参照) 1度同期を終えると後はiTunesがディバイスを覚えて居るので、以後は別々に操作出来る様になります。 既に回答にも有りますが、2台のアップルディバイスを1つのパソコンで使う場合はケース・バイ・ケースだと思います。 つまり、 (1)お持ちの2台のiphoneがご自身の持ち物で有れば、アプリも共有したいでしょうから、Apple IDも同じ物を使うのがベターと言えます。 (2)また、家族でアプリ等の買ったものを共有したいけど、iCloud(連絡先など個人データ)は別々にという場合も有りますし。 (3)また、Apple IDも別々にして家族でも個々を分けたい場合も有ります。 上記3つのケースで同期の仕方も変わってくると思います。 先ず、1のケースでも内容は個々に設定出来ます。 StoreやiCloudのApple IDは同じでも、iphoneの名前(設定→一般→情報)を別々にする事でiTunesの同期内容は別々に同期設定出来ます。 ただし、初回の同期では自動同期をOFFにして繋いで同期項目を選んで(チェックを外して同期させなければiphoneには影響なし)から同期すると影響は少ないです。 ※自動同期をOFF(編集→設定→ディバイス) アプリがiTunesに無い場合は購入済みからダウンロードするか、iphoneから転送 (→http://support.apple.com/kb/PH2566?viewlocale=ja_JP) して下さい。 また、アプリデータやカメラロールなどはiTunesは「iphoneの名前」だけで別の端末という認識になりますので、同じになる事は有りません。 ※初回の同期では、もしもの為に自動同期をOFFにしてiphoneを繋いだ後、同期前にバックアップをして下さい。 バックアップを暗号化してバックアップするとアプリのログイン情報も引き継ぎされるので、バックアップから復元を行った端末でもログイン無しにアプリを起動する事が出来ます。 2のケースでは iphoneの名前を別々にして、StoreのApple IDは共有し、iCloudのApple IDは個人のものを使う。 コチラも自動同期をOFFにして繋いで同期項目を選んでから同期すれば問題無いです。 1、2のケースでは基本的にStoreのApple IDが同じ場合です。 つまり、iTunesのサインインされてるApple IDが同じ。 コンピュータの認証のApple IDも同じ。 という事になります。 3のケースでは違うApple IDで使う。という事も有りかなり面倒な操作になります。 それぞれのApple IDで「コンピュータの認証」を行い、且つ、同期の度に、それぞれのApple IDでサインインしなければなりません。 また、アプリや曲など買ったものはすべてが一覧(すべてのApple IDで購入済みのもの)でしか表示出来ないので、自分が買ったものだけを選んでから同期しなければなりません。 結果的には、手順を1度でもおろそかにするとiphone上では他の人の買ったものが混ざり合いゴチャゴチャになり、修正が面倒になります。 それを回避する為にもコンピュータのユーザーアカウントを作成してコンピュータ上でユーザーを分けた方が良いという事です。 参考→http://support.apple.com/kb/ht1495?viewlocale=ja_JP

iton624
質問者

お礼

ご返事が遅く成りまして申し訳有りませんでした。 ご指摘のケース3に近いのかと思います。 #1さんの回答を見させて頂き、自分のPC(Mac)にParalleを 入れているので、Win側で同期しようと思いました。 アカウントを変えるというのも安心出来る様に思います。 大変、参考になりました。 重ねて御礼申し上げます。

noname#242220
noname#242220
回答No.2

2台目iPhoneにデータが有る場合。 1,バックアップする際 同期が開始されたら中止をする。 2,iTunesの概要タブで『手動』を選択 3.バックアップを行う 4,その後バックアップファイルを選択し復元 5.必要なデータは画面ドラック後同期すれば反映 2台目iPhoneにデータが無い場合。 1.接続すると『新規か、バッアップから』を選択出来るので新規 2.各種アプリ等を選択し、同期 3.バックアップ *iPhone毎に設定は自動で変更されるので同じにしない事が出来る 例えば仕事用と個人用に分けるとかが出来る

iton624
質問者

お礼

ご返事が遅く成りまして申し訳有りませんでした。 バックアップと質問してしまったのが良くなかった様でした。 状況はこんな感じです。 1)自分のiPhone、自分のMacで同期。クラウドでバックアップ。 2)子供のiPhone、PCとつなぐこと無し。バックアップ状況不明。   本人も良く解らない感じです。 3)このiPhoneが壊れて修理に出すためにバックアップを取りたい。   修理が高ければ買った方が安いらしいので、いずれにしても   自分のPCにつないで、子供のiPhone現状データのバックアップ   取るのをトライ。 4)進めてみたら同期してしまい自分のデータに子供のiPhoneが   なってしまいそうだったので質問しました。 もし、良案有れば引き続きお付き合いを頂ければ幸いです。 重ねて御礼申し上げます。

  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.1

まず、同期について勘違いされているようです。 同期はあくまでも、iTunesがインストールされているPCが親になります。 1台目のiPhoneが主体ではありません。 同期によって、iTunesの内容が1台目の内容と同じになった状態で、2台目もそのまま同期を行うとiPhone側が上書きされてしまいます。 同じユーザーで、複数のiPhoneを持っている場合ならばこれでも問題ありません。 もし違うのならば、Windowsなどのログイン機能で、違うユーザーとしてログインしてそこに別のiTunesをインストールするのが確実です。 その上で、同期処理を行うべきです。 でも手順を間違うとデーターの消失の恐れがあるのであまりお奨めしません。 バックアップの最善の方法は、PCをつかわずにiCloudでバックアップをとることです。

iton624
質問者

お礼

ご返事が遅く成りまして申し訳有りませんでした。 困り加減の説明が十分で無くて正確にお伝え出来ませんでしたが、 ご回答からヒントを頂けたように思います。 重ねて御礼申し上げます。

関連するQ&A