• ベストアンサー

ソフトがアンインストールできない

早速ですが、お力添えをお願い致します。 以下のような依頼が来てしまい困惑しています。 とあるユーザーがソフトをインストールしたのですが、 手順を誤ってしまったらしく、インストール先に SUBSTコマンドで割り当てた仮想ドライブ(「D」ドライブです)に インストールしたようです。 その後、このソフトが不要になった為、アンインストールしようとすると、 以下のようなメッセージ出てアンインストールすることが できなくなってしまいました。   「ファイル 'D:\Config.Msi\' に対するセキュリティを設定できません。エラー : 3。~」 このような場合、どうしたらアンインストールすることができるようになるのでしょうか? もしくは、このままアンインストールができずに、残り続けることになるのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

思い当たる点だけでいいなら考えてみる(直し方は検討してません) 同じエラーで困っている人は大抵他にいるもので、 http://social.technet.microsoft.com/Forums/windows/en-US/abc8b72c-932e-4f30-943d-9e7d6d2f4d0c/uninstall-msi-error-1926-could-not-set-file-security-for-file-dconfigmsi-error-3?forum=itprovistaact とそこで与えられるURI https://groups.google.com/forum/?hl=en#!topic/microsoft.public.windows.vista.general/eJai2RNIC0M の人の場合、 『Vistaで導入されたUACが有効なとき、非管理者が行ったSUBSTで作られたドライブマッピングは【管理者アカウントで動作するシェルやプロセスから見えない】』 で、 多分インストーラの処理の中に『管理者権限で動く』ものがありトラブルに見舞われた事例がある。NET USEコマンドを使ったり、管理者権限でSUBSTを使うとかそういう感じの対処をして解決しているみたい。 ここから復旧できるのかわからないけど、ダメもとで、この路線からデバッグを試みるのはどうだろう?

ipsum11
質問者

お礼

> NET USEコマンドを使ったり、管理者権限でSUBSTを使うとか・・・ このあたりを色々と試しているうちに、 無事にアンインストールすることができました。 このたびはご回答いただきありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1398)
回答No.1

> このような場合、どうしたらアンインストールすることができるようになるのでしょうか? A) SUBSTで同じ環境を復元してからアンインンストール B) 同じソフトをインストールしてアンインストール C) レジストリ弄くり回してなかった事にする D) OSからリカバリする 思いついた事を並べてみました。 A)ができないので質問されていると思われ、B)がよく回答として目につくものです。 C)は専用のソフトがあったりと、詳しくは検索して調べてください。 D)は最後の最後の本当の最後の手段です。

ipsum11
質問者

お礼

このたびはご回答いただきありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A