8分の12拍子 vs 4拍子で三連符
よろしくお願いします。
・「卒業」(尾崎豊)
・「抱いてくれたらいいのに」(工藤静香)
・「LOVIN' TOUCHIN', SQUEEZIN'」(Journey) ← ブルース調
・「氷雨」(佳山明生、日野美歌、ジェロ) ← 演歌
・「君こそわが命」(水原弘) ← 演歌
・その他、ブルースの曲多数
これらのような曲を楽譜にするとき、
8分の12拍子として書く方法と、4分の4拍子にして三連符だらけにして書く方法があるようですが、
多く採用される書き方(若しくは、あるべき書き方)は、どちらでしょうか?
お礼
ありがとうございました。