- ベストアンサー
OS無料でマイクロソフトは今後どうやって儲けるの
Windows 8.1 with Bingの正体は“0ドルWindow http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20140606_652135.html これなんですけどどういうことでしょうか。 家庭向けPCの場合、OSを単体で買う個人はほとんどマニアで数パーセントしかいないはず。 無料には条件があるみたいですけどタブレット限定ではないようで、一般人が購入できるノートPCでもBING版windowsの機種はネットで見たことあります。 9でまたどうなるのか不明ですが8はあれでMSはどうやってお金儲けをする気でいるんですか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も質問者様と同様の疑問を抱きました。 Microsoftは今までOSで 儲けてきたようなものですよね! ということで私も気になり、 詳細を調べてみました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 最近、ブラウザOSのGoogle Chromeが 意外と人気を博して話題になりニュース にもなっておりますよね。 このOSは無料で、最初から搭載されて いるパソコンもあるそうです。 つまりMicrosoftのOSでないPCが 安く売れているということです。 (OSが無料だから安く売れる) (パソコンの価格だけで売れてしまう) それに対してMicrosoftは今まで PCメーカーにOSを販売してました。 なので市場ではOS+パソコン価格の 合計金額で売られています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 整理すると、、、 Google Chrome搭載PCを購入した そのユーザーからはMicrosoftは お金を得る手段がなくなってしまう。 さらに、そのOSがかなり売れたら 厄介なことになる可能性もあります。 ただ、 MicrosoftのOS、曰く、WindowsのOSが 搭載されているPCを買って貰えれば、 OS代金が取れなくても、Office等の有料 ソフトやWindowsストアのアプリでの 収入でお金を得ることが出来るわけです。 だから、Google Chrome との競争で Windows 8というOSをMicrosoft は 無料にしたということです。。 しかも、無料対象にしたのは PC販売するメーカーに対してのみで 私たち一般人がOSをWindows 8したい とかなったら購入しなければなりません。 要はMicrosoft はGoogle Chrome に客が 流れていかないように市場で 販売されるPCをGoogle Chrome と同様に 無料化しただけということです。 長文、すみませんでした。 微力ながらお力になれたらと思います。
その他の回答 (5)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17777)
それが適用される条件は10.1型か8.1型以下のタブレットです。 (ただし条件は変更になる場合がある) また無料なのはライセンス料なので別にOSの値段を設けるなどすれば完全にタダというわけではない。 ノートPCを見たということですが、使用されているCPUはタブレットに使われる程度のものになっており能力的な部分で差別化されています。 つまりタブレットをノートにしたような製品で、少し前にあったネットブックのような感じです。 基本的にアンドロイドなどに入り込まれた部分に対しての措置であり 一般的な性能を持ったノートやデスクトップではこれまで通りです。
お礼
ありがとうございました
- oboerenai
- ベストアンサー率19% (5/26)
たてまえはどうあれ実際は個人情報売りまくり利活用しまくりになるに決まってるじゃん
お礼
ありがとうございました
- ahoo_ok
- ベストアンサー率31% (30/95)
MS Office Office360 各種有料クラウドサービス 有料Windowsストアアプリの手数料(アプリの30%の金額) それとこの無料版は限定的のPC向けで全部がそうなるわけではない。 >家庭向けPCの場合、OSを単体で買う個人はほとんどマニアで数パーセントしかいないはず。 アップグレード版。
お礼
ありがとうございました
- msconfig
- ベストアンサー率50% (10/20)
OSが無料だと確定したわけじゃありませんけど、Google Chrome OSに対向するためにはそれなりの価格になること、低スペックのハードウェア環境にも提供されることは確かなようです。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/IDG/20140310/542284/?ST=cm-software&P=2 >Microsoftとしては、長い目で見た場合、ユーザーにBingを利用してもらうことでWindowsライセンスの費用はペイできるという単純な論法なのかもしれない。 ということで、OS提供以外で利益を得ることを試みているのでしょう。
お礼
ありがとうございました
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
Bing 需要あるのかな 使ってないけど
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました