※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:AviUtl画面下に出てくるグレーのラインについて)
AviUtl画面下に出てくるグレーのラインについて
このQ&Aのポイント
AviUtl画面下に出てくるグレーのラインの解消方法について教えてください。
画面下に表示される縦5ピクセルのグレーのラインがエンコード結果にも出てきてしまい困っています。
Aviutlで使用している時に、画面下にだけ出てくるグレーのラインを非表示にする方法を教えてください。
AviUtl画面下に出てくるグレーのラインについて
添付画像の通り、横いっぱいに縦5ピクセルのグレーのラインが出てしまいます。
もちろんエンコード結果にも出てきてしまいます。
グレーのラインは上および左右には出ていません。下のみです。
これを出ないように出来ないでしょうか?
AviUtlや各種ツールのインストールや、編集手順は http://untan419.blog76.fc2.com/blog-entry-56.html の通りにしています。
簡単に手順を書くと
1)「DGIndex.exe」でtsファイルをd2v,aacに分離する
2)「ToWave.exe」でaacをwavに変換する
3)d2vファイルをAviutlで読み込み
(1)の分離の時点でd2vファイルが既におかしい気もするのですがどうでしょうか・・・?
以上、よろしくお願い致します。
お礼
ありがとうございます。 この方法だとグレーのラインは出ませんでした。 しばらくこの方法でいってみたいと思います。